研究者
J-GLOBAL ID:202301010389787748
更新日: 2024年11月11日
田﨑 拓海
タザキ タクミ | Tazaki Takumi
所属機関・部署:
研究キーワード (4件):
混相流解析
, 数値流体力学
, 海岸工学
, 流砂水理学
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2024 - 2027 浅海域の漂砂における海浜間隙水挙動の影響解明に向けた計算力学的研究
- 2022 - 2024 Lagrange型固液混相モデルによる砕波帯内の漂砂動力学の新展開
- 2023 - 2024 粒子法型固液混相流モデルを用いた大規模三次元解析による波打ち帯砂漣形成機構の解明
論文 (12件):
-
田﨑拓海, 原田英治, 後藤仁志. 砕波に伴う縦渦列が誘起する漂砂機構のDEM-MPS法による検討. 土木学会論文集. 2024. 80. 17. n/a-n/a
-
Takumi Tazaki, Eiji Harada, Hitoshi Gotoh. Dynamics of bedload transport under run-up wave by gravel resolved scheme based on 3D DEM-MPS coupling. Advances in Water Resources. 2024. 193. 104824-104824
-
Takumi Tazaki, Eiji Harada, Hitoshi Gotoh. Coherent turbulent flow structure under plunging breaker on movable grain bed simulated by 3D DEM-MPS method. Coastal Engineering Journal. 2024. 1-28
-
Eiji Harada, Takumi Tazaki, Hitoshi Gotoh. Investigation of turbulent flow induced by particle sedimentation using RIM-PIV. Journal of Hydro-environment Research. 2024. 54. 13-25
-
田﨑 拓海, 原田 英治, 後藤 仁志, 芝 遼太. 3D-DEM-MPS法による孤立遡上波下の砂漣形成機構の検討. 土木学会論文集 特集号(海岸工学). 2023. 79. 17. n/a-n/a
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
-
砕波に伴う縦渦列が誘起する漂砂機構のDEM-MPS法による検討
(第71回海岸工学講演会 2024)
-
粒子法型固液混相流モデルを用いた大規模三次元解析による波打ち帯砂漣形成機構の解明
(第16回 JHPCNシンポジウム 2024)
-
3D-DEM-MPS法による孤立遡上波下の砂漣形成機構の検討
(第70回海岸工学講演会 2023)
-
Grain resolved simulation of gravel transport process under solitary run-up wave using 3D DEM-MPS coupled scheme
(APAC 2023 2023)
-
埋め込み境界法型DEM-MPSによる粒子群非定常沈降過 程の内部構造の検討
(第70回海岸工学講演会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2023 京都大学大学院 工学研究科博士後期課程 社会基盤工学専攻
- - 2021 京都大学大学院 工学研究科修士課程 社会基盤工学専攻
- - 2019 京都大学 工学部 地球工学科
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2023/10 - 現在 京都大学大学院工学研究科 社会基盤工学専攻 助教
- 2023/04 - 2023/09 日本学術振興会特別研究員PD
- 2022/04 - 2023/03 日本学術振興会特別研究員DC
- 2021/10 - 2022/03 京都大学教育支援機構 プログラム員
受賞 (2件):
- 2024/11 - 土木学会 Coastal Engineering Journal Award of 2023 Grain-scale investigation of swash zone sediment transport on a gravel beach using DEM-MPS coupled scheme
- 2023/11 - 土木学会 海岸工学委員会 海岸工学論文奨励賞
所属学会 (1件):
前のページに戻る