研究者
J-GLOBAL ID:202201002933108418
更新日: 2024年02月01日
杉本 豊和
杉 本豊和 | Sugimoto Toyokazu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
白梅学園大学
白梅学園大学 について
「白梅学園大学」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
社会福祉学
研究キーワード (1件):
障害、ケア、介護、介助、ダイレクト・ペイメント
競争的資金等の研究課題 (2件):
2014 - 2018 共生の地域コミュニティづくりと育児・子育て環境構築についての縦断的研究
2007 - 2008 精神障害者自立支援に必要な介護技術の明確化の試み
論文 (3件):
杉本 豊和. 2017年家族支援等のあり方に関する全国調査にみるケアラー(家族介護者)の実態と課題 (特集 ケアラー支援 : 新たな家族支援のあり方を考える). 精神保健福祉 = Japanese journal of psychiatric social work : JJPSW : 日本精神保健福祉士協会誌. 2019. 50. 2. 140-143
杉本 豊和. 支援費制度導入前夜の障害者政策--「福祉新聞」に見る2002年度の障害者を巡る動向. 現代福祉研究. 2005. 5. 147-165
杉本 豊和. 「社会福祉基礎構造改革」と財政政策--障害者福祉施策から. 現代福祉研究. 2003. 3. 123-139
MISC (21件):
杉本 豊和, Toyokazu SUGIMOTO. 一人暮らし重度障害者の障害由来生活費用と介護支援コストの明確化に関する研究. 研究年報. 2019. 24. 22-22
杉本 豊和, スギモト トヨカズ, Toyokazu SUGIMOTO. ダイレクト・ペイメント制度の日本への導入の意義と課題 : 専門職介護と非専門職介護の異同と活用方法の明確化. 研究年報. 2018. 23. 39-39
汐見 稔幸, 源 証香, 杉本 豊和, 加藤 洋子, 瀧口 優, 佐野 英司, 金田 利子, 草野 篤子, 瀧口 眞央, 篠崎 純子, et al. 共生の地域コミュニティづくりと育児・子育て環境構築についての縦断的研究. 研究年報. 2018. 23. 44-45
杉本 豊和, スギモト トヨカズ, Toyokazu SUGIMOTO. 障害者の自立生活を可能とするための 在宅介護の在り方に関する研究. 研究年報. 2017. 22. 48-49
杉本 豊和, 西方 規恵, 井原 哲人, 安永 正史, 森山 千賀子, スギモト トヨカズ, ニシカタ ノリエ, イハラ アキヒト, ヤスナガ マサシ, モリヤマ チカコ. コミュニティ・サロン運営による地域の拠点づくりが地域福祉力の形成に及ぼす効果に関する研究. 研究年報. 2016. 21. 89-90
もっと見る
書籍 (15件):
ソーシャルワーク実習・実習指導(社福専門)
弘文堂 2023 ISBN:9784335612275
障害と人権の総合事典
やどかり出版 2023 ISBN:9784904185506
障害者福祉 (新・社会福祉士シリーズ 14)
弘文堂 2021 ISBN:4335612192
新・社会福祉-人々の暮らしに寄り添う-
教育情報出版 2021 ISBN:4909378286
精神障害のある人と家族のための 生活・医療・福祉制度のすべて Q&A 第11版
萌文社 2018 ISBN:4894913615
もっと見る
Works (1件):
紙芝居「うちのクラスのゆみこちゃん」
2015 -
学歴 (1件):
1989 - 1991 日本福祉大学 大学院 社会福祉学研究科
経歴 (4件):
2019/04 - 現在 白梅学園大学 子ども学部 家族・地域支援学科 教授
2009/04 - 2019/03 白梅学園大学 子ども学部 家族・地域支援学科 准教授
2005/04 - 2009/03 白梅学園短期大学 福祉援助学科 講師
2001/04 - 2005/03 法政大学 現代福祉学部 助教
所属学会 (2件):
日本精神障害者リハビリテーション学会
, 日本社会福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM