研究者
J-GLOBAL ID:202301014131467850   更新日: 2023年11月02日

瀧 朝子

タキ アサコ | TAKI ASAKO
所属機関・部署:
職名: 課長
研究分野 (2件): 教育学 ,  美術史
研究キーワード (8件): 青磁 ,  銭弘俶 ,  線刻鏡 ,  鏡像 ,  越窯 ,  高麗 ,  金属工芸 ,  呉越国
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2024 中国・五代十国時代(10世紀)の仏教工芸研究-制作技法による視覚的効果とその意義
  • 2011 - 2015 中国・五代十国時代(十世紀)の金属工芸に関する基礎調査研究
  • 2009 - 2014 物語・説話における絵画化の起源と変容の研究ー日本近世刊本・写本を中心に
論文 (31件):
  • 瀧 朝子. 酒が紡ぐ東アジアの美術-シンポジウム開催記録 特別展「天之美禄 酒の美術」シンポジウム 令和三年度美術史学会西支部大会 酒の美術 : 日本・中国から西洋まで. 大和文華 = Semi-annual journal of eastern art / 大和文華館 編. 2023. 142. 1-18
  • 王 宣艶著, 瀧 朝子訳. 呉越国銀簡・金龍考釈-呉越国 : 10世紀東アジアに華開いた文化国家 ; 呉越国王銭氏の信仰. アジア遊学. 2022. 274. 131-155
  • 王 牧著, 瀧 朝子訳. 五代・呉越国時期の銅鏡 : 五代の銅鏡に関する問題とともに-呉越国 : 10世紀東アジアに華開いた文化国家 ; 呉越国の考古・美術と交流関係. アジア遊学. 2022. 274. 195-219
  • 瀧 朝子. 呉越国の文化と美術-呉越国 : 10世紀東アジアに華開いた文化国家. アジア遊学. 2022. 274. 巻頭16p,4-13
  • 瀧 朝子. 大和文華館所蔵 朝鮮半島の金属工芸2点について -金銅経筒と鉄製銀真鍮象嵌雲龍文笛-. 古代~中世の「鍮石」と「真鍮」の研究-金に等しい価値があったころ-科研報告書 (研究代表者西山要一). 2022. -
もっと見る
MISC (9件):
  • 瀧 朝子. 酒の文化と美術 : 大和文華館 特別展「天之美禄 酒の美術」展を開催して. 酒史研究 = The Japanese journal for the history of brewing / 酒史学会 編. 2022. 37. 巻頭図版1,61-64
  • 瀧 朝子. 映現真幻「鏡」界. 典蔵 古美術. 2020. 336. 86-93
  • 瀧 朝子. 大和文華館 特別企画展「宋と遼・金・西夏のやきもの」に寄せて. 陶説 / 日本陶磁協会 [編]. 2018. 778. 30-36
  • 瀧 朝子. 三溪コレクションの現在 : 大和文華館所蔵品を中心に-特集 原三溪 : 文化のパトロン. 茶道雑誌. 2017. 81. 7. 31-38
  • 瀧 朝子. 釉裏紅鳳凰文梅甁. 國華 / 國華編輯委員会 編. 2013. 118. 9. 39,41-43
もっと見る
書籍 (10件):
  • 松竹梅の美術史
    中央公論美術出版 2023 ISBN:9784805509746
  • 呉越国 : 10世紀東アジアに華開いた文化国家
    勉誠出版 (発売) 2022 ISBN:9784585325215
  • 神異僧と美術伝播
    中央公論美術出版 2021 ISBN:9784805508886
  • 特別企画展 福徳円満を求めて-中国・元 明時代の華やかな工芸-
    大和文華館 2019
  • 建国一一〇〇年高麗 : 金属工芸の輝きと信仰 : 特別展
    大和文華館 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 甘肃石窟水月观音图的图像特征-关于竹的神圣性(甘粛石窟水月観音図の図像の特徴-竹の聖性について)
    (中国・浙江大学漢藏佛教芸術研究中心、仏・the Centre d'études interdiscriplinaires sur le bouddhisme、敦煌研究院佛学研究中心、英・Department of the History of Art and Archaeology & China Institute at the School of Oriental and African Studies, University of London、米・The Center for the Art of East Asia, the University of Chicago主催・協力「高原与丝路 9至13世纪西藏、于阗与敦煌佛教艺术交流国际研讨会」 2019)
  • 鏡面に刻まれた仏像-遼・慶州白塔の線刻鏡-
    (帝塚山大学・大和文華館共催 平成29年度 文部科学省 私立大学研究ブランディング事業 成果発表講演会「十世紀アジア世界の精華 平安文化と遼代宮廷文化」 2019)
  • 線刻鏡(鏡像)の受容と展開-呉越・遼・高麗と日本-
    (早稲田大学総合人文科学研究センター2018 年度年次フォーラム 国際シンポジウム「東アジア文化交流-呉越・高麗と平安文化-」 2018)
  • 日本越窑青瓷的出土与接纳(日本における越窯青磁の出土と受容について)
    (中国・紹興市上虞区人民政府主催『中国(上虞)・越窯青磁国際学術研討会』 2017)
  • 極楽寺蔵六道絵に描かれた器物等に関する考察
    (研究会「神異僧が導く美術品伝播の様相に関する基礎的研究」 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2010 神戸大学大学院 文化学研究科(美術史)
  • 1999 - 2001 東京学芸大学大学院 教育学研究科(造形美術分野)
  • 1995 - 1999 東京学芸大学 教育学部芸術課程 美術科(造形芸術学)
経歴 (3件):
  • 2018/04 - 現在 公益財団法人 大和文華館 学芸部 課長
  • 2015/04 - 2018/03 公益財団法人 大和文華館 学芸部 係長
  • 2002/04 - 2015/03 公益財団法人 大和文華館 学芸部 部員
所属学会 (2件):
密教図像学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る