研究者
J-GLOBAL ID:202301015707669417   更新日: 2024年05月11日

後藤 和彦

ゴトウ カズヒコ | Goto Kazuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (2件): アメリカ南部文学 ,  戦後文学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2029 後発近代の文学研究--アメリカ南部文学と近代日本文学の場合
  • 2020 - 2024 「戦後的思考」の文学的ディレンマについて--アメリカ南部文学と近代日本文学の相違
  • 2018 - 2023 「小説知」概念をめぐる諸問題の調査、分析と統合
  • 2016 - 2020 アメリカ南部文学の戦後性について--戦後日本文学との比較考察
  • 2012 - 2016 公的言説から文学テクストへ--アメリカ南部文学の自伝的作品と近代日本の私小説
全件表示
論文 (59件):
  • 後藤 和彦. サムとリヴィ、「マーク・トウェイン」とエルマイラ. フォークナー. 2022. 第24号. 29-41
  • 後藤 和彦. 女・性と歴史--『響きと怒り』と『或る女』より. 脱領域・脱構築・脱半球--二一世紀人文学のために(巽孝之監修、下河辺美知子・越智博美・後藤和彦・原田範行編). 2021. -. 374-91
  • 後藤 和彦. 書評 Benjamin Griffin, ed. Mark Twain’s Civil War. マーク・トウェイン--研究と批評. 2021. 20. 51-55
  • 後藤 和彦. 『ハックルベリー・フィンの冒険』とふたつの自由. 少年写真新聞 図書館教育ニュース. 2020. 1528. 1
  • 後藤 和彦. 概観2018年「アメリカ文学」. 文藝年鑑. 2019. 記載なし. 76-78
もっと見る
書籍 (29件):
  • 脱領域・脱構築・脱半球 : 二一世紀人文学のために
    小鳥遊書房 2021 ISBN:9784909812704
  • フォークナーと日本文学
    松柏社 2019 ISBN:4775402625
  • フォークナー文学の水脈 : Beyond Faulkner's South
    彩流社 2018 ISBN:9784779125263
  • 教室の英文学
    研究社 2017 ISBN:9784327472351
  • 白鯨 (シリーズ もっと知りたい名作の世界)
    ミネルヴァ書房 2014 ISBN:4623070476
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 作家とその妻/夫
    (日本ウィリアム・フォークナー協会第24回全国大会 2021)
  • 小説家と歴史--認識と方法、解釈と欲望
    (日本英文学会第93回全国大会 2021)
  • トマス・ウルフと小説以前の問題
    (東大英文学会 2018)
  • 英米文学と日本語
    (日本英文学会関東支部第15回大会 2017)
  • アメリカ・南部・文学
    (日本英文学会九州支部第70回大会 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1983 - 1988 東京大学 大学院人文科学研究科 英語英文学専攻
  • 1979 - 1983 九州大学 文学部 文学科英語学英文学専門課程
経歴 (5件):
  • 2007/04 - 現在 東京大学 大学院人文社会系研究科 教授
  • 1999/04 - 2007/03 立教大学 文学部 教授
  • 1997/04 - 1999/03 立教大学 文学部 助教授
  • 1992/04 - 1997/03 東京女子大学 文理学部 助教授
  • 1988/04 - 1992/03 東京女子大学 文理学部 専任講師
委員歴 (15件):
  • 2022/04 - 現在 日本アメリカ文学会 会長
  • 2018/04 - 2022/03 日本アメリカ文学会 副会長
  • 2017/04 - 2021/03 日本英文学会 評議員
  • 2015/04 - 2018/03 日本マーク・トウェイン協会 会長
  • 2014/04 - 2018/03 日本アメリカ文学会 編集委員長
全件表示
所属学会 (5件):
Modern Language Associations ,  日本マーク・トウェイン協会 ,  日本ウィリアム・フォークナー協会 ,  日本英文学会 ,  日本アメリカ文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る