研究者
J-GLOBAL ID:202201003417233431   更新日: 2024年02月01日

山田 志枝

ヤマダ ユキエ | Yamada Yukie
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2015 - 2018 母親の自覚に基づく母乳育児確立のアセスメントツールの開発
  • 2012 - 2016 出産後の夫婦の相互作用を促す予期的看護支援プログラムの構築
MISC (20件):
  • 塩野 悦子, 山田 志枝. 産後クライシス予防アセスメントガイド構成要素の検討. 日本助産学会誌. 2022. 35. 3. 402-402
  • 安齋 由貴子, 佐藤 泰啓, 桂 晶子, 坂東 志乃, 鈴木 智美, 佐々木 久美子, 勝沼 志保里, 萩原 潤, 菱沼 ゆう, 山田 志枝, et al. COVID-19への対応について宮城大学が行った保健所支援活動の実際. 宮城大学研究ジャーナル. 2021. 1. 2. 081-088
  • 山田 志枝, 佐藤 幸子. 母親の自覚に基づく母乳育児確立評価尺度(試作版)の信頼性と妥当性の検証. 山形医学. 2021. 39. 1. 1-9
  • 塩野 悦子, 山田 志枝. 育児期の夫婦の相互作用を促す支援の課題と対応 母子保健支援者への聞き取り調査から. 北日本看護学会学術集会プログラム・抄録集. 2020. 23回. 16-16
  • 山田 志枝, 佐藤 幸子. 母乳育児確立に関する母親の自覚尺度(試作版)の信頼性と妥当性の検証. 母性衛生. 2019. 60. 3. 285-285
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る