研究者
J-GLOBAL ID:202201004208302031   更新日: 2024年05月26日

東風上 奏絵

コチガミ カナエ | Kochigami Kanae
所属機関・部署:
職名: 特定助教
研究分野 (2件): ロボティクス、知能機械システム ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (3件): ヒューマンロボットインタラクション ,  交流創出支援 ,  科学コミュニケーション
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2029 ロボットのモラルインタラクションの構成的解明
  • 2023 - 2026 学び場面で子どもの交流をつくるロボット:いまここの共有と空間・時間的移動能力創出
  • 2022 - 第40回日本ロボット学会学術講演会における参加費支援
  • 2019 - 2020 複数人の子ども同士のふれ合い創出に向けた人型ロボットの対人距離調整能力構成法
論文 (11件):
  • Stela Hanbyeol Seo, Daniel J. Rea, Kanae Kochigami, Takayuki Kanda, James Everett Young, Yukiko I. Nakano, Alberto Sanfeliu, Hiroshi Ishiguro. Symbiotic Society with Avatars (SSA): Toward Empowering Social Interactions Beyond Space and Time. HRI (Companion). 2024. 1352-1354
  • 東風上奏絵, 岡田慧, 稲葉雅幸. 子どものためのロボット研究における科学館での研究者とロボットによる合同発表の有用性評価. 日本ロボット学会誌. 2022. 40. 7. 621-630
  • Kanae Kochigami, Kei Okada, Masayuki Inaba. Design of Taking a Walk with a Robot that Receives Care from a Person and Indirectly Mediates Communication with Strangers. IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS). 2021. 1927-1934
  • Kanae Kochigami, Kei Okada, Masayuki Inaba. Pilot Study on Robot's Open Diary to Deepen Friendships with a Child and Promote Communication between a Child and People. ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI). 2021. 104-108
  • Ayaka Fujii, Kanae Kochigami, Shingo Kitagawa, Kei Okada, Masayuki Inaba. Development and Evaluation of Mixed Reality Co-eating System: Sharing the Behavior of Eating Food with a Robot Could Improve Our Dining Experience. IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2020). 2020. 357-362
もっと見る
MISC (17件):
  • 東風上 奏絵, 伊藤 舜一郎, 神田 崇行. 集団授業で学生の発言を引き出すロボット実現に向けた基礎検討. 第41回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. 2023. 3A2-02
  • 東風上奏絵, 岡田慧, 稲葉雅幸. 人とロボットの移動を通した周囲の子どもとの交流創出における重要な要因の解明. 第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. 2022. 3D1-02-3D1-02
  • 東風上奏絵, 市倉愛子, 種本雅, 藤井綺香, 北川晋吾, 岡田慧, 稲葉雅幸. 日本科学未来館におけるロボットを介したロボット研究者と親子の交流創出実践の紹介. 第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. 2022. 3D1-01-3D1-01
  • 中根 葵, 矢野倉 伊織, 東風上 奏絵, 岡田 慧, 稲葉 雅幸. 人の先導と場所教示をもとに案内行動を獲得するロボットの手繋ぎ誘導システム. 第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. 2022. 4D1-04
  • 市倉 愛子, 東風上 奏絵, 種本 雅, 矢野倉 伊織, 岡田 慧, 稲葉 雅幸. 絵日記を用いて思い出を語るロボットの研究. 第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集. 2022. 3D1-03
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 若手ロボット研究者によるデータサイエンス教育
    (数理・データサイエンス・AI教育強化の全国展開 近畿ブロック公開FD これからのデータサイエンス教育方法への試み 2023)
  • 子どものために人同士の交流をつくるロボット研究の紹介
    (第41回日本ロボット学会学術講演会 OS「子どものためのロボティクス」3A2-01 2023)
  • RSJ 2022 「OF9 女性ロボット研究者・技術者ってどんな人?! --多様な専門や年代の女性研究者・技術者が歩んできた道をシェアしよう--」
    (第40回 日本ロボット学会学術講演会 オープンフォーラム OF9 (https://robogaku.jp/news/2022/rsj2022_of09.html) 2022)
  • 人同士の交流をつくるロボットの実現に向けて
    (京都大学 大学院情報学研究科社会情報学専攻 特別講義 2022)
  • 【研究を加速!】未来社会をつくる実証実験
    (【Drive Your Research】Co-creation Experiment by Researchers for the Future 2020)
学歴 (5件):
  • 2017 - 2022 東京大学 大学院学際情報学府 学際情報学専攻 博士課程
  • 2018 - 2020 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部附属 教養教育高度化機構 科学技術インタープリター養成プログラム
  • 2015 - 2017 東京大学 大学院学際情報学府 学際情報学専攻 修士課程
  • 2013 - 2015 東京大学 工学部 機械情報工学科
  • 2011 - 2013 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (1件):
  • 博士(学際情報学) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2023/03 - 現在 京都大学 大学院情報学研究科 特定助教
  • 2022/04 - 2023/02 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 特任助教
委員歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 一般社団法人日本ロボット学会ダイバーシティ推進委員会 委員
  • 2024/04 - 現在 公益社団法人計測自動制御学会 SI部門表彰副幹事
  • 2024/04 - 現在 公益社団法人計測自動制御学会 SI部門庶務幹事補
  • 2024/04 - 現在 一般社団法人 日本ロボット学会 子ども中心のロボティクス研究専門委員会 委員
  • 2024/02 - 現在 ICRES 2024 PC member
全件表示
受賞 (3件):
  • 2019/12 - 第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2019)優秀講演賞 手繋ぎ誘導を通したロボットへの場所教示・移動経験記憶と移動時の周囲の人とのインタラクション評価
  • 2018/10 - 2018 Google Women Techmakers Scholar, Asia Pacific
  • 2018/08 - The 27th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2018) Nanjing City Prize (LBR) Effect of Walking with a Robot on Child-Child Interactions
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る