研究者
J-GLOBAL ID:202101017474686764   更新日: 2024年03月12日

岩上 さやか

イワカミ サヤカ | IWAKAMI SAYAKA
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2027 回復期病棟における日常作業を用いた退院促進プログラム開発に関する基礎的研究
  • 2021 - 2025 生活保護受給者の心身の準備段階に応じた就労支援プログラムの作成と評価
MISC (26件):
  • Iwakami Sayaka, Tominaga Wataru. Relationship between Activities of Daily Living and Psychological Aspects at Discharge from a Convalescent Rehabilitation Ward. Asian Journal of Occupational Therapy. 2023. 19. 1. 169-175
  • 冨永 渉, 稲葉 玲王, 山本 潤, 岩上 さやか. 仮想現実(VR)を用いたvection刺激を見ている時の健常若年者と高齢者の静止立位に影響する要因. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2022. 59. 秋季特別号. S476-S476
  • 岩上 さやか, 冨永 渉. 回復期リハビリテーション病棟における生活行為目標と合意目標の特徴と違い. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. PM-4
  • 冨永 渉, 岩上 さやか. VRを用いたベクション刺激を見ているときの健常若年者の静止立位の動揺. 日本作業療法学会抄録集. 2021. 55回. PP-09
  • 大渕 詩歩, 山崎 郁子, 岩上 さやか, 後藤 純信. VDT作業時の音環境による違いが作業効率に及ぼす影響. 理学療法科学. 2021. 36. 特別号4. 7-7
もっと見る
書籍 (2件):
  • 日常生活活動・社会生活行為学
    医学書院 2022 ISBN:9784260050531
  • ライフステージから学ぶ地域包括リハビリテーション実践マニュアル
    羊土社 2018 ISBN:9784758102292
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る