研究者
J-GLOBAL ID:202301000738995870
更新日: 2024年11月22日
富樫 憲一
トガシ ケンイチ | Togashi Kenichi
所属機関・部署:
研究分野 (3件):
熱工学
, 流体工学
, 反応工学、プロセスシステム工学
研究キーワード (8件):
熱力学
, 伝熱工学
, エクセルギー
, 自己熱再生
, 混相流
, 相変化
, 熱交換器
, 噴流
競争的資金等の研究課題 (6件):
論文 (12件):
-
富樫 憲一, 山越 幸康. 海岸流木の燃料化に向けた成分分析及び燃焼試験. 北海道立総合研究機構工業試験場報告. 2020. No. 319. 13-19
-
森本 崇志, 熊野 寛之, 富樫 憲一. 円管内における相変化エマルションの層流熱伝達特性. 日本冷凍空調学会論文集. 2016. 33. 4. 323-332
-
T. Kawanami, K. Togashi, K. Fumoto, S. Hirano, P. Zhang, K. Shirai, S. Hirasawa. Thermophysical properties and thermal characteristics of phase change emulsion for thermal energy storage media. Energy. 2016. 117. 2. 562-568
-
T. Morimoto, K. Togashi, H. Kumano, H. Hong. Thermophysical properties of phase change emulsions prepared by D-phase emulsification. Energy Conversion and Management. 2016. 122. 215-222
-
T. Kawanami, K. Togashi, K. Fumoto, S. Hirano, K. Shirai, S. Hirasawa. Physical Properties and Thermal Storage Characteristics of a Phase Change Emulsion. Proceedings of the 28th International Conference on Efficiency, Costs, Optimization, Simulation and Environmental Impact of Energy Systems - ECOS 2015. 2015
もっと見る
MISC (10件):
-
富樫 憲一, 朝原 誠. 熱力学モデルと可視化実験による単一成分気液二相噴流の状態把握. 化学工学会第 89 年会 / IChES 2024 プレスリリース. 2024. 19-19
-
富樫 憲一, 山越 幸康. 海岸流木の燃料化技術の開発. 北海道立相当研究機構 技術移転フォーラム2020 工業試験場成果発表会(コロナ禍のため開催中止、要旨のみweb公開). 2020
-
上出 光志, 山越 幸康, 富樫 憲一. 災害時に使用可能な調理用燃焼器の開発. 北海道立総合研究機構 工業試験場 技術支援成果事例集 2020. 2020. 48
-
白土 博康, 藤澤 拓己, 富樫 憲一. 木質バイオマスボイラー利用熱源システムの容量設計. 北海道立総合研究機構 工業試験場 技術支援成果事例集 2020. 2020. 21
-
山越 幸康, 上出 光志, 北口 敏弘, 富樫 憲一, 藤澤 拓己. 使用済み長いもネットの燃料利用. 北海道立総合研究機構 工業試験場 技術支援成果事例集 2020. 2020. 20
もっと見る
書籍 (1件):
-
潜熱蓄熱・化学蓄熱・潜熱輸送の最前線 未利用熱利用に向けたサーマルギャップソリューション
CMC出版 2016
講演・口頭発表等 (57件):
-
メタン熱分解法を用いた二重管対向流型水素製造装置に関する伝熱工学的見地からの検討
(2024年度 第1回北海道熱工学懇話会 2024)
-
State Evaluation of Water-steam Mixed Flow by Thermodynamic Model and Visualization Experiment
(9th Global Energy and Water Exchanges Open Science Conference 2024 2024)
-
北海道における自己熱再生型濃縮技術の実用化に向けた検討
(北海道立総合研究機構 令和6年 食品加工研究センター 研究成果発表会 2024)
-
蒸発・凝縮を伴う流れの把握手法の構築と応用的展開
(北海道立総合研究機構 2024 エネルギー・環境・地質研究所 成果発表会 2024)
-
熱力学モデルと可視化実験による単一成分気液二相噴流の状態把握
(化学工学会 第89年会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2014 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士課程後期課程
- - 2011 神戸大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士課程前期課程
- - 2009 神戸大学 工学部 機械工学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2020/04 - 現在 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所
- 2022/08 - 2024/03 東海国立大学機構 岐阜大学 特別協力研究員(兼任)
- 2021/05 - 2021/10 東京大学 受託研究員
- 2017/04 - 2020/03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場
- 2014/04 - 2017/03 青山学院大学 理工学部 機械創造工学科 助教
委員歴 (7件):
受賞 (1件):
- 2017/05 - 特定非営利活動法人 安全工学会 奨励賞 水素噴流への強制着火により発生する火災の人体近傍における安全性評価
所属学会 (5件):
化学工学会
, 日本潜熱工学会
, 日本伝熱学会
, 日本機械学会
, 日本潜熱工学研究会
前のページに戻る