研究者
J-GLOBAL ID:202301006562825998   更新日: 2024年03月29日

福井 文威

フクイ フミタケ | Fukui Fumitake
所属機関・部署:
研究キーワード (7件): 高等教育政策 ,  科学技術イノベーション政策 ,  フィランソロピー ,  寄付行動 ,  アメリカ大学史 ,  学際研究 ,  大学経営
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2024 大学への寄付意識に関する日本的特質の解明
  • 2017 - 2020 米国における寄付を促進するための大学経営戦略
  • 2018 - 2019 Transformation of Donations to U.S. Higher Education
  • 2016 - 2018 イノベーションシステムを推進する 公的研究機関の制度的課題の特定と改善
  • 2012 - 2013 米国の高等教育財政における寄付の拡大に関する研究
論文 (16件):
  • 福井文威. 高等教育における奨学金と寄付の循環構造: 大学卒業者のミクロデータからの検証. 名古屋高等教育研究. 2024. 24. 205-221
  • 福井文威. 高等教育と科学研究を支える寄付. Academic Research on Donations. 2022
  • 福井文威, 新見有紀子, 林隆之. 学際的な教育研究に対する大学の戦略:日米英の戦略文書の比較分析. 大学経営政策研究. 2021. 11. 1-18
  • 新見有紀子, 福井文威, 林隆之. 研究者の海外経験と学際的な研究活動;国立の研究大学所属研究者へのアンケート調査の結果から. 東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要. 2021. 7. 177-190
  • Fukui Fumitake. The Financing of Higher Education in Japan. Handbook of Higher Education in Japan. 2021. 109-121
もっと見る
MISC (6件):
  • 新見有紀子, 福井文威, 林隆之. 研究者の海外経験形態別での研究活動・成果に関する分析:国立の研究大学所属研究者へのアンケート調査の結果から. 研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集. 2019. 34. 687-692
  • 福井文威. 日米の寄附税制:試論 草の根的な寄附を支える日本 大口寄附を支える米国. アルカディア学報. 2019. 2019
  • 福井文威. 高等教育財政の寄付についての米国動向調査と日本へのインプリケーション. 一般財団法人大学IR財団レポート. 2018
  • 福井文威, 林隆之, 新見有紀子. 研究者の海外経験形態別での研究活動・成果に関する分析:国立の研究大学所属研究者へのアンケート調査の結果から. 研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集. 2018. 33. 365-370
  • 福井文威, 林隆之, 新見有紀子. 学際的な教育研究活動推進のための戦略:研究大学の戦略計画に着目した日英米の比較研究. 研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集. 2017. 32. 640-644
もっと見る
書籍 (6件):
  • 日本の寄付を科学する : 利他のアカデミア入門
    明石書店 2023 ISBN:9784750356648
  • 大学マネジメント論〔新訂〕 (放送大学教材)
    NHK出版 2020 ISBN:4595322070
  • 学長リーダーシップの条件
    東信堂 2019 ISBN:9784798916071
  • 大学事典
    平凡社 2018 ISBN:9784582121025
  • 米国高等教育の拡大する個人寄付
    東信堂 2018 ISBN:9784798914725
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • 高等教育と寄付に関する米国の動向
    (国立大学協会受託研究会 2023)
  • アメリカの大学の外部資金の獲得
    (東京大学大学院教育学研究科「大学経営政策各論」 2023)
  • 寄付税制を検討するにあたっての着眼点
    (日本私立大学協会 私立大学基本問題研究委員会 予算・税制部会 2023)
  • 高等教育と科学研究を支える寄附:最近取り組んでいる研究の紹介
    (名古屋大学高等教育研究センター スタッフセミナー 2023)
  • 高等教育と科学研究を支える寄附:日米の国際比較の視点から
    (名古屋大学高等教育研究センター第110回客員教授セミナー 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 鎌倉女子大学 学術研究所 教授
  • 2022/12 - 2023/03 名古屋大学 高等教育研究センター 客員准教授
  • 2021/03 - 2022/03 内閣府 科学技術政策フェロー
  • 2018/04 - 2022/03 鎌倉女子大学 学術研究所 准教授
  • 2018/09 - 2020/02 コロンビア大学ティーチャーズカレッジ フルブライト研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 私学高等教育研究所 研究員
  • 2020 - 2020 日米教育委員会 2021年度日本人フルブライト奨学生書類選考委員
  • 2018 - 2018 株式会社三菱総合研究所 国立研究開発法人の財務基盤の強化及びオープンイノベーションに関する調査 検討委員会委員
受賞 (3件):
  • 2019/09 - 日本教育社会学会 第8回日本教育社会学会奨励賞<著書の部>
  • 2019/06 - 日本NPO学会 第17回日本NPO学会優秀賞
  • 2008 - 慶應義塾大学 SFC STUDENT AWARD
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る