研究者
J-GLOBAL ID:202201018007505440   更新日: 2024年03月06日

伊藤 慎一郎

ito shinichirou
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 病態系口腔科学 ,  常態系口腔科学
研究キーワード (1件): 骨組織
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2025 歯根膜におけるレプチン受容体陽性細胞の性状解明
  • 2024 - 2025 歯根膜レプチン受容体陽性細胞の幹細胞性の実証および治癒過程における細胞動態の解明
  • 2022 - 2024 抜歯窩と大腿骨骨欠損部の治癒過程から探る骨格部位依存的な幹細胞の多様性
論文 (7件):
  • Takashi Nakamura, Sayako Honda, Shinichirou Ito, Toshihide Mizoguchi, Takehiro Yamamoto, Masataka Kasahara, Yasuaki Kabe, Koichi Matsuo, Makoto Suematsu. Generation of bicistronic Dmp1-Cre knock-in mice using a self-cleaving 2A peptide. Journal of bone and mineral metabolism. 2023
  • Hirotsugu Oka, Shinichirou Ito, Mana Kawakami, Hodaka Sasaki, Shinichi Abe, Satoru Matsunaga, Sumiharu Morita, Taku Noguchi, Norio Kasahara, Akihide Tokuyama, et al. Subset of the periodontal ligament expressed leptin receptor contributes to part of hard tissue-forming cells. Scientific reports. 2023. 13. 1. 3442-3442
  • Shinichirou Ito, Norio Kasahara, Kei Kitamura, Satoru Matsunaga, Toshihide Mizoguchi, Myo Win Htun, Yasuaki Shibata, Shinichi Abe, Masayuki Takano, Akira Yamaguchi. Pathological differences in the bone healing processes between tooth extraction socket and femoral fracture. Bone reports. 2022. 16. 101522-101522
  • Sadao Ohyama, Takehito Ouchi, Maki Kimura, Ryuya Kurashima, Keiko Yasumatsu, Daisuke Nishida, Suzuro Hitomi, Sobhan Ubaidus, Hidetaka Kuroda, Shinichirou Ito, et al. Piezo1-pannexin-1-P2X3 axis in odontoblasts and neurons mediates sensory transduction in dentinal sensitivity. Frontiers in physiology. 2022. 13. 891759-891759
  • Kazumitsu Aoki, Satoru Matsunaga, Shinichirou Ito, Takahiko Shibahara, Takeshi Nomura, Hideo Matsuzaki, Shinichi Abe, Akira Yamaguchi. Persistent bone resorption lacunae on necrotic bone distinguish bisphosphonate-related osteonecrosis of jaw from denosumab-related osteonecrosis. Journal of bone and mineral metabolism. 2021. 39. 5. 737-747
もっと見る
MISC (7件):
  • 岡弘貢, 伊藤慎一郎, 松永智, 森田純晴, 野口拓, 笠原典夫, 西田大輔, 佐々木穂高, 矢島安朝, 溝口利英. 歯根膜に存在するレプチン受容体陽性細胞の性状解析について. 歯科学報. 2022. 122. 2
  • 伊藤慎一郎, 笠原典夫, 北村啓, 松永智, 溝口利英, 笠原正貴, 山口朗. 抜歯窩と大腿骨骨欠損部の治癒過程から探る骨格部位依存的な幹細胞の多様性. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2022. 2022
  • 杉山 雄紀, 山中 基, 金平 智恵美, 廣内 英智, 山本 将仁, 松永 智, 伊藤 慎一郎, 渡邊 章, 阿部 伸一. 上唇形成手術の際に考慮すべき上唇動・静脈の走行形態. 歯科学報. 2022. 121. 4. 431-431
  • 伊藤 慎一郎, 北村 啓, 溝口 利英, 松永 智, 阿部 伸一, 山口 朗, 高野 正行. マウス抜歯窩と大腿骨骨折部の治癒過程における形態学的相違点. 歯科学報. 2021. 121. 2. 188-188
  • 青木 一充, 松永 智, 伊藤 慎一郎, 野村 武史, 山口 朗, 松崎 英雄, 阿部 伸一. 薬剤関連顎骨壊死における壊死骨の形態学的特徴. 歯科学報. 2020. 120. 2. 207-207
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • Identification of metaphyseal Nestin-GFPbright stromal cells as a skeletal stem cell subpopulation in growing trabecular bone
    (ASBMR2023 2023)
  • 歯根膜のレプチン受容体陽性細胞は硬組織形成に寄与する
    (第41回日本骨代謝学会 2023)
  • 抜歯窩修復骨に寄与する幹細胞画分の同定
    (第41回日本骨代謝学会 2023)
  • 抜歯窩と大腿骨骨欠損部の骨再生過程から探る 骨格部位依存的な幹細胞の多様性
    (第315回 東京歯科大学学会 2023)
  • 抜歯窩と大腿骨骨折の骨治癒過程における病理学的差異
    (第64回歯科基礎医学会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2018 - 2022 東京歯科大学 大学院歯学研究科 博士(歯学) 口腔顎顔面外科学専攻
  • 2010 - 2016 東京歯科大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学)
経歴 (2件):
  • 2022/04 - 現在 東京歯科大学 薬理学講座 助教
  • 2016/04 - 2018/03 都立墨東病院 歯科研修医
受賞 (2件):
  • 2022 - 東京歯科大学 顎骨疾患プロジェクト若手サイエンスアカデミー研究奨励賞
  • 2021 - 東京歯科大学 顎骨疾患プロジェクト若手サイエンスアカデミー研究奨励賞
所属学会 (3件):
日本骨代謝学会 ,  口腔外科学会 ,  歯科基礎医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る