研究者
J-GLOBAL ID:202101017563884359   更新日: 2024年02月01日

大塚 玲

オオツカ アキラ | Otsuka Akira
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本銀行  金融研究所   客員研究員
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2024 AIを活用した水道使用量からの社会的価値の高いビッグデータ創出
  • 2018 - 2023 量子論的生体認証:生体情報の新たな物理的様相に踏み込む微細生体認証技術
  • 2018 - 2023 未知の攻撃を検知するUnspoofable Biometricsの研究
  • 2020 - 2023 深層強化学習を用いた自律サイバー推論システムの研究
  • 2020 - 2023 水道スマートメーター導入に向けたデータ利活用の検討
全件表示
論文 (91件):
  • Koichi Moriyama, Akira Otsuka. Permissionless Blockchain-Based Sybil-Resistant Self-Sovereign Identity Utilizing Attested Execution Secure Processors. Blockchain. 2022. 1-10
  • Taisei Takahashi, Taishi Higuchi, Akira Otsuka. VeloCash: Anonymous Decentralized Probabilistic Micropayments With Transferability. IEEE Access. 2022. 10. 93701-93730
  • Yuma Masubuchi, Masaki Hashimoto, Akira Otsuka. SIBYL: A Method for Detecting Similar Binary Functions Using Machine Learning. IEICE Transactions on Information & Systems. 2022. 105-D. 4. 755-765
  • Taisei Takahashi, Akira Otsuka. Probabilistic micropayments with transferability. IACR Cryptology ePrint Archive. 2021. 2021. 1306-1306
  • 藤本大輔, 大塚 玲. 深層強化学習を用いた自律サイバー推論システムの研究. 暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2021)予稿集. 2021
もっと見る
MISC (27件):
  • 大塚 玲. AI セキュリティの研究動向. 人工知能. 2023. 38. 2. 181-188
  • 佐竹 達也, 大塚 玲. Capture The Flagにおける大規模言語モデルの応用. 人工知能学会全国大会論文集. 2023. JSAI2023. 4N2GS1001-4N2GS1001
  • Yuhei Otsubo, Akira Otsuka, Mamoru Mimura. Compiler Provenance Recovery for Multi-CPU Architectures Using a Centrifuge Mechanism. CoRR. 2022. abs/2211.13110
  • 米田, 智紀, 大塚, 玲. 自律サイバー推論システムにおけるBERTモデル導入による状態推定の強化. コンピュータセキュリティシンポジウム2022論文集. 2022. 23-29
  • 大塚 玲. ブロックチェーンを利用した暗号資産の安全性と匿名性 : 原理と限界. 金融研究. 2022. 41. 1. 1-56
もっと見る
特許 (13件):
講演・口頭発表等 (20件):
  • オーバレイネットワーク情報を活用した暗号通貨追跡手法の研究
    (情報処理学会研究報告(Web) 2021)
  • 非制御データ攻撃に対する緩和策
    (情報科学技術フォーラム講演論文集 2019)
  • 転移学習による機械語命令列分類における学習の効率化
    (人工知能学会全国大会(Web) 2019)
  • コード断片からのコンパイラ推定手法
    (情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2018)
  • 生体認証システムに対する効率的な総当たり攻撃について
    (電子情報通信学会技術研究報告 2016)
もっと見る
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 現在 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 教授
  • 2020/04 - 2022/03 日本銀行 金融研究所 客員研究員
  • 2005/04 - 2017/03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報セキュリティ研究センター 研究チーム長他
所属学会 (4件):
IEEE ,  IACR ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る