研究者
J-GLOBAL ID:202201010180573387   更新日: 2024年08月09日

古川 拓磨

フルカワ タクマ | Furukawa Takuma
所属機関・部署:
職名: 任期制助教
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (6件): 日系英語文学 ,  日系強制収容 ,  日系移民 ,  アジア系英語文学 ,  アメリカ文学 ,  英語圏文学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 日系オーストラリア文学の可能性を考察する-第二次世界大戦時強制収容体験を中心に
論文 (9件):
  • 古川拓磨. Juliet KonoのAnshū : Dark Sorrowに見られる身体の「移動」と精神性の変容. 『西洋文学研究』. 2023. 43. 43-61
  • 古川拓磨. ヒサエ・ヤマモトの「フィレンツェの庭」における戦争トラウマの考察-キリスト教と異人種間関係を手がかりに. 『神戸英米論叢』. 2023. 36. 29-40
  • Takuma Furukawa. Christianity and Interethnic Relations in the Literary Works of the Two Nisei Women Writers-Hisaye Yamamoto and Joy Kogawa. 2022
  • Takuma Furukawa. “Madness” in Hisaye Yamamoto’s “The Legend of Miss Sasagawara”: Double-edged Social Criticism in Religious Implications. Kobe Studies in English. 2022. 35. 33-47
  • Takuma Furukawa. The Dilemma of Christianity in Hisaye Yamamoto’s “Epithalamium.”. Kobe Studies in English. 2021. 34. 1-13
もっと見る
MISC (1件):
  • 古川拓磨. Joy Kogawa, Gently to Nagasakiにおけるキリスト教と平和主義. AALA Journal. 2017. 23. 90-96
講演・口頭発表等 (13件):
  • Mariko Tamaki and Jilian Tamaki, Skim (2008)に見られる ジェンダー、エスニシティ、身体表象の交差
    (英語圏文学に「あわい」を読む会 第一回研究会 (於大谷大学) 2024)
  • オーストラリア日系強制収容文学の考察-Cory TaylorのMy Beautiful Enemyにおける人種・セクシュアリティ表象を手がかりに
    (日本英文学会 関西支部第18回大会(於神戸大学) 2023)
  • 脱北米中心日系英語文学の検討ーハワイとオーストラリアの作品を参考に
    (大谷大学西洋文学研究会2023年度総会・研究会(於大谷大学) 2023)
  • Juliet KonoのAnshū : Dark Sorrowに見られる身体の「移動」と精神性の変容
    (日本アメリカ文学会関西支部1月例会・若手シンポジウム:「移動」をめぐる文学的想像力(オンライン開催) 2023)
  • キリスト教的観点に基づくヒサエ・ヤマモトの「フィレンツェの庭」の分析--戦争体験と異人種間交流の考察
    (アジア系アメリカ文学会 第143回例会(オンライン開催) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2018 - 2022 神戸大学 大学院人文学研究科博士課程後期課程 文化構造専攻, 英米文学専修
  • 2016 - 2018 神戸大学 大学院人文学研究科博士課程前期課程 文化構造専攻, 英米文学専修
学位 (1件):
  • 博士(文学) (神戸大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 大谷大学 国際学部 任期制助教
  • 2020/09 - 現在 武庫川女子大学 文学部 英語グローバル学科(旧英語文化学科) 非常勤講師
  • 2019/04 - 2020/03 Rocklin Learning Center (Rocklin International School)
受賞 (2件):
  • 2024/03 - 大谷大学 優秀授業賞(英語Ib-4)
  • 2018/04 - 公益財団法人松園尚己記念財団 松園尚己記念財団奨学生
所属学会 (6件):
オーストラリア・ニュージーランド文学会 ,  大谷大学西洋文学研究会 ,  神戸英米学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  日本英文学会 ,  アジア系アメリカ文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る