研究者
J-GLOBAL ID:202201015422775291   更新日: 2024年01月26日

中尾 彰文

ナカオ アキフミ | Nakao Akifumi
所属機関・部署:
職名: 特任講師
論文 (35件):
  • 谷 聡悟, 中尾 彰文, 山本 祐吾, 吉田 登. 地域に賦存する未利用資源由来の炭酸ガス施用 による施設園芸を志向した 炭酸ガスの空間的な需給ポテンシャルの解析 -持続可能な食料生産基盤を目指して-. 土木学会論文集G(環境). 2023. 79. 6
  • 雑賀 優衣, 中尾 彰文, 吉田 登. 中継輸送および中継施設整備方式の違いがごみ処理広域化の事業性に及ぼす影響 -紀の川流域における事例分析-. 土木学会論文集G(環境). 2023. 79. 6
  • 西山茉那, 中尾彰文, 吉田登. ごみ焼却施設更新の契機にあわせた広域・協働化シナリオのGHG削減効果と事業性の評価 -バイオガス化施設の導入と残渣等の広域ブロック間での協働処理に着目して-. 土木学会論文集G(環境). 2022. 78. 6. II_251-II_263
  • 宮本真希, 佐々木嶺, 中尾彰文, 吉田登. 木質バイオマスを活用したトリジェネレーションシステムの事業性と地域経済への波及効果 -ワーケーションを通じた地域活性化に着目して-. 土木学会論文集G(環境). 2022. 78. 6. II_237-II_250
  • 川口ましろ ,蓬臺都馬 ,中尾彰文 ,吉田登. 施設園芸における太陽光発電を主軸とした再生可能エネルギー電力活用モデルの導入可能性 -和歌山県日高地域を対象として-. 土木学会論文集G(環境). 2022. 78. 6. II_225-II_236
もっと見る
MISC (44件):
  • 谷 聡悟, 中尾 彰文, 吉田 登. 環境制御型農業における炭酸ガスの空間的な需給ポテンシャルの解析 -地域未利用資源由来の炭酸ガス施用に着目して-. 日本地域学会年次大会学術発表論文集(Web). 2023
  • 山本玲於奈, 中尾彰文, 吉田登. 建築ストック・フローに着目した災害廃棄物発生量の将来推計手法の開発. 日本地域学会年次大会学術発表論文集(Web). 2023
  • Takao YAMADA, Akifumi NAKAO, Noboru YOSHIDA. Feasibility of applying leachate treatment equipment from final disposal sites to methane fermentation facilities after completion of landfill disposal. The 15th Biennial International Conference on EcoBalance. 2022
  • 雜賀優衣, 中尾彰文, 吉田登. ごみ処理広域ブロックにおける中継輸送の効率的な活用に関する基礎的検討 -紀の川流域の既存処理施設を活用した事例分析-. 第50回環境システム研究論文発表会講演集. 2022. 190
  • 谷聡悟, 中尾彰文, 吉田登. 地産地消を目指した施設園芸における炭酸ガス施用の在り方. 第50回環境システム研究論文発表会講演集. 2022. 189
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (和歌山大学大学院システム工学研究科)
受賞 (3件):
  • 2023/10 - (公社)土木学会環境システム委員会 環境システム優秀論文賞 ごみ焼却施設更新の契機にあわせた広域・協働化シナリオの GHG 削減効果と事業 性の評価-バイオガス化施設の導入と残渣等の広域ブロック間での協働処理に着 目して-
  • 2016/09 - 一般社団法人廃棄物資源循環学会 優秀ポスター賞 地方都市における静脈系インフラの集約と連携のシナリオ構築 - 和歌山市を対象として -
  • 2015/09 - 日本環境共生学会 平成27年度日本環境共生学会論文賞 施設園芸農家による過去のCO2削減努力が炭素クレジット制度活用時の便益に及ぼす影響の分析
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る