研究者
J-GLOBAL ID:202201003716043894   更新日: 2024年06月18日

森本 耕三

モリモト コウゾウ | Morimoto Kozo
所属機関・部署:
職名: 医長
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 呼吸器内科学
研究キーワード (3件): 繊毛機能不全症候群 ,  気管支拡張症 ,  非結核性抗酸菌症
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 非結核性抗酸菌症のサーベイランス、ゲノム情報を基盤とする病態形成機序、薬剤耐性機構、 検査・診断法の確立及び新規治療薬等の開発に資する研究
  • 2022 - 2025 未診断の原発性線毛機能不全症候群の発見のための効率の良いスクリーニング法の開発
  • 2020 - 2024 非結核抗酸菌バイオエアロゾルの短・長距離拡散と同感染症との関連解析
  • 2020 - 2023 原発性線毛不全症の慢性気道感染病態に見られる微生物叢のメタ16S解析と臨床的意義
  • 2018 - 2021 原発性線毛機能不全症候群-日本人に最適化した診断法の確立と診断アルゴリズムの開発
全件表示
論文 (196件):
  • Fumiya Watanabe, Keiji Fujiwara, Koji Furuuchi, Masashi Ito, Kazuhiko Hanada, Tatsuya Kodama, Akio Aono, Satoshi Mitarai, Takashi Yoshiyama, Atsuyuki Kurashima, et al. Clofazimine Serum Concentration and Safety/Efficacy in Nontuberculous Mycobacterial Pulmonary Disease Treatment. Respiratory Medicine. 2024. 107718-107718
  • Kazuhiko Takeuchi, Miki Abo, Hiroshi Date, Shimpei Gotoh, Atsushi Kamijo, Takeshi Kaneko, Naoto Keicho, Satoru Kodama, Goro Koinuma, Mitsuko Kondo, et al. Practical guide for the diagnosis and management of primary ciliary dyskinesia. Auris Nasus Larynx. 2024. 51. 3. 553-568
  • Keiji Fujiwara, Fumiya Watanabe, Fumiko Uesugi, Koji Furuuchi, Masashi Ito, Tatsuya Kodama, Yoshiaki Tanaka, Takashi Yoshiyama, Satoshi Mitarai, Atsuyuki Kurashima, et al. Beyond Symptoms: Radiologic identification of asymptomatic Mycobacterium avium complex pulmonary infections. Respiratory medicine. 2024. 107627-107627
  • Yuko Hamaguchi, Kozo Morimoto, Satoshi Mitarai. Laboratory-based surveillance of non-tuberculous mycobacterial pulmonary disease in Japan. 2024
  • Ping Wang, Kozo Morimoto, Naoki Hasegawa, Mariam Hassan, Anjan Chatterjee. Nontuberculous mycobacterial pulmonary disease added burden to COPD and bronchiectasis in Japan. ERJ Open Research. 2024
もっと見る
MISC (410件):
  • 森本耕三, 伊藤優志. 気管支拡張症-温故知新 注目され始めた一大カテゴリー 気管支拡張症の疫学と診断 気管支拡張症の疫学と診断の進め方. 呼吸器ジャーナル. 2024. 72. 2
  • 田中拓, 朝倉崇徳, 岡森慧, 古内浩司, 八木光昭, 八木一馬, 長谷衣佐乃, 鎌田浩史, 藤原啓司, 南宮湖, et al. PPFEパターンの画像所見を認める肺非結核性抗酸菌患者の臨床的特徴. 日本呼吸器学会誌(Web). 2023. 12
  • WATANABE Fumiya, MORIMOTO Kozo, HANADA Kazuhiko. ヒト血漿中の5種の抗Mycobacterium avium複合体(MAC)疾患薬物の定量のためのLC/MSによる同時定量法. TDM研究. 2022. 39. 1
  • 森本 耕三. 【呼吸器症候群(第3版)-その他の呼吸器疾患を含めて-[IV]】呼吸器感染症 抗酸菌感染症 肺Mycobacterium abscessus species症. 日本臨床. 2021. 別冊. 呼吸器症候群IV. 108-112
  • Koji Furuuchi, Keiji Fujiwara, Fumiko Uesugi, Masafumi Shimoda, Yoshiaki Tanaka, Takashi Yoshiyama, Kozo Yoshimori, Atsuyuki Kurashima, Ken Ohta, Kozo Morimoto. Posttreatment Lymphopenia Is Associated With an Increased Risk of Redeveloping Nontuberculous Mycobacterial Lung Disease in Patients With Mycobacterium avium Complex Lung Disease. EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL. 2021. 58
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2015 日本医科大学 呼吸器内科学分野
  • - 2000 信州大学 医学部
経歴 (9件):
  • 2022/08 - 現在 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 新興感染症病態制御学系専攻 臨床抗酸菌症学(併任)
  • 2013/05 - 現在 公益財団法人結核予防会 結核研究所 (併任)
  • 2008/07 - 現在 公益財団法人結核予防会 複十字病院
  • 2008/02 - 日本医科大学千葉北総病院
  • 2005/06 - 日本赤十字社医療センター
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021/04 - 日本呼吸器学会 感染症・結核学術部会 委員
  • 2019/06 - 結核非結核性抗酸菌症学会 国際交流委員会
  • 2018/04 - 日本呼吸器学会 国際委員会
  • 2018/02 - 日本呼吸器学会 代議員
  • 2017/03 - 結核非結核性抗酸菌症学会 非結核性抗酸菌症対策委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2021 - 日本呼吸器学会 Young Scientist Award
  • 2015 - 結核・非定型抗酸菌症治療研究会 島尾忠男記念研究奨励賞
  • 2009 - 日本結核病学会 研究奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る