研究者
J-GLOBAL ID:202201010365086393
更新日: 2024年11月10日
西山 弘泰
ニシヤマ ヒロヤス | Nishiyama Hiroyasu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
駒澤大学 文学部 地理学科
駒澤大学 文学部 地理学科 について
「駒澤大学 文学部 地理学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
人文地理学
研究キーワード (13件):
地方都市
, 都市のスポンジ化
, 空き家
, 都市開発
, 都市構造
, 郊外住宅地
, ミニ開発
, まちづくり
, 地域連携
, 学生の地域社会貢献活動
, 地域資源
, 大谷石
, 石文化
競争的資金等の研究課題 (2件):
2021 - 2024 人口減少時代の地方都市圏の空間構造の変容過程に関する地理学的研究
2015 - 2019 人口減少期の都市地域における空き家問題の解決に向けた地理学的地域貢献研究
論文 (11件):
西山 弘泰. 近年の地方都市における人口集中地区の変化. 地域学研究 / 駒澤大学応用地理研究所 編. 2023. 36. 37-51
西山 弘泰. 地方都市郊外における空き家と住宅地の再生-宇都宮市を事例に-. 日本都市学会年報. 2018. 51. 159-167
西山, 弘泰. 宇都宮市における空き家の特徴と発生要因-宇都宮市空き家実態調査の結果から-. 駿台史學. 2015. 153. 55-74
西山 弘泰. 自転車と宇都宮のまちづくり : クルマ依存社会からの脱却をめざして-Utsunomiya. 都市地理学 = Urban geography / 日本都市地理学会 編. 2013. 8. 90-95
小泉 諒, 西山 弘泰, 久保 倫子, 久木元 美琴, 川口 太郎. 東京都心湾岸部における住宅取得の新たな展開
--江東区豊洲地区の超高層マンションを事例として--. 地理学評論 Series A. 2011. 84. 6. 592-609
もっと見る
MISC (32件):
西山弘泰. 地方都市におけるコンパクトシティは実現可能なのか?-宇都宮市を事例に-. ESTRELA. 2024. 368. 9-14
西山弘泰. 地理学者が選ぶ日本の都市百選(37) 山梨県南アルプス市 過酷な環境に育まれた創造都市. 地理. 2024. 69. 9. 66-75
西山弘泰. 地方都市再生の鍵を握る宇都宮のLRT. 地図情報. 2024. 169. 10-15
西山弘泰. なぜ福岡は魅力的なのか?-位置と地形、歴史の視点から. 地理. 2024. 69. 5. 37-45
西山弘泰. 地理学者が選ぶ 日本の都市百選(32)福井県 福井 : 人々が織りなす幸福な都市. 地理. 2024. 69. 3. 60-68
もっと見る
書籍 (10件):
日本の都市百選 第2集
古今書院 2024 ISBN:9784772261326
日本の都市百選 第1集
古今書院 2023 ISBN:9784772261227
産学官民連携による創造都市への挑戦
随想舎 2023 ISBN:9784887484245
大学的栃木ガイド : こだわりの歩き方
昭和堂 2023 ISBN:9784812222058
地理学事典
丸善出版 2023 ISBN:9784621307939
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
地方都市における人口動態と市街地の動向-今後の地方都市はどうあるべきか-
(2024年日本地理学会春季学術大会 2024)
住宅供給と就業構造からみた東京大都市圏郊外の変容
(第70回人文地理学会都市圏研究部会 2023)
地方都市郊外住宅地における空き家と住宅地の変化
(日本都市学会64回大会 2017)
空き家管理業者へのアンケートからみた空き家管理事業の実態
(2017年人文地理学会大会 2017)
空き家管理事業の展開とその可能性
(日本地理学会2017年春季学術大会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
2008 - 2012 明治大学 文学研究科 地理学専攻 博士後期課程
2006 - 2008 明治大学 文学研究科 地理学専攻 博士前期課程
2002 - 2006 明治大学 文学部 史学地理学科 地理学専攻
学位 (1件):
博士(地理学) (明治大学)
経歴 (6件):
2022/04 - 現在 駒澤大学 文学部 地理学科 准教授
2017/04 - 2022/03 宇都宮共和大学 シティライフ学部 専任講師
2016/04 - 2017/03 九州国際大学 経済学部 助教
2014/04 - 2016/03 九州国際大学 経済学部 特任助教
2012/04 - 2014/03 宇都宮市役所 うつのみや市政研究センター 専門研究嘱託員
2009/04 - 2012/03 明治大学 文学部 専任助手
全件表示
委員歴 (4件):
2021/04 - 現在 釜川クリエイティブエリア促進協議会 有識者委員
2018/04 - 現在 歴史と光のフュージョンプロジェクト実行委員会 委員
2016/04 - 現在 日本地理学会 総務専門委員
2019/05 - 2023/05 特定非営利活動法人大谷石研究会 理事
受賞 (1件):
2020/10 - 日本都市学会 日本都市学会 論文賞 「地方都市郊外における空き家と住宅地の再生-宇都宮市を事例に-」
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM