研究者
J-GLOBAL ID:202301002760673383   更新日: 2024年02月13日

近藤 悠

コンドウ ハルカ | Kondo Haruka
所属機関・部署:
職名: 特任助教
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2023 - 2027 トルコと周辺地域で絶滅寸前の難繁殖性ランの人工増殖を基盤とした統合的保全の確立
論文 (5件):
  • Haruka Kondo, Ayumi Deguchi, Shinji Kikuchi, Kazumitsu Miyoshi. Two pathways of 2n gamete formation and differences in the frequencies of 2n gametes between wild species and interspecific hybrids. Plant Cell Reports. 2022
  • The Su Hlaing, Haruka Kondo, Ayumi Deguchi, Kazumitsu Miyoshi. Induction of adventitious shoots and tetraploids in <i>Antirrhinum majus</i> L. by treatment of antimitotic agents in vitro without plant growth regulators. Plant Biotechnology. 2021. 38. 1. 145-152
  • Haruka Kondo, Shinji Kikuchi, Ayumi Deguchi, Kazumitsu Miyoshi. New Cytogenetic Information of Wild Species and Cultivars in the Genus <i>Epidendrum</i> (Orchidaceae). CYTOLOGIA. 2021. 86. 1. 61-65
  • Haruka Kondo, Wasana Phlaetita, Masahiro Mii, Shinji Kikuchi, Ayumi Deguchi, Kazumitsu Miyoshi. Efficient Chromosome Doubling of an Interspecific Hybrid Dendrobium Stardust ‘Fire Bird’ by Treatment of Amiprofos-methyl to Protocorm-Like Body. In Vitro Cellular & Developmental Biology - Plant. 2020
  • The Su Hlaing, H. Kondo, A. Deguchi, K. Miyoshi. The efficient induction of tetraploid plants via adventitious shoots in Antirrhinum majus L. by in vitro seed treatment with amiprophos-methyl. Plant Cell, Tissue and Organ Culture (PCTOC). 2020. 142. 1. 157-166
書籍 (2件):
  • JATAFFジャーナル 第9巻 第11号
    公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興会 2021
  • フラワー・グリーンビジネスの最新動向と市場
    シーエムシー出版 2021 ISBN:9784781316208
講演・口頭発表等 (18件):
  • 笑気ガス(N2O)を用いたシナマオウの染色体標本作成法の確立
    (染色体学会第74回年会 2023)
  • The effects of temperature during storage and incubation on the germination of seeds of dahlia (Dahlia variabilis)
    (The 4th Asian Horticultural Congress (AHC2023) 2023)
  • ダリアの花の向きに関する品種間交雑の第一世代および第二世代における評価
    (園芸学会令和5年度春季大会 2023)
  • エセフォン,ジベレリン酸および部分的剝皮処理によるダリア種子の発芽促進
    (園芸学会令和5年度春季大会 2023)
  • ジニア三分類群の気孔を指標とした花弁背軸面の萼化と花の良日持ち性
    (園芸学会令和5年度春季大会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 千葉大学大学院 園芸学研究科 環境園芸学専攻
  • 2017 - 2019 千葉大学大学院 園芸学研究科 環境園芸学専攻
  • 2013 - 2017 千葉大学 園芸学部 園芸学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (千葉大学)
経歴 (2件):
  • 2022/04 - 2023/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2021/04 - 2022/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員DC2
受賞 (1件):
  • 2022/12 - ISHS Young Minds Award (Best poster presentation at the IV International Orchid Symposium)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る