研究者
J-GLOBAL ID:202301000532151633   更新日: 2024年05月02日

坂井 志麻

SAKAI SHIMA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (5件): 入退院支援 ,  アドバンスケアプランニング ,  意思決定支援 ,  多職種協働 ,  老年看護
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2027 行政と協働した日本型対話促進ACPモデルによる教育的介入と社会的スキームの実装
  • 2020 - 2023 介護保険施設入所高齢者の入退院連携システムの開発
  • 2017 - 2020 退院直後における外来看護の新たな展開を目指した入院時~退院6か月後までの追跡調査
  • 2016 - 2020 「独り暮らし」高齢者の在宅死を可能にする訪問看護モデルの有効性の検証
  • 2015 - 2020 市民と専門職で協働する日本型対話促進ACP介入モデルの構築とエビデンスの確立
全件表示
論文 (18件):
  • 岡田 麻里, 長江 弘子, 仁科 祐子, 片山 陽子, 谷垣 靜子, 酒井 昌子, 乗越 千枝, 小池 愛弓, 坂井 志麻, 彦 聖美. 継続看護マネジメントを基盤に開発した多職種連携教育プログラムの実施と評価. 日本在宅ケア学会誌. 2023. 26. 2. 161-169
  • Morishita-Kawahara Miki, Harasawa Nozomi, Sakai Shima, Ikeda Mari, Watanabe Kenji, Nagae Hiroko. Advance Care Planning Practice among Citizens in Japan: A Cross-Sectional Study(タイトル和訳中). 日本エンドオブライフケア学会誌. 2023. 7. 1. 16-25
  • 鈴木 はるの, 五十嵐 歩, 坂井 志麻, 目 麻里子, 松本 博成, 高岡 茉奈美, 久貝 波留菜, 山本 則子. 看護学生を対象とした「認知症当事者の一人称視点体験ができる視聴覚教材」を用いた教育プログラムの効果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 330-330
  • 坂井 志麻, 大西 知子, 西川 裕理, 岩崎 孝子, 石橋 みゆき, 高井 ゆかり, 長江 弘子. 介護保険施設入所者の入退院支援プロセスにおける病院・施設間連携の課題. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 408-409
  • 鈴木 はるの, 五十嵐 歩, 坂井 志麻, 目 麻里子, 松本 博成, 高岡 茉奈美, 久貝 波留菜, 山本 則子. 看護学生を対象とした「認知症当事者の一人称視点体験ができる視聴覚教材」を用いた教育プログラムの効果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 330-330
もっと見る
MISC (71件):
  • 鈴木 はるの, 五十嵐 歩, 坂井 志麻, 目 麻里子, 髙岡 茉奈美, 松本 博成, 伊藤 研一郎, 久貝 波留菜, 山本 則子. 一人称体験のできる認知症教育プログラムの受講が看護学生の態度に与える効果 : 前向き観察研究-Effectiveness of a dementia educational program to provide a first-person experience on the attitude of nursing students toward people living with dementia : A prospective observational study. 日本認知症ケア学会誌 = Journal of Japanese Society for Dementia Care. 2023. 22. 2. 393-403
  • 坂井 志麻. 日本的なACPのあり方・意思表明と選択の支援を考える 欧米との比較からACP準備性尺度の開発と意思表明支援の重要性. 日本エンドオブライフケア学会誌. 2022. 6. 2. 79-79
  • 谷垣 靜子, 長江 弘子, 片山 陽子, 酒井 昌子, 乗越 千枝, 仁科 祐子, 岡田 麻里, 坂井 志麻, 照井 レナ, 川添 恵理子, et al. 非がん患者の意思決定支援を再考しよう! 継続看護マネジメントの事例の書き方を活用して. 日本エンドオブライフケア学会誌. 2022. 6. 2. 124-124
  • 西川 裕理, 坂井 志麻, 大西 知子, 岩崎 孝子, 長江 弘子, 高井 ゆかり, 石橋 みゆき. 介護保険施設入所者の入退院支援プロセスにおける本人の意向をつなぐかかわり. 日本エンドオブライフケア学会誌. 2022. 6. 2. 159-159
  • 大西 知子, 坂井 志麻. 特別養護老人ホームに勤務する看護師が抱く困難感. 日本エンドオブライフケア学会誌. 2022. 6. 2. 171-171
もっと見る
書籍 (1件):
  • 退院支援ガイドブック : 「これまでの暮らし」「そしてこれから」をみすえてかかわる
    学研メディカル秀潤社,学研マーケティング (発売) 2015 ISBN:9784780911909
学歴 (2件):
  • 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
  • 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻
学位 (2件):
  • 修士(看護学) (東京医科歯科大学)
  • 博士(看護学) (東京医科歯科大学)
委員歴 (2件):
  • 2022/09 - 現在 日本エンドオブライフケア学会 理事
  • 2020/04 - 現在 日本老年看護学会 理事
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る