研究者
J-GLOBAL ID:202301007406799690   更新日: 2024年03月01日

酒本 夏輝

サケモト ナツキ | SAKEMOTO NATSUKI
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (2件): スポーツ科学 ,  体育、身体教育学
研究キーワード (5件): 事象関連電位 ,  脳波 ,  不安 ,  教示 ,  知覚運動パフォーマンス
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2024 運動習慣が注意資源配分機能に及ぼす影響
  • 2020 - 2023 運動実行に対する教示方法の違いが脳内情報処理過程及び運動出力に与える影響
論文 (6件):
  • 大木 雄太, 酒本 夏輝, 松宮 智生. 体育実技授業が大学生の心理(気分・認知)に与える影響-The Effects of Physical Education Class on University Students' Mental State. 清和研究論集. 2022. 27. 141-156
  • Natsuki Sakemoto, Hideyuki Tanaka. Attentional bias and counter-intentional errors caused by verbal instructions in anxious situations. Journal of Human Ergology. 2022. 51. 1
  • Kazuo KUROIWA, Syuhei OKABE, Yoshiaki NISHIHIRA, Natsuki SAKEMOTO, Hiroyuki FUKUMOTO. Characteristics of Event-Related Potentials during Focusing on Somatosensory Stimulation in Athletes. Advances in Exercise and Sports Physiology. 2020. 26. 1. 7-14
  • 酒本 夏輝, 黒岩 一雄, 福本 寛之. サッカーPK時におけるシュート方向予測に伴うN200の変動-The characteristics on N200 of goalkeepers during judging the kicked ball direction in penalty kick. 日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編]. 2018. 25. 2. 41-50
  • Hiroyuki FUKUMOTO, Yoshiaki NISHIHIRA, Natsuki SAKEMOTO, Syuhei OKABE, Kazuo KUROIWA, Sotoyuki USUI, Young Su Jung. Influence of performing dual-task on cortical inhibition. Advances in Exercise and Sports Physiology. 2015. 21. 3. 53-58
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • The effect of attentional bias caused by increased anxiety on avoid and approach behaviors.
    (28th Annual Congress of the European College of Sport Science, Paris, 2023.7. 2023)
  • 敏捷性及びドリブル技術と認知機能の関係 -非エリート・ユースサッカー選手における検討-
    (第28回日本運動生理学会大会 2021)
  • Effects of Short-term Training on Corticospinal Excitability and Cortical Inhibition during Dual-task
    (25th Annual Congress of the European College of Sport Science 2020)
  • Influences of Long-term Sports Experience on the Cortical Inhibition during Dual-task
    (24th annual Congress of European College of Sport Science 2019)
  • Allocation of attentional resources in university students in dual-tasking situations with bicycle simulator
    (24th annual Congress of European College of Sport Science 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2020 - 現在 東京農工大学 大学院生物システム応用科学府 共同先進健康科学専攻
  • 2013 - 2015 筑波大学 人間総合科学研究科 体育学専攻
  • 2009 - 2013 東京国際大学 人間社会学部 社会文化学科
  • 2006 - 2009 東京都立東大和高等学校
学位 (1件):
  • 修士(体育学) (筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻博士前期課程)
委員歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 日本運動生理学会 監事
  • 2021/06 - 2023/06 日本体育・スポーツ・健康学会 運動生理学専門領域選出代議員
  • 2018/06 - 2023/06 日本体育・スポーツ・健康学会 若手研究者委員会
  • 2018/04 - 2021/03 日本運動生理学会 事務局幹事
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る