研究者
J-GLOBAL ID:202201004455436849   更新日: 2024年11月03日

木村 丈司

キムラ タケシ | Kimura Takeshi
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (5件): ポリファーマシー ,  高齢者薬物療法 ,  Antimicrobial stewardship ,  薬物相互作用 ,  抗HIV療法
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2017 - 2017 地域医療連携を基盤にした戦略的なポリファーマシーの是正
  • 2016 - 2016 Potentially inappropriate medications in elderly Japanese patients: Effects of pharmacists’ assessment and intervention based on screening tool of older persons’ potentially inappropriate prescriptions criteria version 2
  • 2015 - 2016 改良型STOPPを用いた戦略的ポリファーマシー解消法
  • 2014 - 2015 腎機能低下を有する患者に対する薬剤投与量の適正化
論文 (28件):
  • Takeshi Tomida, Takeshi Kimura, Kazuhiro Yamamoto, Atsushi Uda, Yuki Matsumoto, Naoki Tamura, Masashi Iida, Akiko Tanifuji, Kumiko Matsumoto, Naomi Mizuta, et al. Evaluation of the drug-drug interactions management system for appropriate use of nirmatrelvir/ritonavir: a retrospective observational study. Journal of pharmaceutical health care and sciences. 2024. 10. 1. 54-54
  • 冨田 猛, 山本 和宏, 木村 丈司, 宇田 篤史, 土生 康司, 大本 暢子, 山下 和彦, 大村 友博, 矢野 育子. 院外処方における臨床検査値を用いた2段階チェック機能の有用性 処方禁忌警告システムと処方箋への検査値印字. 医療薬学. 2024. 50. 6. 277-286
  • 岡崎 裕太朗, 大村 友博, 上田 昌史, 武田 紀彦, 竹下 治範, 飯田 真之, 山下 和彦, 木村 丈司, 大本 暢子, 山本 和宏, et al. テルミサルタン錠の変色原因は添加剤のメグルミンによるドパミン誘導体の分解物である. 日本病院薬剤師会雑誌. 2024. 60. 4. 395-401
  • 古江 由依, 山本 和宏, 木村 丈司, 高橋 知子, 川瀬 愛子, 清水 倫子, 飯田 真之, 松本 久美子, 大本 暢子, 山下 和彦, et al. 潜在的不適切処方の中止維持における退院時薬剤情報提供の効果. 医療薬学. 2024. 50. 2. 75-83
  • Tomoko Kurimura, Kazuhiro Yamamoto, Hidekazu Tanaka, Takayoshi Toba, Takeshi Kimura, Yasushi Habu, Kotaro Itohara, Yumi Kitahiro, Tomohiro Omura, Ikuko Yano. Significance of pharmacist intervention to oral antithrombotic therapy in the pharmaceutical outpatient clinic of cardiovascular internal medicine: a retrospective cohort study. Journal of pharmaceutical health care and sciences. 2023. 9. 1. 28-28
もっと見る
MISC (18件):
  • 木村丈司. 早期に見極め すばやく対応! 重篤副作用の予防と治療. 病態、患者背景別の注意しておきたい副作用. 高齢者、多剤併用患者. 月刊薬事. 2022. 64. 8. 22-25
  • 木村丈司. 抗菌薬供給トラブル もし入手困難になったら、そのときどうする レボフロキサシン. 薬局. 2021. 72. 3. 87-94
  • 木村丈司. Evidence Update 2021 薬剤師介入のエビデンス. 薬局. 2021. 72. 1. 23-28
  • 木村丈司. Evidence Update 2020 薬剤師介入のエビデンス. 薬局. 2021. 71. 16-21
  • 木村丈司. 肝障害時の薬物療法 肝機能を考慮したマネジメントの基礎と実践 肝障害を合併する患者の薬物療法マネジメント. 結核・非結核性抗酸菌症×肝障害. 薬局. 2020. 71. 13. 67-71
もっと見る
書籍 (13件):
  • パキロビッド(ニルマトレルビル/リトナビル)の薬物相互作用マネジメントの手引き
    一般社団法人日本医療薬学会 2022
  • Evidence update : 最新の薬物治療のエビデンスを付加的に利用する
    南山堂 2022 ISBN:9784525213015
  • できる薬剤師とよばれるために上手に使いたい薬学ナレッジ101
    じほう 2021 ISBN:9784840754019
  • 医学論文の活かし方 : 1日1論文、30日で、薬剤師としてレベルアップ!
    金芳堂 2020 ISBN:9784765318433
  • 感染・がん : 薬トレ : 薬剤師の臨床センスを磨くトレーニングブック
    南山堂 2020 ISBN:9784525706814
もっと見る
講演・口頭発表等 (70件):
  • がん薬物療法におけるポリファーマシーと薬剤師による対策
    (第24回近畿薬剤師学術大会 2021)
  • 今処方監査で一番難しいのは直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)の投与量だと思うのでそれについて考えてみよう. 薬物間相互作用の視点をDI担当薬剤師から
    (第31回日本医療薬学会年会 2021)
  • 広い視野から質の高い薬学的アプローチを実現する!~専門薬剤師への期待~ 高齢者の薬物療法
    (第31回日本医療薬学会年会 2021)
  • Pharmacist-led Intervention on Polypharmacy in Older Patients
    (2021 Forbidden City International Pharmacist Conference 2021)
  • Effectiveness of pharmacist-led appropriate antimicrobial therapy through the implementation of daily prospective audit and feedback and educational intervention
    (The 1st International Electronic Conference on Clinical Medicine 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2004 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 薬学専攻修士課程
  • 1998 - 2002 広島大学 医学部 総合薬学科
経歴 (3件):
  • 2013/04 - 現在 神戸大学医学部附属病院 薬剤部 薬剤主任
  • 2004/06 - 2013/03 社会保険神戸中央病院 薬剤部
  • 2004/04 - 2004/06 神戸大学医学部附属病院 薬剤部
委員歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 日本医療薬学会 学術第四小委員会
  • 2016/12 - 2019/03 日本医療薬学会 学術第一小委員会
受賞 (5件):
  • 2019/11 - 日本医療薬学会 奨励賞 医薬品適正使用を目指した薬剤師介入の有用性の評価に関する研究
  • 2018/11 - 内閣官房 第2回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰「薬剤耐性へらそう!」応援大使賞 2010年から実践する多職種連携を基盤とした抗菌薬適正使用支援の推進と教育活動
  • 2017/11 - 日本医療薬学会 論文賞(共著者) STOPP Criteriaを用いた高齢者のポリファーマシーに対する薬剤師による介入
  • 2015/11 - 第25回日本医療薬学会年会 優秀演題賞(筆頭演者) 薬剤師によるSTOPP criteria version 2を用いたポリファーマシーへの介入
  • 2010/03 - 全国社会保険病院薬剤師会 学術奨励会長賞
所属学会 (6件):
日本老年医学会 ,  日本薬学会 ,  日本エイズ学会 ,  日本化学療法学会 ,  日本環境感染学会 ,  日本医療薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る