研究者
J-GLOBAL ID:202201008325624061
更新日: 2024年05月31日
中澤 純一
ナカザワ ジュンイチ | JUNICHI NAKAZAWA
所属機関・部署:
職名:
講師
研究分野 (2件):
教科教育学、初等中等教育学
, 教育学
研究キーワード (10件):
多文化教育学
, 授業実践研究
, 多文化教育
, 国際理解教育
, グローバル教育
, 移民学習
, 社会科教育学
, 総合的な学習(探究)の時間
, 教材開発
, 単元開発
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2024 - 2027 「社会正義の実現」を視点とした移民学習の教材開発と実践
- 2022 - 2024 「多様性の尊重」と「社会正義の実現」を視点とした多文化教育の教材開発
- 2021 - ハワイにおける日本人移民についてのフィールド調査及び移民学習の教材開発
論文 (10件):
-
中澤純一・金塚基. 学校体験活動を通した大学生の教職観の変容. 教育改善(FD)年報. 2024. 9. 33-43
-
中澤純一. 中等学校社会系教科における日系移民学習の可能性-社会正義の実現を視点として-. 教職課程研究年報. 2023. 37. 50-59
-
中澤純一. 中等学校の社会系教科のカリキュラム・マネジメントにおける多文化教育の可能性(1)- 高等学校公民科「公共」を手がかりとして -. 東京未来大学研究紀要第17号. 2023. 17. 127-138
-
中澤純一. 「異己」を手がかりに「民族性」を学ぶ高等学校「地理A」の授業開発と実践. 2017年度~2019年度科研費基盤研究(B)『日・中・韓三カ国協働による「異己」理解共生を目ざした国際理解教育のプログラム開発』研究報告書. 2021. 79-93
-
中澤純一. グローバル教育の授業づくりにおける地域国際交流協会との連携の意義と可能性-浜松国際交流協会の多文化共生事業を事例に-. 日本グローバル教育学会学会誌 『グローバル教育』VOL. 23. 2021. 3-20
もっと見る
MISC (16件):
-
高等学校社会系教科における「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に向けて. 高等学校地歴・公民科資料 ChiReKo. 2024. 2024年度. 1学期号. 06-09
-
日本社会で活躍する日系ブラジル人. 三訂版 学習活動の手引き. 2024. 32-37
-
異国に思いを馳せて. 三訂版 学習活動の手引き. 2024. 26-31
-
カナダに渡った日本人の「活躍」と「正義」. 三訂版 学習活動の手引き. 2024. 38-43
-
中澤純一. 授業が100倍楽しくなる 仕掛け術&授業プラン 中学校 地理的分野「『地理的な見方・考え方』を働かせる参加型学習」. 教育科学 社会科教育 7月号. 2021. 72-75
もっと見る
書籍 (4件):
-
多文化教育の授業開発と実践-多様性の尊重と社会正義の実現をめざして-
明石書店 2023 ISBN:4750356085
-
多文化教育と国際理解教育のまなざし
明石書店 2023 ISBN:4750355712
-
現代国際理解教育事典改訂新版
明石書店 2022 ISBN:4750353396
-
社会科における多文化教育--多様性・社会正義・公正を学ぶ
明石書店 2019 ISBN:4750348597
講演・口頭発表等 (20件):
-
多文化教育の授業開発と実践-多様性の尊重と社会正義の実現をめざして-
(JICA中部 開発教育指導者向け 多文化共生研修「学校・地域でつくる多文化共生」 2024)
-
多文化なまち『はままつ』~多様な人々とともにより良い社会を築いていくために~
(浜松市中学校社会科研究部第2回研修会「多文化共生」 2023)
-
日系移民学習における「社会正義の実現」に焦点をあてた単元開発 -多文化教育の視点を手がかりとして-
(日本国際理解教育学会第32回研究大会 2023)
-
多文化なまち『はままつ』~多様な人々とともにより良い社会を築いていくために~
(浜松市中学校社会科研究部第2回研修会「多文化共生」 2022)
-
多文化教育の単元開発と単元の再構築にむけた試み-多様性の尊重と社会正義の実現の視点を手がかりとして-
(日本国際理解教育学会 第31回研究大会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
- 2017 - 2022 中央大学 文学研究科 教育学専攻
- 2017 - 2022 中央大学大学院 文学研究科 博士後期課程教育学専攻
- 2003 - 2005 静岡大学大学院 教育学研究科 社会科教育専攻 社会科教育学専修
- 1999 - 2003 常葉学園大学(現常葉大学) 教育学部 生涯学習学科
学位 (4件):
- 博士(教育学) (中央大学)
- 博士(教育学) (中央大学)
- 修士(教育学) (静岡大学)
- 学士(教育学) (常葉学園大学(現常葉大学))
経歴 (6件):
委員歴 (4件):
- 2024/05 - 現在 独立行政法人国際協力機構 JICA地球ひろば 国際理解教育/開発教育指導者研修 アドバイザー
- 2024/05 - 2027/03 JICA横浜 海外移住資料館 学術研究プロジェクト プロジェクト 代表
- 2022/10 - 2024/03 JICA横浜 海外移住資料館 学術研究プロジェクト プロジェクトメンバー
- 2020/04 - 2023/03 独立行政法人国際協力機構 JICA中部 JICA中部・開発教育ナビゲーター
受賞 (1件):
- 2012/02 - 独立行政法人国際協力機構(JICA) グローバル教育コンクール 2011年度 「国際協力レポート部門」入選 ものづくりを通して学ぶ国際理解教育の実践 ~ストラップづくりを通して国際貢献~
所属学会 (7件):
日本学校教育学会
, 日本グローバル教育学会
, 日本国際理解教育学会
, 日本社会科教育学会
, はままつ国際理解教育ネット(代表)
, 日本学習社会学会
, 日本生涯教育学会
前のページに戻る