研究者
J-GLOBAL ID:202201017514433195   更新日: 2024年01月09日

ハルミルザエヴァ サイダ

ハルミルザエヴァ サイダ | Khalmirzaeva Saida
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 文学一般 ,  日本文学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 盲僧琵琶の語り物伝承と『平家物語』成立過程に関する総合的研究
  • 2022 - 2025 九州の声の文化-その歴史・実態・役割
  • 2020 - 2023 盲僧琵琶の語り物と宗教儀礼-その歴史・実態・役割
  • 2021 - 2022 話型〈帰還した夫〉の成立と伝播-『オデュッセイア』から『百合若大臣』まで-
  • 2019 - 2020 九州地方の琵琶引きによる口承文芸-その歴史・実態・役割
論文 (6件):
  • ハルミルザエヴァ サイダ. 「九州の盲人伝承者による伝統-過去と現在」. 『比較類型論研究のプリズムを通して、異なる文化、民族性、言語の相互理解』. 2023. 2. 137-142
  • KHALMIRZAEVA Saida. “Narrative Development across Cultural and Historical Contexts: A Case Study of the Asian Versions of The Homecoming Husband”. Global Perspectives on Japan. 2023. 6. 19-37
  • ハルミルザエヴァ サ イダ. “Old Stories, Original Retellings: Domestic Conflicts and Family Relationships in the Blind Biwa Tradition of Kyushu”. 『岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要』2023年. 2023. 107-118
  • ハル ミルザエヴァ サイダ. 「帰還する夫と待つ妻の物語-日本の『アルポミシュ』の起源説を巡って-」. 比較類型論研究のプリズムを通して、異なる文化、民族性、言語の相互 理解. 2022. 2. 22. 214-221
  • ハルミルザエヴァ サイダ. 「バクシの声の文化-宗教と芸能の境界を歩く人々」. 『説話・伝承学』. 2020. 第28号. 81-97
もっと見る
書籍 (1件):
  • 文学交流入門
    武蔵野書院 2023 ISBN:9784838606597
講演・口頭発表等 (7件):
  • “Regional Tales in the Mōsōbiwa Tradition of Kyushu: Facts and Fiction in Kikuchi Kuzure and Miyako Gassen Chikushi Kudari”
    (Annual Conference on Asian Studies, 17th Annual Conference, Palacký University Olomouc (Olomouc, Czech Republic) 2023)
  • 「『オデュッセイア』から『ザーヒル』まで-ペネロペイア像の歴史的展開を巡って-」
    (日本比較文学会 第61回東京支部大会 2023)
  • “Traditional Formulas and Themes in the Tradition of Blind Biwa Players from Kyushu”
    (European Association for Japanese Studies, 17th International Conference, Ghent University (Ghent,Belgium) 2023)
  • 「アジアの「百合若大臣」-アジア大陸における〈帰還した夫〉の成立と歴史的展開を巡って-」
    (説話・伝承学会 2023年度大会 2023)
  • Regional Tales in the Mōsōbiwa Tradition of Kyushu: on the Role and Function of Kikuchi Kuzure
    (イギリス日本研究会 2022)
もっと見る
学歴 (8件):
  • 2010 - 2016 法政大学 人文科学研究科 日本文学専攻 国際日本学インスティテュート(PhD)
  • 2012 - 2014 法政大学 資格課程 博物館学芸員課程
  • 2013 - 2013 公益財団法人古代オリエント博物館 研修生
  • 2008 - 2010 法政大学 人文科学研究科 日本文学専攻(修士)
  • 2007 - 2008 法政大学 人文科学研究科 日本文学専攻 研修生
全件表示
学位 (3件):
  • 学士号(言語学) (タシケント国立東洋学大学 )
  • 修士号(文学) (法政大学)
  • 博士号(学術) (法政大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 法政大学 国際日本学研究所 客員所員
  • 2022/03 - 現在 岡山大学 グローバル人材育成院 准教授
  • 2021/09 - 2022/03 名城大学 外国語学部 非常勤講師
  • 2016/09 - 2022/03 法政大学 国際日本学研究所 客員学術研究員
  • 2021/09 - 2022/02 愛知淑徳大学 交流文化学部 兼担教員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022 - 現在 岡山大学 国際コーディネーター
  • 2022 - 現在 岡山大学 L-Café 委員
  • 2022 - 現在 岡山大学 岡山大学障がい学生支援室 委員
受賞 (4件):
  • 2007/04 - 日本政府 国費留学奨学金
  • 2004/09 - 日本学生支援機構 日本留学奨学金
  • 2004/03 - ウズベキスタン政府 文学大会最優勝賞(学術論文)
  • 2002/09 - ウズベキスタン政府 大統領特別奨学金
所属学会 (7件):
アメリカ日本文学会 (AJLS) ,  アジア民族文化学会 ,  ヨーロッパ日本研究協会 (EAJS) ,  説話・伝承学会 ,  国際比較文学会 ,  日本比較文学会 ,  軍記・語り物研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る