研究者
J-GLOBAL ID:202301002788595370   更新日: 2024年09月19日

高橋 裕次

タカハシ ユウジ | Takahashi yuji
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究分野 (2件): 史学一般 ,  文化財科学
研究キーワード (3件): コレクション ,  和紙 ,  博物館史
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2019 - 2023 文書・典籍料紙における繊維の再利用に関する基礎的研究
  • 2014 - 2018 博物館における文化財の情報資源化に関する研究
  • 2014 - 2017 海外日本古美術展にみる日本観とその変遷に関する基礎的研究
  • 2010 - 2014 東アジアの書道史における料紙と書風に関する総合的研究
  • 2009 - 2012 文化財保護の歴史に関する基礎的研究
全件表示
論文 (22件):
  • 高橋裕次. 「大日本古写経」の料紙について・荼毘紙、填料、漉き返し紙を中心に」大倉集古館年報・紀要(2). 大倉集古館 令和3年・4年度年報・紀要. 2023. 2. 56-100
  • 髙橋裕次. 紙屋院と料紙装飾. 紫明. 2023. 52. 9-14
  • 高橋裕次. 作品解説 国宝「古今和歌集序」. 大倉集古館年報 令和元年度・令和2年度. 2021. 1
  • 髙橋, 裕次. デジタルマイクロスコープからみた日本の料紙の特色-The characteristic of the Japanese paper judged from digital microscope. 書道学論集 : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. 2018. 15. A29-A35
  • 高橋裕次. 東京国立博物館所蔵文書に見る料紙の変遷について. 古文書料紙論叢. 2017. 123-150
もっと見る
MISC (39件):
  • 髙橋 利郎, 髙橋 裕次. 書之扉(しょのとびら)(第12回)マイクロスコープで紙の表情に迫る : 髙橋裕次大倉集古館学芸部長に聞く. 美術の窓 = The window of arts. 2021. 40. 6. 56-59
  • 髙橋 裕次. 大倉集古館 企画展「彩られた紙 : 料紙装飾の世界」によせて. 淡交 / 淡交社 [編]. 2021. 75. 5
  • 高橋裕次. 「彩られた紙」展リーフレット. 2021
  • 髙橋 裕次. 基調講演 デジタルマイクロスコープから見えた装飾模様の謎-Keynote Speech : Examining the Mystery of Applied Decorative Design through a Digital Microscope-和紙文化パネルWork IV 「和紙に見る藍と紫、日本人の美意識」より講演要旨. 和紙文化研究 / 和紙文化研究編集委員会 編. 2017. 25. 33-41
  • 髙橋 裕次. 平成29年度大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻特別講義 デジタルマイクロスコープからみた日本の料紙の特色-The characteristic of the Japanese paper judged from digital microscope. 書道学論集 = Shodo studies of arguments : 大東文化大学大学院書道学専攻院生会誌. 2017. 15. 29-35
もっと見る
書籍 (13件):
  • 東京国立博物館百五十年史
    東京国立博物館 2023 ISBN:9784907515737
  • 大倉集古館への誘い(全面改訂版)
    大倉集古館 2019
  • 古文書料紙論叢
    勉誠出版 2017 ISBN:9784585221845
  • 仮名文字と料紙の美 : 和様文化を味わうために
    モリサワ 2014
  • 料紙と書 : 東アジア書道史の世界
    思文閣出版 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 戦争文化財を後世に伝える為の展覧会について
    (東京藝術大学 I LOVE YOU プロジェクト オンライン 講演会 2020)
  • 江戸の食文化
    (月例講演会 2017)
  • 料紙からみえるもの -王朝の美とリサイクルー
    (9月スペシャルトーク 2017)
  • 列品解説「博物図譜の世界」
    (2017)
  • 宮廷文書典籍料紙の特性と保存
    (韓国学中央研究院「東と西、過去と現在のドキュメンタリー文化」 2016)
もっと見る
Works (27件):
  • 【展覧会】大倉集古館 企画展「大倉コレクション-信仰の美-」展示副担当
    2022 - 2023
  • 【展覧会】大倉集古館 企画展「合縁奇縁~大倉集古館の多彩な工芸品~」展示副担当
    2022 - 2022
  • 【展覧会】大倉集古館 特別展 「芭蕉布 ー人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事ー」企画展示副担当
    2022 - 2022
  • 【展覧会】大倉集古館 企画展「人のすがた、人の思いー収蔵品にみる人々の物語ー」企画展示・主担当
    2022 - 2022
  • 【展覧会】大倉集古館 企画展「季節をめぐり、自然と遊ぶ~花鳥・山水の世界~」展示・副担当
    2022 - 2022
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1982 - 1984 中央大学 文学研究科 博士後期課程
  • 1980 - 1982 中央大学 文学研究科 博士前期課程
  • 1977 - 1980 中央大学 文学部 史学科国史学専攻
経歴 (17件):
  • 2023/07 - 現在 立教大学 江戸川乱歩記念大衆文化研究センター 研究員
  • 2017/04 - 現在 東京国立博物館 名誉館員
  • 2017/04 - 現在 東京国立博物館 学芸研究部 客員研究員
  • 2007/04 - 2024/03 鶴見大学 文学部 非常勤講師
  • 2022/10 - 2023/04 公益財団法人大倉文化財団 大倉集古館 学芸部 副館長兼学芸部長
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2008/03 - 2010/03 文化庁「日本文化の総合発信事業」技術審査委員 高橋裕次
所属学会 (3件):
文化財保存修復学会 ,  中央史学会 ,  日本古文書学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る