研究者
J-GLOBAL ID:202201017022403258   更新日: 2024年06月23日

丹羽 徹

ニワ テツ | Niwa Tetsu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (4件): 小児放射線 ,  磁気共鳴画像診断 ,  神経放射線 ,  デユアルCT
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2023 新生児低酸素性虚血性脳症の発達予後予測マーカーの確立
  • 2019 - 2019 MRIを用いた脳血流及び脳温度評価による早期アルツハイマー病画像診断法の開発
  • 2012 - 2015 温度・共振周波数を自律制御するハイパーサーミア用インプラントの設計試作
  • 2010 - 2012 数値人体モデルのための画像評価
  • 2006 - 2007 MRIを用いた温熱療法システム
論文 (87件):
  • Natsuo Konta, Shuhei Shibukawa, Tomohiko Horie, Tetsu Niwa, Makoto Obara, Takashi Okazaki, Yui Kawamura, Toshiaki Miyati. Turbo spin-echo-based enhanced acceleration-selective arterial spin labeling without electrocardiography or peripheral pulse unit triggering and contrast enhancement for lower extremity MRA. Magnetic resonance imaging. 2024
  • Xuyang Sun, Tetsu Niwa, Takakiyo Nomura, Susumu Takano, Kento Yokoyama, Kotaro Iwata, Sadanori Kameda, Hiroki Kobayashi, Takuya Hara, Jun Hashimoto. Simultaneous Visualization of the Thoracic Duct and Blood Vessels Using MRI: A Comparison Between Balanced Turbo-field-echo and Spin-echo. The Tokai journal of experimental and clinical medicine. 2023. 48. 3. 99-104
  • Toshiki Kazama, Taro Takahara, Jun Endo, Hiroshi Yamamuro, Tatsuya Sekiguchi, Tetsu Niwa, Naoki Niikura, Takuho Okamura, Nobue Kumaki, Jun Hashimoto. Computed diffusion-weighted imaging with a low-apparent diffusion coefficient-pixel cut-off technique for breast cancer detection. The British journal of radiology. 2023. 20220951-20220951
  • Xuyang Sun, Tetsu Niwa, Takashi Okazaki, Sadanori Kameda, Shuhei Shibukawa, Tomohiko Horie, Toshiki Kazama, Atsushi Uchiyama, Jun Hashimoto. Automatic detection of punctate white matter lesions in infants using deep learning of composite images from two cases. Scientific reports. 2023. 13. 1. 4426-4426
  • 今田 奈津夫, 渋川 周平, 堀江 朋彦, 丹羽 徹, 小原 真, 宮地 利明. Acceleration Selective-motion Sensitized Gradientを用いたTSE法による非同期非造影下肢MR Angiography. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2023. 79回. 201-201
もっと見る
MISC (63件):
  • 堀江 朋彦, 今田 奈津夫, 榊原 夢太郎, 厚見 秀樹, 丹羽 徹, 松前 光紀. 位相分散を用いた呼吸性運動による脳脊髄液動態の可視化 空間分解能と時間分解能の最適化. 日本放射線技術学会雑誌. 2023. 79. 4. 331-341
  • 丹羽 徹, 野澤 久美子, 谷 千尋, 小野 浩二郎, 野崎 太希. 小児MRIの活用:CTでの被ばくを減らすために. 日本磁気共鳴医学会雑誌. 2022. 42. 3. 72-78
  • 藤田 和俊, 相田 典子, 野澤 久美子, 藤井 裕太, 森田 有香, 嶋貫 勝則, 北川 藍, 伍 成文, 丹羽 徹. 頭部MRI arterial spin labeling(ASL)画像を用いた小児の画像診断に関する研究. こども医療センター医学誌. 2022. 51. 2. 131-132
  • 丹羽 徹, 孫 旭陽, 中野 絵美子, 相田 典子. 特集 脊椎脊髄先天性疾患・奇形の概念と画像診断 腰仙部皮膚異常を伴う閉鎖性脊椎癒合不全の画像診断. 脊椎脊髄ジャーナル. 2022. 34. 9. 561-565
  • 丹羽 徹, 渋川 周平, 堀江 朋彦, 相田 典子, 橋本 順. MRIの新技術:小児に使える実用的価値. 日本小児放射線学会雑誌. 2022. 38. 1. 44-49
もっと見る
書籍 (11件):
  • 即戦力が身につく脳の画像診断
    メディカル・サイエンス・インターナショナル 2021 ISBN:9784815730147
  • MRI応用自在
    メジカルビュー社 2021 ISBN:9784758321020
  • よくわかる脳MRI 改訂第4版 (画像診断別冊KEY BOOKシリーズ)
    学研メディカル秀潤社 2020 ISBN:4780909724
  • エキスパートのための脊椎脊髄疾患のMRI
    三輪書店 2015 ISBN:9784895905336
  • まるわかり頭頸部領域の画像診断
    学研メディカル秀潤社 2015 ISBN:4780908760
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • 小児画像診断のpitfall〜中枢神経領域を中心に〜
    (第60回日本小児放射線学会学術集会 2024)
  • Clinical utility of photon-counting CT
    (Progress in Radiology 2024 2024)
  • 国際CTシンポジウム、Photon-counting CTの臨床的有用性:小児放射線診断への活用
    (第83回日本医学放射線学会総会 2024)
  • 食道がん術前リンパ節転移の診断:dual-energy CTとPETの比較
    (第83回日本医学放射線学会総会 2024)
  • MRIにおける胸管と血管の同時描出:balanced Turbo Field-echo法とTurbo Spin-echo法の比較
    (第82回医学放射線学会総会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1989 - 1995 横浜市立大学 医学部
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 東海大学医学部 専門診療学系画像診断学
  • 2012/04 - 2019/03 東海大学医学部 専門診療学系画像診断学
  • 2011/01 - 2012/03 神奈川県立こども医療センター 放射線科
  • 2010/03 - 2010/12 ユトレヒト大学 放射線科
  • 2006/04 - 2010/03 神奈川県立こども医療センター 放射線科
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 量子科学技術研究開発機構 倫理委員
  • 2022/06 - 現在 日本小児放射線学会 理事
  • 2021/09 - 現在 日本磁気共鳴医学会 代議員
  • 神経放射線学会 代議員
受賞 (4件):
  • 2013/02 - 日本神経放射線学会 Summa cum laude ポスターcase report最優秀賞
  • 2009 - 神奈川県立こども医療センター 黒木賞
  • 2008/11 - 94th Scientific assembly and annual meeting, RSNA Certificate Merit
  • 2008/04 - 第67回日本医学放射線学会総会 Silver medal
所属学会 (6件):
日本インターベンショナルラジオロジー学会 ,  日本核医学会 ,  日本神経放射線学会 ,  日本医学放射線学会 ,  日本小児放射線学会 ,  日本磁気共鳴医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る