研究者
J-GLOBAL ID:202201011398595591   更新日: 2024年05月13日

亀井 純子

カメイ ジュンコ | Junko Kamei
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 生命、健康、医療情報学
研究キーワード (3件): 医療情報学 ,  診療情報管理学 ,  診療情報管理学, 医療情報学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 臨床データに基づいた実用的ICD-11変換・コーディングサポートシステムの開発
  • 2021 - 2024 わが国におけるICD-11コーディング導入に向けたガイドシステムの開発
  • ICD-11の我が国における普及・教育に資する研究
  • 診断群分類を用いた外来機能,アウトライヤー評価を含む病院機能評価手法とセキュアなデータベース利活用手法の開発に関する研究ICD-10(2013年版)適用への対応について
  • 診断群分類を用いた急性期等の入院医療の評価とデータベース利活用に関する研究:令和2年度「DPC/PDPSコーディングテキスト」改定案の作成
全件表示
論文 (3件):
  • 亀井 純子. ICD-11導入に向けたわが国の傷病名の粒度に関する一考察 - 医中誌における「関節」名称の調査から -. 医療情報学. 2022. 42. Suppl. 816-819
  • 亀井純子. 追加病名調査によるICD-10対応標準病名マスター整備方針の考察. 医療情報学. 2021. 41. Suppl. 655-659
  • 亀井 純子, 田中 昌昭, 阿南 誠. 標準病名マスターの一括的整備の可能性について : ICD-10網羅性の視点からみた標準病名マスターの調査. 診療情報管理 : 日本診療情報管理学会誌. 2021. 33. 1. 62-66
MISC (2件):
  • 渡邊佳代, 河村保孝, 海野博資, 亀井純子. ICD-11の導入に向けて. 診療情報管理. 2024. 35. 4. 63-84
  • 亀井 純子. 今後も変わらず必要なもの「職員教育」 : 理想的な院内研修を目指して (特集 医療機関として個人情報保護にどう対応する? 改正個人情報保護法5月30日全面施行). 医事業務 : bi-weekly medical services. 2017. 24. 517. 23-29
書籍 (1件):
  • 今後も変わらず必要なもの「職員教育」:理想的な院内研修を目指して(特集 医療機関として個人情報保護にどう対応する?改正個人情報保護法5月30日全面施行)「医事業務:bi-weekly medical services」
    産労総合研究所 2017
講演・口頭発表等 (21件):
  • 「全身性結合組織障害」のICD-11コーディング結果に関する一考察
    (第49回 日本診療情報管理学会学術大会 2023)
  • ICD-11のコード追加・移動提案の実際 - WHO-FIC Maintenance Platform の利用報告 -
    (日本医療マネジメント学会 2023)
  • ICD-11の導入に向けて - 今こそ診療情報管理士の頑張りどき!-
    (日本診療情報管理学会 第115回生涯教育研修会 2023)
  • ICD-11導入に向けたわが国の傷病名の粒度に関する一考察 - 医中誌における「関節」名称の調査から -
    (第42回医療情報学連合大会・第23回日本医療情報学会学術大会 2022)
  • 筋骨格系および結合組織の疾患におけるICD-11移行に向けての検討
    (第48回日本診療情報管理学会学術大会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2018 - 2020 川崎医療福祉大学大学院 医療福祉マネジメント学研究科 医療情報学専攻
学位 (1件):
  • 修士(医療情報学) (川崎医療福祉大学)
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 日本医療秘書実務学会 事務局
  • 2021/11 - 現在 岡山県診療情報管理研究会 事務局
  • 2023 - 日本診療情報管理士会 教育委員会WG
所属学会 (8件):
川崎医療福祉学会 ,  日本医療秘書実務学会 ,  岡山県診療情報管理研究会 ,  日本医療情報学会 ,  岡山県医療情報技師会 ,  日本診療情報管理学会 ,  日本医療マネジメント学会 ,  日本診療情報管理士会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る