研究者
J-GLOBAL ID:202201016782906628   更新日: 2024年06月17日

新宮 巴菜

シングウ ハナ | shingu hana
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): スポーツ科学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (7件): スポーツ栄養学 ,  女性アスリートの3主徴 ,  Weight Sensitive Sports ,  利用可能エネルギー ,  骨 ,  成長期 ,  自発走行運動
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 女性アスリートの健康問題に迫るFemale Athlete Triad様低骨強度モデルラットの開発
  • 2024 - 2025 Female Athlete Triad様低骨強度モデルラットの改良検討
  • 2023 - 2024 Female Athlete Triad様低骨強度モデルラットの開発
論文 (2件):
  • 新宮, 巴菜, 木岡, 一輝, 鈴木, 博貴, 麻見, 直美. <原著論文>Female Athlete Triad モデルラットの骨の脆弱化に及ぼす大豆イソフラボン摂取の予防効果. 筑波大学体育系紀要. 2024. 47. 1-7
  • Kai Aoki, Kei Ebina, Hana Shingu, Kazuki Kioka, Takehito Sugasawa, Yasushi Kawakami, Kazuhiro Takekoshi, Naomi Omi. Female athlete triad affects rat intestinal morphology and sucrase-isomaltase expression. The British journal of nutrition. 2022. 1-25
MISC (1件):
  • 鈴木 博貴, 木岡 一輝, 山本 隼汰, 杉山 華彩, 渡部 恭輔, 新宮 巴菜, 麻見 直美. 食餌制限下走運動における若年期雄ラットの血中貧血指標に対する緑茶粉末摂取の検討. 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集. 2023. 77回. 303-303
学歴 (2件):
  • 2020 - 2022 筑波大学大学院 人間総合科学研究群 体育学学位プログラム
  • 2016 - 2020 実践女子大学 生活科学部 食生活科学科
学位 (1件):
  • 修士(体育学) (筑波大学)
経歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 実践女子大学 研究推進機構 研究員
  • 2022/04 - 現在 実践女子大学 生活科学部 食生活科学科 助手
所属学会 (3件):
日本骨代謝学会 ,  日本骨粗鬆症学会 ,  日本体力医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る