研究者
J-GLOBAL ID:202201011066324535   更新日: 2024年05月02日

志田 修

シダ オサム | Shida Osamu
所属機関・部署:
職名: シニアアドバイザー・主査
研究分野 (1件): 水圏生産科学
研究キーワード (9件): マナマコ種苗生産 ,  サーモン養殖 ,  シシャモ ,  資源管理 ,  環境変動 ,  スケトウダラ ,  音響資源調査 ,  計量魚群探知機 ,  耳石
論文 (24件):
  • 武藤 卓志, 志田 修. 近年の道南太平洋海域における産卵期直前のスケトウダラ成魚の分布とその変化-Recent distribution and annual change of adult walleye pollock Gadus chalcogrammus in the pre-spawning season near the Pacific coast of southwestern Hokkaido. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes / 北海道立総合研究機構水産研究本部 編. 2022. 101. 11-23
  • 稲川 亮, 志田 修. 北海道東方沖北西太平洋におけるサンマCololabis sairaの漁期前分布特性-Distribution of Pacific saury Cololabis saira in the pre-fishing season in the Northwestern Pacific off Hokkaido, Japan. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes / 北海道立総合研究機構水産研究本部 編. 2021. 100. 13-27
  • 本間隆之, 三宅博哉, 志田修, 三原行雄, 板谷和彦. 近年の石狩湾におけるスケトウダラGadus chalcogrammus卵分布の経年変化. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes. 2020. 97. 1-8
  • 志田修, 石田良太郎, 石田宏一, 坂口健司. 秋季の道東太平洋海域におけるスケトウダラGadus chalcogrammus 0歳魚の分布水深の長期変動. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes. 2019. 96. 29-39
  • 美坂正, 星野昇, 渡野邉雅道, 本間隆之, 志田修, 三原行雄, 板谷和彦, 三宅博哉. 北海道日本海海域におけるスケトウダラ産卵群の分布変化. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes. 2019. 95. 55-68
もっと見る
MISC (19件):
  • 志田 修. 北海道水産試験場における計量魚群探知機を用いたスケトウダラ音響資源調査の発展について : スケトウダラ研究グループ会議発足50周年に向けて. 北海道水産試験場研究報告 = Scientific reports of Hokkaido Fisheries Research Institutes. 2019. 95. 41-53
  • 志田修. 北海道周辺海域におけるスケトウダラ漁業の漁獲努力量の変遷と漁獲動向. 水産海洋研究. 2017. 81. 4. 328-329
  • 志田修, 板谷和彦. ケガニの資源動向. 北日本漁業. 2016. 44. 42-43
  • 志田修. 北海道周辺海域における主要魚種の資源状態・動向の概要. 水産海洋研究. 2016. 80. 2. 156-157
  • Osamu Shida, Yukio Mihara, Takashi Mutoh, Kazushi Miyashita. Interannual changes in the timing of walleye pollock spawning migration and their impacts on the gillnet fishery in the southwestern Pacific coast of Hokkaido, Donan area, Japan. Fisheries Science. 2014. 80. 2. 173-179
もっと見る
書籍 (1件):
  • 新 北のさかなたち
    北海道新聞社 2003 ISBN:489453245X
講演・口頭発表等 (11件):
  • スケトウダラ太平洋系群の再生産関係における密度効果
    (2023年度水産海洋学会研究発表大会 2023)
  • 都道府県水産研究機関における組織と人材育成
    (水産海洋シンポジウム 漁業と水産業を持続させるために水産海洋研究が目指すべき途とは? 2022)
  • 春季の道東太平洋海域に分布するスケトウダラの稚魚について
    (水産海洋学会研究発表大会 2016)
  • 北海道周辺海域におけるスケトウダラ漁業の漁獲努力量の変遷と漁獲動向
    (水産海洋学会研究発表大会シンポジウム 2016)
  • 北海道周辺海域における主要魚種の資源状態・動向の概要
    (水産海洋学会大会シンポジウム 北海道周辺海域をモデル海域とした海洋環境変動に対する水産資源の応答とその持続的利用 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1986 - 1988 北海道大学 大学院水産学研究科 修士課程
  • 1982 - 1986 北海道大学 水産学部 水産増殖学科
学位 (1件):
  • 博士(環境科学) (北海道大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 栽培水産試験場 栽培技術部 栽培技術グループ シニアアドバイザー・主査
  • 2022/04 - 2024/03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 栽培水産試験場 場長
  • 2021/04 - 2022/03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 函館水産試験場 場長
  • 2019/04 - 2021/03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 稚内水産試験場 場長
  • 2018/04 - 2019/03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 水産研究本部 企画調整部 企画調整部長
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2020 - 現在 北方海域漁場整備可能性調査検討委員会委員
  • 2019 - 現在 水産海洋学会 評議員
  • 2015 - 2019 日露隣接地生態系保全協力プログラム推進委員
  • 2015 - 2019 知床世界自然遺産地域科学委員会委員
  • 2015 - 2017 資源評価精度向上のための次世代型計量魚群探知機の開発事業管理運営委員
受賞 (1件):
  • 2000/10 - Organizing Committee International Symposium on Advanced Technology of Sampling Gear and Acoustic Surveys for Estimation of Fish Abundance and Behavior 最優秀発表賞
所属学会 (3件):
日本バイオロギング研究会 ,  水産海洋学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る