研究者
J-GLOBAL ID:202301002044849314   更新日: 2024年06月09日

今西 誠之

イマニシ ノブユキ | IMANISHI NOBUYUKI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 無機物質、無機材料化学 ,  基礎物理化学 ,  複合材料、界面 ,  ナノ材料科学
研究キーワード (5件): 金属空気電池 ,  金属リチウム二次電池 ,  電気化学 ,  セラミックス ,  ポリマー電解質
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2020 - 2023 酸性水溶液系リチウム-空気電池の開発
  • 2013 - 2023 リチウム空気二次電池の基盤技術開発
  • 2018 - 2021 層状複水酸化物を前駆体とする導電性Mg-Al酸化物固溶体を利用したデバイスの開発
  • 2016 - 2021 革新型蓄電池開発
  • 2012 - 2018 微生物由来のナノ構造制御鉄酸化物の革新的機能創出
全件表示
論文 (220件):
  • Yasuaki Matsuda, Jun Nakajima, Yuta Inoue, Akihisa Ishikawa, Naoya Ueta, Daisuke Mori, Sou Taminato, Nobuyuki Imanishi, Takashi Fukushima, Shinya Higashimoto. Tunnel-Structured Phosphate Exhibiting High Proton Conductivity and Thermal Stability over a Wide Intermediate Temperature Range. Inorganic chemistry. 2024. 63. 18. 8018-8025
  • Ayaka Abe, Daisuke Mori, Zhichao Wang, Sou Taminato, Yasuo Takeda, Osamu Yamamoto, Nobuyuki Imanishi. Flexible High Lithium-Ion Conducting PEO-Based Solid Polymer Electrolyte with Liquid Plasticizers for High Performance Solid-State Lithium Batteries. ChemistryOpen. 2024. e202400041
  • Sou Taminato, Akino Tsuka, Kento Sobue, Daisuke Mori, Yasuo Takeda, Osamu Yamamoto, Nobuyuki Imanishi. Stabilization of the Interface between a PEO-Based Lithium Solid Polymer Electrolyte and a 4-Volt Class Cathode, LiCoO2, by the Addition of LiPF6 as a Lithium Salt. Batteries. 2024. 10. 4
  • Ryosuke Goto, Sou Taminato, Daisuke Mori, Nobuyuki Imanishi. Synthesis and electrochemical properties of Li5 + xFe1-xMnxO4 with an antifluorite-type structure as a lithium battery cathode. Chemistry Letters. 2024. 53. 4
  • Daisuke Mori, Miho Sato, Sou Taminato, Nobuyuki Imanishi, Kota Suzuki, Masaaki Hirayama. Grain boundary modification of Li<sub>3</sub>PO<sub>4</sub> and Li<sub>3</sub>BO<sub>3</sub> in garnet-type solid electrolyte for suppressing Li dendrite growth. Journal of the Ceramic Society of Japan. 2023. 131. 10. 690-695
もっと見る
MISC (48件):
  • 久保山 正志, 古澤 誉, 森 大輔, 武田 保雄, 山本 治, 旭野 欣也, 上谷 謙二, 今西 誠之. 長残光性蛍光体SrAl2O4:Eu2+, Dy3+の特性に及ぼすアルミナ原料の影響. 粉体および粉末冶金. 2018. 65. 4. 176-182
  • 今西 誠之. リチウム空気二次電池-特集 近未来電池の展望(上). 金属. 2018. 88. 4. 297-306
  • 藤本 翔悟, 植村 豪, 今西 誠之, 平井 秀一郎. 微細ファイバーセンサーを用いたリチウム空気電池正極多孔質内の酸素濃度計測. 年次大会. 2017. 2017. J0620104
  • 松田 泰明, 松井 雅樹, 今西 誠之. ガーネット型リチウムイオン導電体 Li7La3Zr2O12の相関係. 熱測定. 2015. 42. 2. 62-68
  • 古山 知諒, 植村 豪, 笹部 崇, 今西 誠之, 平井 秀一郎. D143 低エネルギーX線CT計測による水系リチウム空気電池電極内析出挙動の可視化(OS-05:燃料電池・二次電池関連研究の新展開(1)). 熱工学コンファレンス講演論文集. 2015. 2015. _D143-1_-_D143-2_
もっと見る
書籍 (5件):
  • Solid State Batteries Vol 2: Materials and Advanced Devices
    ACS Publications 2022 ISBN:9780841297654
  • Metal-Air and Metal-Sulfur Batteries: Fundamentals and Applications (Electrochemical Energy Storage and Conversion)
    CRC Press 2016 ISBN:1482258536
  • Rechargeable batteries : materials, technologies and new trends
    Springer 2015 ISBN:9783319154572
  • The Lithium Air Battery: Fundamentals
    Springer 2014 ISBN:148998061X
  • Lithium Batteries: Advanced Technologies and Applications (The ECS Series of Texts and Monographs)
    Wiley 2013 ISBN:1118183657
経歴 (5件):
  • 2012/04 - 現在 三重大学 大学院工学研究科 教授
  • 2007/04 - 2012/03 三重大学 大学院工学研究科 准教授
  • 2000/04 - 2007/03 三重大学 工学部 分子素材工学科 助教授
  • 1996/05 - 2000/03 三重大学 機器分析センター 助教授
  • 1990/04 - 1996/04 三重大学 工学部 分子素材工学科 助手
委員歴 (6件):
  • 2021 - 現在 日本固体イオニクス学会 理事
  • 2021 - 現在 電気化学会 電池技術委員会 委員長
  • 2018 - 現在 Asian Society for Solid State Ionics Councilor
  • 2022/09 - 17th Asian Conference on Solid State Ionics 実行委員長
  • 2019 - 2021 電気化学会 理事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2016/10 - The Electrochemical Society ECS Battery Division Research Award
  • 2002/11 - 電池技術委員会 電池技術委員会賞
  • 1995/04 - 電気化学協会 電気化学協会進歩賞
所属学会 (7件):
The Electrochemical Society ,  一般社団法人 エネルギー・資源学会 ,  日本熱測定学会 ,  電池技術委員会 ,  一般社団法人 日本固体イオニクス学会 ,  公益社団法人 電気化学会 ,  公益社団法人 日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る