研究者
J-GLOBAL ID:202201004167982987   更新日: 2024年04月15日

ガラべ クリストフ

ガラべ クリストフ | GARRABET Christophe
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 思想史 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (4件): 自然科学と文学の関係 ,  フィクション ,  通俗科学と文学の関係 ,  19世紀フランス文学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2018 通俗科学小説と自然科学の普及(1850-1900)
論文 (14件):
  • ガラベ・クリストフ. Jules Verne, vulgarisateur ?. 『表象と文化XVII』(言語文化共同研究プロジェクト2019). 2020. 2019. 13-22
  • ガラベ・クリストフ. Les bibliothèques populaires et scolaires, nouveaux marchés littéraires de la seconde moitié du XIXe siècle. 『表象と文化XVI』(言語文化共同研究プロジェクト2018). 2019. 2018. 9-18
  • ガラベ・クリストフ. Lafcadio Hearn, lecteur de Camille Flammarion. ヘルン研究. 2018. 1. 28-36
  • ガラベ・クリストフ. Les récits de vulgarisation scientifique lecteurs et juges de La Fontaine (1850-1900). 『表象と文化XIV』(言語文化共同研究プロジェクト2016). 2017. 2016. 23-32
  • ガラベ・クリストフ. Savoirs savants, savoirs vulgarisés et idéologie chez Jean Macé. 『表象と文化XIII』(言語文化共同研究プロジェクト2015). 2016. 2015. 13-22
もっと見る
MISC (1件):
  • ガラベ クリストフ. Lafcadio Hearn, lecteur de Camille Flammarion. 『ヘルン研究』. 2016. 1(創刊号). 29-38
書籍 (4件):
  • フランス史のなかの「異人」たち
    朝日出版社 2023 ISBN:9784255353616
  • La découverte scientifique dans les arts
    LISAA - Savoirs en texte 2018 ISBN:9782956648000
  • Penser le vivant
    Éditions de la Maison des sciences de l'homme 2017 ISBN:9782735123834
  • 近代科学と芸術創造 : 19〜20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係
    行路社 2015 ISBN:9784875344483
講演・口頭発表等 (11件):
  • Jup, l’orang-outan à queue de "L’Île mystérieuse" : Jules Verne et l’ « homme des bois »
    (日本フランス語フランス文学会 中部支部大会 2023)
  • Lafcadio Hearn, lecteur de Camille Flammarion
    (富山大学ヘルン(小泉八雲)研究会主催・第1回国際シンポジウム、富山大学 2016)
  • Ce que manger veut dire - l’Histoire d’une bouchée de pain (1861) de Jean Macé
    (日本フランス語フランス文学会春季大会、明治学院大学 2015)
  • Raconter les savoirs. Les récits de vulgarisation scientifique dans la seconde moitié du XIXe siècle
    (Colloque Vulgarisation et médiation scientifique, Maison Fondation des sciences de l’homme, Paris 2014)
  • 19~20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係
    (『19~20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係』、南山大学地域研究センター共同研究)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2012 - 2022 ギュスターヴ・エッフェル大学 フランス語フランス文学 博士
  • 2001 - 2002 パリ第三大学 フランス文学 中等・高等教員資格(C.A.P.E.S.)準備学級
  • 2000 - 2001 パリ第三大学 フランス文明・文学専攻 D.E.A.課程
  • 1998 - 1999 パリ第三大学 フランス文明・文学専攻 修士
  • 1997 - 1998 リモージュ大学 近代文学科 学士
全件表示
学位 (4件):
  • 博士 (フランス文学・フランス語) (パリエスト大学(フランス))
  • 中等・高等教員資格 (フランス近代文学)
  • D.E.A. (近代文学) (パリ第3大学 (フランス))
  • 修士 (近代文学) (パリ第3大学 (フランス))
所属学会 (2件):
日本科学史学会 ,  日本フランス語フランス文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る