研究者
J-GLOBAL ID:202301007805489670   更新日: 2024年05月07日

吉田 安曇

ヨシダ アズミ | Yoshida Azumi
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (3件): 質的文体分析 ,  母語による読書 ,  L1・L2教育の関連性
論文 (17件):
  • 福重茜, 吉田安曇, 柾木貴之, 横山千晶, 北和丈. 続・英語読解力再考--教育現場は「英語が読める」ことをどう捉えているのか?. JAILA Journal Vol.10. 2024. 175-186
  • 寺西雅之, 吉田安曇. 姫路城をめぐる観光コミュニケーションの分析-翻訳、文体、異文化理解の視点から. JAILA Journal Vol.10. 2024. 14-25
  • Masayuki Teranishi, Azumi Yoshida. A Stylistic Analysis of Tourism Communication at Japan’s World Heritage Sites from Cross-Cultural and Environmental Perspectives. PALA (Poetics and Linguistics Association) Proceedings. 2024
  • Azumi Yoshida. Megan M. Echevarría (ed.), Rehumanizing the Language Curriculum. New York: Peter Lang, 2023. ix + 199 pp. Studies in English Literature. Regional Branches Combined Issue Vol.16. 2024. 271-274
  • 吉田安曇, 寺西雅之. 英語を通じた内容学習の試み:The Intersection of Arts, Humanities, and Science を活用した授業紹介. 岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要 第7号. 2023. 1-15
もっと見る
MISC (6件):
  • 吉田安曇, 那須雅子. 日本人大学生の英文ナラティブ分析-文理別動機付けの差異に焦点を当てて. 日本国際教養学会 第12回全国大会 ポスター発表. 2024
  • 寺西雅子, 荻野勝, 大年順子, 森谷浩士, 五十嵐潤美, 吉田安曇. 大学英語教育における学士課程全体を通じたカリキュラムの構築に向けて. 日本国際教養学会 第12回全国大会 ポスター発表. 2024
  • 寺西雅之, 吉田安曇, 福井崇人, 竹川美穂, 上畑千璃. 世界遺産をめぐる観光コミュニケー ション~翻訳論及び認知文体論的視点から~. 日本国際教養学会 第11回全国大会 ポスター発表. 2023
  • Azumi Yoshida. A Study on the Correlation between L1 and L2 Proficiency. 知の交流シンポジウム ポスター発表. 2019
  • Azumi Yoshida. The Impact of Reading Experience in Japanese on English Proficiency - Focusing on Qualitative Analysis of Interviews with EFL Learners -. 知の交流シンポジウム ポスター発表. 2018
もっと見る
書籍 (4件):
  • The Intersection of Arts, Humanities, and Science 大学生のための国際教養 第2版
    成美堂 2024
  • Pedagogical Stylistics in the 21st Century
    Palgrave Macmillan 2022 ISBN:3030836088
  • The Intersection of Arts, Humanities, and Science 大学生のための国際教養
    成美堂 2020
  • Himeji Castle Official Guidebook
    Himeji Executive Committee of Historical and Cultural Heritage Redevelopment(専門委員) 2018
講演・口頭発表等 (11件):
  • 日本人学習者のための効果的な外国語学習法の探求-大学生による英語ナラティブの分析と考察-
    (日本英文学会 第96回全国大会 2024)
  • A Stylistic Analysis of Tourism Communication at Japan’s World Heritage Sites from Cross-Cultural and Environmental Perspectives
    (PALA (Poetics and Linguistics Association) Conference 2023年7月)
  • 続・英語読解力再考--教育現場は「英語が読める」ことをどう捉えているのか?
    (日本国際教養学会 第11回全国大会 シンポジウムパネリスト 2023)
  • 英語を通じた内容学習の試み:The Intersection of Arts, Humanities, and Scienceを活用した授業紹介
    (岡山英文学会 第44回大会(オンライン) 2022)
  • 早期言語教育が上級レベルEFL学習者の言語運用能力に及ぼす影響-L1/L2教育の 有無に焦点を当てて-
    (日本英文学会 第94回全国大会(オンライン) 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 博士後期課程
  • 2017 - 2019 兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 博士前期課程
  • 1995 - 2000 神戸市外国語大学 外国語学部 英米学科
学位 (3件):
  • 学士(外国語)神戸市外国語大学
  • 修士(環境人間学)兵庫県立大学
  • 博士(環境人間学)兵庫県立大学
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 岡山大学 教育推進機構 専任講師
  • 2019/10 - 2023/03 岡山大学 非常勤講師
  • 2019/09 - 2023/03 岡山理科大学 非常勤講師
  • 2020/04 - 2021/03 岡山商科大学 非常勤講師
委員歴 (6件):
  • 2024/03 - 現在 日本国際教養学会 理事
  • 2023/10 - 現在 岡山英文学会 理事
  • 2023/04 - 現在 日本国際教養学会 事務局補佐
  • 2023 - 現在 岡山英文学会 ペルシカ 編集委員
  • 2021 - 現在 日本国際教養学会 全国大会 運営委員
全件表示
所属学会 (5件):
Poetics and Linguistics Association ,  岡山英文学会 ,  日本国際教養学会 ,  日本英文学会 ,  大学英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る