研究者
J-GLOBAL ID:202201009416369796   更新日: 2024年05月08日

池田 恵介

イケダ ケイスケ | Ikeda Keisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 薬系分析、物理化学
研究キーワード (3件): ペプチド ,  アミロイド ,  生体膜
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2026 細胞膜非対称性の破綻を誘導する分子の開発と小胞体脂質スクランブリング因子の探索
  • 2020 - 2023 脂質-ペプチドナノ粒子を用いた標的細胞膜への膜タンパク質デリバリー技術の開発
  • 2017 - 2021 小胞体リン脂質フリップ機構の包括的理解と生体膜動的制御技術の確立
  • 2016 - 2018 脂質ナノ粒子を用いたアミロイドβ自己会合の制御による凝集機構の解明
  • 2014 - 2017 リン脂質輸送タンパク質の生体膜動的制御機構の解明
全件表示
論文 (47件):
  • Keisuke Ikeda, Yuuki Sugiura, Hiroyuki Nakao, Minoru Nakano. Thermodynamics of oligomerization and Helix-to-sheet structural transition of amyloid β-protein on anionic phospholipid vesicles. Biophysical chemistry. 2024. 310. 107248-107248
  • Hiroyuki Nakao, Michihiro Nagao, Takeshi Yamada, Koki Imamura, Koichi Nozaki, Keisuke Ikeda, Minoru Nakano. Impact of transmembrane peptides on individual lipid motions and collective dynamics of lipid bilayers. Colloids and Surfaces B: Biointerfaces. 2023. 228. 113396-113396
  • Motomi Matsuda, Keisuke Ikeda, Tomoshi Kameda, Hiroyuki Nakao, Minoru Nakano. Fine-Tuning and Enhancement of pH-Dependent Membrane Permeation of Cyclic Peptides by Utilizing Noncanonical Amino Acids with Extended Side Chains. Journal of medicinal chemistry. 2023
  • Ayari Miyajima, Hiroyuki Nakao, Keisuke Ikeda, Minoru Nakano. The Nanometer-Scale Proximity of Bilayers Facilitates Intermembrane Lipid Transfer. The journal of physical chemistry letters. 2023. 4172-4178
  • Kiyoto Kamagata, Atsumi Hando, Maulana Ariefai, Nanako Iwaki, Saori Kanbayashi, Ryotaro Koike, Keisuke Ikeda. Rational design of phase separating peptides based on phase separating protein sequence of p53. Scientific reports. 2023. 13. 1. 5648-5648
もっと見る
MISC (102件):
  • 清水裕道, 中尾裕之, 池田恵介, 中野実. 膜貫通ペプチドによる細胞膜内層のホスファチジルセリン露出誘導. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2022. 142nd
  • 池田恵介. 生体膜小胞-アミロイドβタンパク質間相互作用:高曲率脂質膜によるアミロイド線維形成の促進. 膜. 2021. 46. 1
  • 来見田遥一, 小林海渡, 齋藤裕, 齋藤裕, 中道優介, 池田恵介, 亀田倫史. MDシミュレーションと機械学習を組み合わせたペプチド凝集傾向予測. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2021. 21st
  • 松田幹望, 池田恵介, 中尾裕之, 中野実. 酸性アミノ酸の側鎖長が環状ペプチドのpH依存的な脂質膜結合・挿入・透過に与える影響. 日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 43rd
  • 中尾裕之, 木村優介, 池田恵介, 中野実. 脂質フリップフロップ促進ペプチドによる細胞貧食誘導. 日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 43rd
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (京都大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る