研究者
J-GLOBAL ID:202301012694030900   更新日: 2024年05月08日

室伏 景子

ムロフシ ケイコ | Murofushi Keiko
所属機関・部署:
職名: 部長
研究分野 (1件): 放射線科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2021 - 2023 疼痛緩和治療において疼痛の程度を客観的に評価するウェアラブルセンサ方式の社会実装
論文 (52件):
  • Kei Ito, Yujiro Nakajima, Hiroaki Ogawa, Akiko Furusawa, Keiko Nemoto Murofushi, Satoshi Kito, Nao Kino, Toshiharu Yasugi, Takashi Uno, Katsuyuki Karasawa. Phase I/II study of stereotactic body radiotherapy boost in patients with cervical cancer ineligible for intracavitary brachytherapy. Japanese Journal of Radiology. 2024
  • Tadayoshi Hashimoto, Shunsuke Tsukamoto, Keiko Murofushi, Yoshinori Ito, Hidekazu Hirano, Yuichiro Tsukada, Keita Sasaki, Junki Mizusawa, Haruhiko Fukuda, Atsuo Takashima, et al. Total neoadjuvant therapy followed by a watch-and-wait strategy for patients with rectal cancer (TOWARd): protocol for single-arm phase II/III confirmatory trial (JCOG2010). BJS open. 2023. 7. 6
  • Nozomi Nakajima, Tomonori Isobe, Yoshinobu Furuyama, Tetsuya Tomita, Daisuke Kobayashi, Yutaro Mori, Hideyuki Takei, Yoshiaki Nagai, Yasuwo Ide, Keiko Nemoto Murofushi, et al. Analysis of source dwell position during treatment in brachytherapy using CT scout images. Journal of contemporary brachytherapy. 2023. 15. 5. 357-364
  • Kei Ito, Kentaro Taguchi, Yujiro Nakajima, Hiroaki Ogawa, Shurei Sugita, Keiko Nemoto Murofushi. Incidence and Prognostic Factors of Painful Vertebral Compression Fracture Caused by Spine Stereotactic Body Radiotherapy. Journal of clinical medicine. 2023. 12. 11
  • Kiichiro Ninomiya, Daisuke Inoue, Ken Sugimoto, Chie Tanaka, Keiko Murofushi, Toru Okuyama, Shigeaki Watanuki, Chiyo K Imamura, Daisuke Sakai, Naomi Sakurai, et al. Significance of the comprehensive geriatric assessment in the administration of chemotherapy to older adults with cancer: Recommendations by the Japanese Geriatric Oncology Guideline Committee. Journal of geriatric oncology. 2023. 14. 5. 101485-101485
もっと見る
MISC (101件):
  • 室伏 景子, 唐澤 克之, 板坂 聡, 下川 元継, 村上 祐司, 山本 貴也, 西村 恭昌, 工藤 滋弘, 坂本 隆吏, 有賀 拓郎, et al. 肛門扁平上皮癌に対する5-FU+MMC同時併用化学放射線療法の第II相試験(JROSG10-2). 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2023. 61回. O45-3
  • 栗林 茂彦, 室伏 景子, 大西 かよ子, 井上 由子, 早川 沙羅, 土田 圭祐, 大川 綾子, 石田 俊樹, 待鳥 裕美子, 村上 基弘, et al. 化学放射線療法実施計画における高齢者機能評価の有用性 多施設前向き観察研究. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2023. 61回. O45-6
  • 兼安 祐子, 中川 富夫, 土田 圭祐, 有賀 拓郎, 加藤 真吾, 桜井 英幸, 長尾 彩加, 村上 直也, 若月 優, 小此木 範之, et al. 子宮体癌に対する根治的放射線治療の多施設共同研究調査と最適な線量評価法の検討. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2023. 65回. 298-298
  • 室伏 景子. 【大腸がん-診断と治療】直腸がんの放射線治療 放射線治療技術の進歩や薬物療法の発展などにより、集学的な治療を行うことで治療成績が向上. ライフライン21がんの先進医療. 2023. 50. 34-37
  • 室伏 景子. 癌治療における放射線治療の役割 直腸癌における放射線治療の役割. 日本外科系連合学会誌. 2023. 48. 3. 325-325
もっと見る
書籍 (2件):
  • がん・放射線療法 改訂第8版
    Gakken 2023 ISBN:9784055200493
  • Brachytherapy: Techniques and Evidences
    Springer 2018 ISBN:9811304890
講演・口頭発表等 (18件):
  • 肛門扁平上皮癌に対する5-FU+MMC同時併用化学放射線療法の第II相試験(JROSG10-2)
    (第61回日本癌治療学会学術集会 2023)
  • Multi-Institutional Fact-Finding Study: Association between Geriatric Assessment and Reduction in Intensity of Radiotherapy for Elderly Cancer Patients without Metastasis
    (American Society for Radiation Oncology The 65th ANNUAL MEETING 2023 2023)
  • 各領域における高齢がん患者治療の現状 (放射線治療)
    (第1回 高齢者がん診療向上のための 国際セミナー 2023)
  • パネルディスカッション 癌治療における放射線治療の役割「直腸癌における放射線治療の役割」
    (第48回 日本外科系連合学会学術集会 2023)
  • シンポジウム 子宮頸癌小線源治療の真価と進化:Hybrid治療の適応と限界「子宮頸がんHybrid治療の適応と限界 -組織内照射やSBRTの経験-」
    (日本放射線腫瘍学会 小線源治療部会第25回学術大会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1996 - 2002 筑波大学医学専門学群
学位 (1件):
  • 博士(医学) (筑波大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 東京都立駒込病院 放射線診療科治療部 部長
  • 2020/04 - 2024/03 東京都立駒込病院 放射線診療科治療部 医長
  • 2017/06 - 2020/03 筑波大学 放射線腫瘍科 病院講師
  • 2015/04 - 2017/05 がん研有明病院 放射線治療科 副医長
  • 2014/04 - 2015/03 筑波大学 放射線腫瘍科 病院講師
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 日本放射線腫瘍学会(JASTRO) 健保委員会
  • 2021/04 - 現在 日本放射線腫瘍学会(JASTRO) 教育委員会
  • 2021/04 - 現在 日本放射線腫瘍学会(JASTRO) ガイドライン委員会
  • 2020/06 - 現在 日本放射線腫瘍学会(JASTRO) 評議員
  • 2020/04 - 現在 高齢者がん診療ガイドライン作成委員会
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/10 - 第61回日本癌治療学会学術集会 優秀演題賞
  • 2015 - 第28回 日本放射線腫瘍学会学術大会 優秀教育講演賞
  • 2007 - 第20回 日本放射線腫瘍学会学術大会 JASTRO賞
所属学会 (4件):
大腸癌研究会 ,  日本放射線腫瘍学研究機構 ,  日本医学放射線学会 ,  日本放射線腫瘍学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る