研究者
J-GLOBAL ID:202201001621622649   更新日: 2024年03月03日

神林 隆道

カンバヤシ タカミチ | Kanbayashi Takamichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (11件): 臨床神経生理学 ,  神経筋電気診断学 ,  神経症候学 ,  針筋電図 ,  神経伝導検査 ,  体性感覚誘発電位 ,  末梢神経障害 ,  機能性神経障害 ,  CIDP ,  ギラン・バレー症候群 ,  筋萎縮性側索硬化症
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 針筋電図を代替する表面筋電図を用いた非侵襲的な神経筋疾患の診断法に関する研究
  • 2017 - 2021 針筋電図検査における動員パターンの新規定量プログラム作成
  • 2015 - 2018 非侵襲的表面筋電図定量診断法、Clustering Index法の臨床応用の発展
論文 (44件):
  • Takamichi Kanbayashi, Keiichi Hokkoku, Keisuke Tachiyama, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo. Evaluation of diagnostic yield of the 2021 European Academy of Neurology/Peripheral Nerve Society diagnostic criteria for CIDP. Muscle & nerve. 2023
  • Masahiro Sonoo, Takamichi Kanbayashi, Shunsuke Kobayashi, Hiromasa Matsuno, Takahiro Nakayama, Ichiro Imafuku, Tetsuo Ando, Toshio Fukutake. Weak gluteus maximus and weak iliopsoas with normal gluteus maximus: Two complementary new signs to diagnose lower limb functional weakness. Brain and behavior. 2023. e3135
  • Takamichi Kanbayashi, Shunsuke Kobayashi, Yuki Hatanaka, Jun Shimizu, Masahiro Sonoo. Idiopathic inflammatory myopathy with delayed finger opening resembling grip myotonia: A case report. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2023
  • Takamichi Kanbayashi, Go Ogawa, Tatsuya Ito, Keiichi Hokkoku, Chizuko Oishi, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo. Utility of the tibial nerve somatosensory evoked potentials in differentiating between neuromyelitis optica spectrum disorders and multiple sclerosis. Multiple sclerosis and related disorders. 2023. 70. 104503-104503
  • Kiyoshi Matsukura, Keiichi Hokkoku, Taiji Mukai, Chizuko Oishi, Takamichi Kanbayashi, Toshiyuki Takahashi, Masahiro Sonoo. Tibial nerve SEPs in diagnosing lumbar spinal stenosis: The utility of segmental evaluation using P15 and N21. Clinical neurophysiology practice. 2023. 8. 49-57
もっと見る
MISC (120件):
  • 神林 隆道, 千葉 隆司, 大石 知瑞子, 小林 俊輔, 園生 雅弘. 咽頭・頸部・上腕型ギラン・バレー症候群の発症早期の電気生理学的検査の特徴. 末梢神経. 2023. 34. 2. 271-271
  • 大石 知瑞子, 星野 哲, 神林 隆道, 東原 真奈, 小林 俊輔, 市川 弥生子, 園生 雅弘. 脛骨神経最小F波潜時に対する身長・年齢・性別の影響 重回帰による検討. 末梢神経. 2023. 34. 2. 310-310
  • 松倉 清司, 近藤 あむろ, 古川 裕一, 神林 隆道, 高井 敬介, 小林 俊輔. ステロイド治療により対麻痺が進行した脊髄硬膜動静脈瘻の71歳女性例. 臨床神経学. 2023. 63. 11. 768-768
  • 神林 隆道. 脱髄と伝導ブロック診断のpitfall. 臨床神経生理学. 2023. 51. 5. 331-331
  • 北國 圭一, 黒澤 豪, 千葉 隆司, 神林 隆道, 黒野 裕子, 畑中 裕己, 園生 雅弘, 小林 俊輔. Guillain-BarrE症候群おける脛骨神経SEPの特徴. 臨床神経生理学. 2023. 51. 5. 574-574
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2021 - 現在 帝京大学医学部 神経内科 助教
  • 2016 - 2021 帝京大学医学部 神経内科 臨床助手
  • 2013 - 2016 帝京大学医学部 神経内科
  • 2011 - 2013 板橋中央総合病院 総合内科 後期研修医
  • 2009 - 2011 板橋中央総合病院 研修医
全件表示
受賞 (1件):
  • 2017/11 - 2nd place award of 6th Asian-Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology (AOCCN)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る