研究者
J-GLOBAL ID:202201000569309400   更新日: 2024年05月21日

的場 健人

マトバ ケント | MATOBA Kento
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 神経内科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2024 前部側頭葉の言語可塑性に関わる神経ネットワーク基盤の解明
論文 (12件):
  • 森本 耕平, 古和 久朋, 武田 涼輔, 的場 俊, 的場 健人, 関口 兼司, 松本 理器. 後部皮質萎縮症における臨床的特徴と画像所見の検討. Dementia Japan. 2023. 37. 4. 655-655
  • 芦崎 太一朗, 十河 正弥, 宇田 有希, 木村 正夢嶺, 的場 健人, 古東 秀介, 千原 典夫, 関口 兼司, 松本 理器. 右前頭葉焦点切除術後に歩行開始で誘発される強直発作が出現した難治性焦点てんかんの一例. 臨床神経学. 2023. 63. 8. 550-550
  • 宇田 有希, 古東 秀介, 渡部 俊介, 北 峻志, 武田 涼輔, 末廣 大知, 的場 健人, 十河 正弥, 千原 典夫, 関口 兼司, et al. SARS-CoV-2ワクチン接種後に発症した神経痛性筋萎縮症の一例. 臨床神経学. 2023. 63. 6. 419-419
  • 森本 耕平, 古和 久朋, 的場 健人, 関口 兼司, 松本 理器. 健忘患者における認知症状推移と扁桃体萎縮の関係. 老年精神医学雑誌. 2022. 33. 増刊II. 335-336
  • 森本 耕平, 古和 久朋, 的場 健人, 関口 兼司, 松本 理器. 健忘患者における認知症状推移と扁桃体萎縮の関係. Dementia Japan. 2022. 36. 4. 793-793
もっと見る
MISC (4件):
  • 坂東 美樹, 芦崎 太一朗, 橋本 黎, 的場 健人, 古東 秀介, 十河 正弥, 千原 典夫, 関口 兼司, 松本 理器. 同側顔面および上肢の感覚障害をきたした後脊髄動脈領域梗塞の一例. 臨床神経学. 2024. 64. 3. 230-230
  • 加藤 拓実, 十河 正弥, 芦崎 太一朗, 橋本 黎, 的場 健人, 岡山 公宣, 古東 秀介, 千原 典夫, 関口 兼司, 濱口 浩敏, et al. てんかん重積を契機として診断された神経梅毒の一例. 臨床神経学. 2023. 63. 10. 690-690
  • 中野 孝宏, 的場 健人, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 濱口 浩敏, 古和 久朋, 松本 理器. 抗GAD抗体、抗LGI1抗体、抗GABAAR抗体陽性脳炎に対し、免疫治療が奏効した1例. 神経治療学. 2019. 36. 6. S249-S249
  • 的場 健人, 中野 孝宏, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 古和 久朋, 松本 理器. 異常行動とけいれん発作で発症し、3種の抗神経抗体が陽性であった自己免疫性脳炎の1例. てんかん研究. 2019. 37. 2. 680-680
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る