研究者
J-GLOBAL ID:202301016572624120   更新日: 2024年04月11日

道場 貴大

ドウバ タカヒロ | Doba Takahiro
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 有機合成化学
研究キーワード (6件): 有機金属化学 ,  鉄触媒 ,  有機合成化学 ,  機械学習 ,  ケモインフォマティクス ,  理論化学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 新規鉄触媒による触媒的パイ平面活性化を活用した炭素-ヘテロ原子結合形成反応の開発
  • 2022 - 2025 触媒サイクルを機械学習モデルとした触媒構造最適化プロセスの開発
  • 2023 - 2024 鉄触媒による芳香族炭素-ヘテロ原子結合形成反応の開発
  • 2020 - 2022 早期第一周期遷移金属を用いた炭素-水素結合活性化による共役ポリマー合成法の開拓
論文 (7件):
  • Takahiro Doba, Rui Shang, Eiichi Nakamura. Twofold Alkenylation of Thiophenes with N-Vinylcarbazole via Iron-Catalyzed Regioselective C-H/C-H Coupling. Helvetica Chimica Acta. 2023
  • Takahiro Doba, Shota Fukuma, Rui Shang, Eiichi Nakamura. Versatile Synthesis of Trisphosphines Bearing Phenylene and Vinylene Backbones Useful for Metal Catalysis and Materials Applications. Synthesis. 2023. 55. 11. 1690-1699
  • Takahiro Doba, Rui Shang, Eiichi Nakamura. Iron-Catalyzed C-H Activation for Heterocoupling and Copolymerization of Thiophenes with Enamines. Journal of the American Chemical Society. 2022. 144. 47. 21692-21701
  • Hao-Sheng Lin, Takahiro Doba, Wataru Sato, Yutaka Matsuo, Rui Shang, Eiichi Nakamura. Triarylamine/Bithiophene Copolymer with Enhanced Quinoidal Character as Hole-Transporting Material for Perovskite Solar Cells. Angewandte Chemie International Edition. 2022. 61. 27
  • Takahiro Doba, Laurean Ilies, Wataru Sato, Rui Shang, Eiichi Nakamura. Iron-catalysed regioselective thienyl C-H/C-H coupling. Nature Catalysis. 2021. 4. 7. 631-638
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (2件):
  • Iron-Catalyzed C-H/C-H Coupling for Synthesis of Functional Small Molecules and Polymers
    Springer Singapore 2023 ISBN:9789819941216
  • 直接的芳香族カップリング反応の設計と応用
    シーエムシー出版 2019 ISBN:9784781314211
講演・口頭発表等 (22件):
  • カチオン性(h5-シクロペンタジエニル)(h6-アレーン)鉄(II)型錯体のワンポット合成
    (日本化学会第104春季年会 2024)
  • 理論計算と機械学習を活用した収率予測法の開発
    (学際統合物質科学研究機構成果報告会・産学ワークショップ 2024)
  • Prediction of Reaction Yields Enabled by Global Reaction Route Mapping and Machine Learning
    (The 15th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-15) 2023)
  • Iron-Catalyzed Oxidative C-H Alkenylation of Thiophenes with Enamines
    (The 21st International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS XXI) 2023)
  • 鉄触媒C-H活性化によるチオフェン類とエナミン類とのクロスカップリング及び共重合反応
    (第3回大津会議合同研究発表会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻
  • 2017 - 2019 東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻
  • 2013 - 2017 東京大学 理学部 化学科
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 京都大学 化学研究所 助教
  • 2022/04 - 2023/03 北海道大学 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2020/04 - 2022/03 東京大学 日本学術振興会特別研究員(DC2)
受賞 (11件):
  • 2023/12 - 井上科学振興財団 第40回井上研究奨励賞
  • 2022/03 - シュプリンガー Springer Theses
  • 2022/03 - 東京大学 理学部研究奨励賞
  • 2021/10 - MSD生命科学財団 第12回大津会議アワードフェロー
  • 2021/09 - 第31回基礎有機化学討論会 ポスター賞
全件表示
所属学会 (4件):
近畿化学協会 ,  有機合成化学協会 ,  基礎有機化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る