研究者
J-GLOBAL ID:202301016190769030   更新日: 2024年09月02日

冨谷 茂隆

トミヤ シゲタカ | Tomiya Shigetaka
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件): 応用物性 ,  結晶工学 ,  薄膜、表面界面物性 ,  無機材料、物性
研究キーワード (1件): 半導体材料物性、半導体デバイス、材料解析技術、計測インフォマティクス
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 遷移金属ダイカルコゲナイド薄膜の成膜機構と熱電変換特性因子の解明
論文 (60件):
  • Tatsuya Kitazawa, Yuta Inaba, Shunsuke Yamashita, Shinya Imai, Keita Kurohara, Tetsuya Tatsumi, Hitoshi WAKABAYASHI, Shigetaka Tomiya. Impact of crystallinity on thermal conductivity of RF magnetron sputtered MoS2 thin films. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
  • Yudai Yamaguchi, Yuta Inaba, Ryoji Arai, Yuya Kanitani, Yoshihiro Kudo, Michinori Shiomi, Daiji Kasahara, Mikihiro Yokozeki, Noriyuki Fuutagawa, Jun Uzuhashi, et al. Atomic-Scale Multimodal Characterization of Self-Assembled InAs/InGaAlAs Quantum Dots. Journal of Physical Chemistry Letters. 2024. 15. 14. 3772-3778
  • Keito Mori-Tamamura, Yuchi Takahashi, Shigeta Sakai, Yuya Morimoto, Junji Hirama, Atsushi A. Yamaguchi, Susumu Kusanagi, Yuya Kanitani, Yoshihiro Kudo, Shigetaka Tomiya. Absolute evaluation of internal and external quantum efficiencies and light extraction efficiency in InGaN single quantum wells by simultaneous photoacoustic and photoluminescence measurements combined with integrating-sphere method. Science and Technology of Advanced Materials: Methods. 2024. 4. 1
  • Shinya Imai, Ryosuke Kajikawa, Takamasa Kawanago, Iriya Muneta, Kazuo Tsutsui, Tetsuya Tatsumi, Shigetaka Tomiya, Kuniyuki Kakushima, Hitoshi Wakabayashi. Reduction of contact resistance to PVD-MoS film using aluminum-scandium alloy (AISc) edge contact. IEEE Electron Devices Technology and Manufacturing Conference: Strengthening the Globalization in Semiconductors, EDTM 2024. 2024
  • Keita Kurohara, Shinya Imai, Takuya Hamada, Tetsuya Tatsumi, Shigetaka Tomiya, Kuniyuki Kakushima, Kazuo Tsutsui, Hitoshi Wakabayashi. Conductivity Enhancement of PVD-WS2 Films Using Cl2-Plasma Treatment Followed by Sulfur-Vapor Annealing. IEEE Journal of the Electron Devices Society. 2024
もっと見る
MISC (44件):
  • 神野翔綺, 山口敦史, 森恵人, 草薙進, 蟹谷裕也, 冨谷茂隆, 工藤喜弘. ストライプコアGaN基板上InGaN量子井戸における顕微PA・PL同時ラインスキャン測定. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 288(ED2023 14-37)
  • 岡本 和也, 杉山 昌章, 武藤 俊介, 青柳 里果, 冨谷 茂隆. 先端材料開発に向けた,AI先端計測技術の多角的視点からの考察(第2回)-Advanced Measurement and Analysis Systems Using AI/ML for Next Generation Materials Development : Multifaceted View(2). まてりあ = Materia Japan. 2022. 61. 9. 579-587
  • 岡本 和也, 杉山 昌章, 武藤 俊介, 青柳 里果, 冨谷 茂隆. 先端材料開発に向けた,AI先端計測技術の多角的視点からの考察(第1回)-Advanced Measurement and Analysis Systems Using AI/ML for Next Generation Materials Development : Multifaceted View(1). まてりあ = Materia Japan. 2022. 61. 8. 470-478
  • 遠山 慧子, 関 岳人, 蟹谷 裕也, 冨谷 茂隆, 幾原 雄一, 柴田 直哉. 微分位相コントラストSTEMを用いたGaN/AlGaN/InGaNマルチヘテロ接合の局所電場観察. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 2022. 142. 3. 367-372
  • 冨谷 茂隆. 計測インフォマティクス : 計測は科学の源-特集 データ駆動型の化学 : 何ができて,何ができない?. 現代化学 = Chemistry today. 2022. 612. 25-28
もっと見る
特許 (85件):
  • 二次電池、その評価方法、製造方法、および充放電制御装置
  • 充放電制御装置、充放電制御方法、電池パック、電子機器、電動車両、電動工具および電力貯蔵システム
  • 発光素子
  • 二次電池、その評価方法、製造方法、および充放電制御装置
  • 発光素子
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (慶應義塾大学)
委員歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 日本学術振興会 R031ハイブリッド量子ナノ技術委員会 材料分科主査
  • 2022/04 - 現在 NEDO 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術委員
  • 2022/04 - 現在 応用物理学会 インフォマティクス応用研究会 副委員長
  • 2022/04 - 現在 日本学術振興会 R026先端計測技術の将来設計委員会 幹事
  • 2013/04 - 現在 電子材料シンポジウム 運営委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/09 - 応用物理学会 応用物理学会フェロー表彰 ワイドギャップ化合物半導体光デバイスの欠陥・劣化機構の研究
所属学会 (2件):
日本顕微鏡学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る