研究者
J-GLOBAL ID:202301017129079396   更新日: 2024年04月08日

今西 良輔

イマニシ リョウスケ | imanishi ryosuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2024 里親制度による里子の自立実態に関する実証的研究:元里親子の生活実態と関係把握から
  • 2020 - 2023 精神保健ソーシャルワークの効果的展開のための諸条件の検討:北海道の歴史から
  • 2017 - 2020 北海道における精神保健ソーシャルワークの歴史記録と教育コンテンツの構築
  • 2017 - 2020 里子の時間的展望とレジリエンスー今後の家庭的養護のあり方の検討ー
論文 (13件):
  • 今西 良輔. 通信制高校におけるヤングケアラーの状況と課題から : スクールソーシャルワーカー実践を通して-特集 子どもの命を守る福祉心理学実践の実際. 福祉心理学研究 / 「福祉心理学研究」編集委員会 編. 2023. 20. 1. 17-22
  • 今西 良輔, 大澤 亜里, 山内 太郎, 保田 真希. 政令指定都市における保育士の労働実態と課題. 紀要 / 札幌大谷大学紀要編集委員会 編. 2022. 52. 117-132
  • 丸山 宏昌, 高田 由利子, 小町谷 圭, 今西 良輔. 情報通信技術(ICT)を活用した授業設計 : 情報リテラシーにおける学習効果を視点として-Class Design Utilizing Information and Communications Technology : A Perspective on the Effects of Acquiring Information Literacy. 札幌大谷大学社会学部論集 = Journal of Sapporo Otani University Faculty of Sociology / 札幌大谷大学社会学部論集編集委員会 編. 2022. 10. 31-44
  • 今西 良輔. 英国における保育所とフォスタリング機関の視察から得た展望と課題. 紀要 / 札幌大谷大学紀要編集委員会 編. 2021. 51. 107-112
  • 今西 良輔. 北海道における里親委託の現状と課題-The Current Situation of Foster-parent Trust and Issues in Hokkaido. 紀要 / 札幌大谷大学紀要編集委員会 編. 2019. 49. 109-117
もっと見る
MISC (2件):
  • 今西 良輔. 一時保護所における大学生による学習支援の試み : 学習ボランティアの活用と検討. 子どもと福祉 / 『子どもと福祉』編集委員会 編. 2017. 10. 116-121
  • 今西 良輔. 講演 相談機関における発達障害に対する支援について : 親子関係に着目した相談援助-特集 日本薬学図書館協議会地域連携事業 2013年医療・健康情報シンポジウム. 薬学図書館 = Pharmaceutical library bulletin / 日本薬学図書館協議会 [編]. 2014. 59. 2. 104-107
書籍 (4件):
  • 「新しい社会的養育ビジョン」の理解に向けて
    同文書院 2022 ISBN:9784810315097
  • 子ども家庭福祉の形成と展開
    勁草書房 2022 ISBN:9784326701223
  • 保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090846
  • 現代の社会福祉
    中央法規出版 2018 ISBN:9784805856383
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 日本医療大学 総合福祉学部 ソーシャルワーク学科 准教授
  • 2016/09 - 2024/03 札幌大谷大学短期大学部 保育科 准教授
  • 2013/04 - 2016/08 旭川大学 保健福祉学部保健医療学部コミュニティー福祉学科 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る