研究者
J-GLOBAL ID:202201001290888988   更新日: 2024年02月01日

秋山 裕和

アキヤマ ヒロカズ | Akiyama Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): https://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/life2/index.htmlhttps://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/life2/index_english.html
研究キーワード (8件): バイオプロセス ,  幹細胞 ,  実験計画法 ,  心筋細胞 ,  組織工学 ,  再生医療 ,  オルガノイド ,  生物工学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 次世代再生医療に向けた多能性幹細胞の共分化誘導培養プロセス開発に関する基盤研究
  • 2022 - 2026 可食性タンパク質由来の非劣性中長鎖生理活性ペプチドの効率的探索法の確立
  • 2023 - 2024 多能性幹細胞の共分化誘導に基づく細胞機能最大化培養プロセスの開発
  • 2023 - 2024 再生医療応用を目指したiPS細胞の共分化誘導プロセスの開発
  • 2022 - 2023 次世代再生医療に向けたiPS細胞由来心筋・心外膜細胞の共誘導プロセスの開発
全件表示
論文 (14件):
  • Kazunori Shimizu, Haruo Kassai, Yuhei Kamei, Kazuki Yamamoto, Takunori Nagashima, Tadayoshi Maekawa, Hirokazu Akiyama, Hiroyuki Honda. Alignment of Skeletal Muscle Cells Facilitates Acetylcholine Receptor Clustering and Neuromuscular Junction Formation with Co-Cultured Human iPSC-Derived Motor Neurons. Cells. 2022. 11. 23. 3760-3760
  • 水谷 嶺太, 森 陽子, 小川 翔大, 田添 佳歩, 秋山 裕和, 清水 一憲, 本多 裕之. 蛍光標識ペプチドアレイを用いたプロテアーゼ切断検出と機械学習を用いた切断部位予測. 生物工学会誌. 2022. 100. 10. 528-540
  • Kazuki Yamamoto, Saki Ohsumi, Takunori Nagashima, Hirokazu Akiyama, Hiroyuki Honda, Kazunori Shimizu. Screening of anti-atrophic peptides by using photo-cleavable peptide array and 96-well scale contractile human skeletal muscle atrophy models. Biotechnology and Bioengineering. 2022. 119. 8. 2196-2205
  • Hiroshi Tone, Saeko Yoshioka, Hirokazu Akiyama, Akira Nishimura, Masaki Ichimura, Masaru Nakatani, Tohru Kiyono, Masashi Toyoda, Masatoshi Watanabe, Akihiro Umezawa. Embryoid Body-Explant Outgrowth Cultivation from Induced Pluripotent Stem Cells in an Automated Closed Platform. BioMed Research International. 2016. 2016. 1-7
  • Hirokazu Akiyama, Asako Kobayashi, Masaki Ichimura, Hiroshi Tone, Masaru Nakatani, Minoru Inoue, Arinobu Tojo, Hideaki Kagami. Comparison of manual and automated cultures of bone marrow stromal cells for bone tissue engineering. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2015. 120. 5. 570-576
もっと見る
MISC (3件):
  • 各務 秀明, 李 憲起, 秋山 裕和, 市村 昌紀, 宇田川 信之. 大学病院における閉鎖型自動細胞培養装置を用いた細胞培養とその経過. Journal of Oral Biosciences Supplement. 2017. 2017. 104-104
  • Hirokazu Akiyama, Akira Ito, Yoshinori Kawabe, Masamichi Kamihira. Genetically modified angiogenic cell sheets fabricated by magnetic force-based tissue engineering techniques. JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING. 2009. 108. S35-S35
  • 秋山裕和, 井藤彰, 河邉佳典, 上平正道. 表面修飾型磁性ナノ粒子を用いた細胞のパターニング. 化学工学会年会研究発表講演要旨集. 2008. 73rd. 310-317
書籍 (2件):
  • 三次元ティッシュエンジニア リング~細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで~・間葉系幹細胞向け自動培養装置(4章2節)
    エヌ・ティー・エス 2015
  • ≪最 新≫動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術・閉鎖型自動培養装置による間葉系幹細胞の培養(2章4節12項)
    技術情報協会 2014
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 九州大学 大学院工学府 化学システム工学専攻 博士後期課程
  • 2007 - 2008 九州大学 大学院工学府 化学システム工学専攻 修士課程
  • 2003 - 2007 九州大学 工学部 物質科学工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (4件):
  • 2021/05 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 生命分子工学専攻 助教
  • 2020/05 - 2021/04 株式会社Revorf
  • 2011/04 - 2020/04 株式会社カネカ
  • 2016/05 - 2018/04 University of Toronto Institute of Biomaterials & Biomedical Engineering Visiting Scientist
所属学会 (4件):
日本動物細胞工学会 ,  日本再生医療学会 ,  化学工学会 ,  日本生物工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る