研究者
J-GLOBAL ID:202301001152612839   更新日: 2024年05月03日

田中 住幸

タナカ スミユキ | TANAKA SUMIYUKI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 教育学 ,  子ども学、保育学
研究キーワード (3件): 子ども学 ,  環境教育学 ,  自然保育学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2025 自然保育認定・認証制度の影響と効果に関する実証的研究
論文 (8件):
  • 田中, 住幸, 中本, 貴規, 能條, 歩. 危険予知トレーニングの保育者養成校における展開方法の検討. 紀要. 2022. 52. 103-116
  • 田中 住幸, 中本 貴規, 能條 歩. 危険予知トレーニングの保育者養成校における展開方法の検討. 紀要 / 札幌大谷大学紀要編集委員会 編. 2022. 52. 103-115
  • 能條 歩, 田口 夏美, 田中 住幸, 中本 貴規, 陳 倩倩, 板垣 有咲. コロナ禍における乳幼児の保護者の「困り感」. 北海道教育大学紀要. 教育科学編. 2021. 72. 1. 475-484
  • 田口 夏美, 能條 歩, 田中 住幸, 中本 貴規, 陳 倩倩, 板垣 有咲. 乳幼児の保護者の主観的幸福感や自然に対する肯定的態度と教育観との関係. 北海道教育大学紀要. 教育科学編. 2021. 72. 1. 537-552
  • 田中, 住幸, 中本, 貴規, 松永, 幸代, 宮下, 幸子, 能條, 歩. 実践報告 屋外での保育における保育者の危険予知,回避・コントロール,対策能力向上に向けた教材開発-Development of Teaching Materials for Improving Nursery Teacher’s Skills about Prediction,Avoidance/Control,and Countermeasure of Hazards in Outdoor Childcare. 飯田女子短期大学紀要 = Bulletin of Iida Women's Junior College. 2021. 38. 157-172
もっと見る
MISC (1件):
  • 田中住幸. 保育者養成への自然保育の組み込み方を考える. 農学・環境系の教職実践研究. 2023. 7. 1. 3-5
書籍 (6件):
  • 持続可能な社会をつくる幼児期のESD論 : 子どもと環境
    人言洞 2024 ISBN:9784910917122
  • 自然保育と環境教育・ESD
    北海道自然体験活動サポートセンター 2023 ISBN:9784991149511
  • 増補改訂版 とぎすまそう!安全への感覚 : 里山活動でのリスク管理
    北海道自然体験活動サポートセンター 2021 ISBN:9784991149504
  • たのしくやろう 危険予知トレーニングワークショップ : 素材集
    北海道自然体験活動サポートセンター 2020 ISBN:9784990594398
  • とぎすまそう!安全への感覚 : 里山活動でのリスク管理
    北海道自然体験活動サポートセンター 2018 ISBN:9784990594367
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 国内外の幼児期の環境教育・ESD の展開
    (一般社団法人日本環境教育学会 第34回年次大会(鳥取) 2023)
  • 幼児期のESDとしての自然保育の可能性
    (日本環境教育学会北海道支部研究大会)
  • 自然保育認定・認証制度による保育者への影響(1)-自治体が主催する自然保育に関する研修に着目して-
    (日本自然保育学会第7回大会 2022)
  • Overview of Early Childhood Environmental Education in japan
    (Virtural Workshop on Japanese Model of Environmental Education)
  • 自然保育の現状と展望
    (日本環境教育学会第33回大会)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2022 - 現在 東京農工大学 大学院連合農学研究科 農林共生社会科学専攻
  • 2010 - 2013 北海道教育大学 大学院教育学研究科
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 札幌大谷大学短期大学部 保育科 准教授
  • 2002/04 - 現在 NPO法人あそベンチャースクール 代表理事
  • 2018/04 - 2021/03 飯田女子短期大学 幼児教育学科 准教授
  • 2017/04 - 2018/03 飯田女子短期大学 幼児教育学科 講師
委員歴 (11件):
  • 2023/07 - 現在 日本環境教育学会 第4期代議員
  • 2023/04 - 現在 日本自然保育学会 理事、研究・実践委員 委員
  • 2021/07 - 現在 日本環境教育学会北海道支部 事務局長
  • 2021/04 - 現在 北海道シェアリングネイチャー協会 理事長
  • 2021/04 - 現在 公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会 安全委員
全件表示
所属学会 (5件):
共生社会システム学会 ,  日本自然保育学会 ,  日本保育学会 ,  日本野外教育学会 ,  日本環境教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る