研究者
J-GLOBAL ID:202201004561309260   更新日: 2024年04月12日

辻 慶子

tsuji keiko
研究キーワード (1件): 基礎看護学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2027 看護学士教育課程における臨床実践中心型カリキュラムの開発
  • 2022 - 2025 中堅看護師の離職防止対策の検討ー看護系大学教員による研修支援プログラムの構築ー
  • 2020 - 2023 高齢者が「高齢者に作り変えられる」社会環境要因に関する実証研究
  • 2018 - 2023 看護師の職業性ストレス軽減を目的としたリラクセーション法の生理学的評価
  • 2015 - 2018 臨床と看護基礎教育の融合のためのバーチャル教育導入システムの開発
全件表示
論文 (10件):
  • 岡崎有加, 江口泰正, 鷹居樹八子, 辻慶子. 回復期リハビリ病棟看護師の職業的アイデンティティ 勤務経験年数および以前の病棟勤務経験の違いから. 日本看護福祉学会誌. 2020. 25. 2. 273-284
  • 辻慶子, 岩田直美, 下條三和, 萩原智子, 笹木葉子, 長多好恵, 松本真希, 児玉裕美. ケア場面での学生が持つ羞恥のイメージ 看護学科1年生と2年生の比較. 産業医大誌. 2019. 41. 2
  • 児玉裕美、萩原智子、岡田なぎさ, 辻慶子、仲前美由紀、鷹居樹八子. 血圧測定技術習得に向けた教材用血圧計の開発(第二報) 教材用血圧計4号機を活用した教育効果の検討. 日本看護技術学会誌. 2018. 17
  • 児玉裕美, 岡田なぎさ, 萩原智子, 辻慶子, 仲前美由紀, 鷹居樹八子. 血圧測定技術習得に向けた教材用血圧計の開発第一報 教材用血圧計3号機を活用した教育効果の検討. 日本看護技術学会誌. 2017. 16
  • 辻慶子, 高野泰臣, 金子大輔, 山川広人, 小松川 浩. 知識マップを介して知識修得・活用を図る学習支援システムの開発. 教育システム情報学会誌. 2017. 34. 3
もっと見る
特許 (1件):
  • フィジカルイグザミネーション練習用ウエア
学歴 (6件):
  • 2010 - 2016 千歳科学技術大学 大学院光科学研究科博士課程
  • 1999 - 2001 佐賀大学 大学院教育学研究科修士課程
  • 1993 - 1997 久留米大学 文学部
  • 1986 - 1987 厚生省看護研修センター 看護教員養成課程助産師養成所教員専攻
  • 1977 - 1978 埼玉県立厚生専門学校助産科
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(理工学) (千歳科学技術大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 令和健康科学大学 看護学部看護学科 教授
  • 2013/06 - 2021/03 産業医科大学 産業保健学部看護学科 教授
  • 2008/04 - 2013/03 北海道文教大学 人間科学部看護学科 教授
  • 2001/04 - 2007/03 長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 講師
所属学会 (7件):
日本看護福祉学会 ,  教育システム情報学会 ,  コンピューター利用教育学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本看護教育学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本看護協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る