研究者
J-GLOBAL ID:202401000746941477   更新日: 2024年10月29日

藤井 享

フジイ トオル | FUJII TORU
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (1件): 俯瞰工学・産業財マーケティング・戦略的協創マーケティング・技術経営・イノベーション
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2028 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援
  • 2021 - 2025 DX 時代における国内電機メーカーのソフトウェア生産性と経営変革の研究
  • 2023 - 2024 牛(家畜)の自衛防疫ワクチン管理システム(アプリ)の開発に向けた共同研究 (北見医工連携賞受賞)
  • 2023 - 2024 オホーツクの地域課題発見に向けた戦略的協創イノベーション施策の検討
  • 2021 - 2023 北海道コネクテット・コンパクトコミュニティの社会実装化の研究
全件表示
論文 (29件):
  • 藤井享, 村中海斗, ウアテイ, 鴨志田晃. わが国大手情報企業におけるコロナ前後の経営実態の一考察 一人当たりの売上高・利益高の相関から. 実践経営学会機関誌『実践経営第61号』. 2024. 61. 95-104
  • 村中海斗, 藤井享. 北海道全域「道の駅」を対象とする発展ステージの調査分析. 日本ホスピタリティ・マネジメント学会学会誌『HOSPITALITY』. 2024. 34. 173-180
  • 藤井享, 三枝昌弘, ウアテイ, 藤原健祐. 北海道ホスピタリティ・イノベーション戦略の推進 によるアフターコロナ・ニューノーマル時代の新たな第6次産業の創生. 日本ホスピタリティ・マネジメント学会学会誌『HOSPITALITY』. 2022. 32. 95-101
  • Akira Kamoshida, Toru Fujii. Manufacturing Industry’s Servitization and Its Future-Case Analysis of the Japanese Electric Company. Knowledge Management in Organisations. 2022. 118-128
  • 藤井享. デジタル化社会実現に向けた大手情報企業の組織戦略と戦略領域に関する一考察=(株)日立製作所の事例から=. 日本情報経営学会誌. 2021. 41. 2. 40-48
もっと見る
MISC (33件):
  • 藤井享. 横幹連合創立20周年記念式典報告. 会誌「横幹」. 2024. 17. 3. 92-95
  • 藤井享. 次なる10年に向けた横幹連合・産学連携活動の新たな展開. 会誌「横幹」. 2024. 17. 3. 137-139
  • 藤井享. 北海道における産学官金連携による戦略的 協創イノベーション活動の展開. PMAJジャーナル. 2024. 1-7
  • 藤井享. 横幹技術協議会におけるインキュベーション会員について. 会誌「横幹」. 2023. 17. 1. 43-44
  • 藤井享. 会員学会紹介:国際戦略経営研究学会の活動紹介. 会誌「横幹」. 2022. 16. 2. 114-116
もっと見る
書籍 (5件):
  • 分析経営から創造的経営へ-脱・失われた 30 年への処方箋-
    2023
  • CORPORATE STRATEGY FOR DRAMATIC PRODUCTIVITY SURGE
    2013
  • スマートインフラ戦略-サービスイノベーションによる利益創出モデル-
    ブイツーソリューション 2012
  • 中日/建築・都市環境・設備計測的運転 新版書籍 16 新品質管理
    一般社団法人UBA 2012
  • 桁違い効果の経営戦略-新製品・新事業のビジネスモデル創造
    芙蓉書房出版 2011
講演・口頭発表等 (90件):
  • 国立大学法人のBCP・BCMのアンケートによる定性的分析報告
    (空気調和・衛生工学会全国研究発表大会 2024)
  • COVID-19 感染症拡大の環境変化に伴う 大手菓子メーカーのマーケティング戦略の実態調査
    (2024)
  • 増収増益型の大手情報企業におけるマーケティング戦略要因の分析-COVID19感染前後の一人当たりの売上高・利益高の推移からの考察-
    (日本情報経営学会第87回全国大会 2024)
  • 産学官金連携による北海道イノベーション戦略の現状と課題
    (中央大学企業研究所公開研究会 2023)
  • 北海道全域「道の駅」を対象とする発展ステージの調査分析
    (日本ホスピタリティ・マネジメント学会第30回全国大会 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 「日立製作所・交通システム社の海外展開・2012-国内市場での技術蓄積、イギリスでの苦悩と成功-」京都大学経営管理大学院・MBAプログラム・ケーススタディ KUBCS-2012-06TN (全21頁の共同制作)
    京都大学経営管理大学院鴨志田晃特命教授, 渕野信也研究員, 日立製作所藤井享 2012 -
学歴 (1件):
  • 2008 - 2012 中央大学大学院総合政策研究科総合政策専攻博士後期課程
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 国立大学法人豊橋技術科学大学 総合教育院 教授
  • 2020/01 - 2024/03 国立大学法人北海道国立大学機構北見工業大学 教授 (大学院工学研究科・地域マネジメント工学コース 教員・地域国際系長・社会連携推進センター長・知的財産センター長・北海道国立大学機構オープンイノベーションセンター研究推進部門長)
  • 1990/04 - 2019/12 株式会社日立製作所
委員歴 (9件):
  • 2021/04 - 現在 横幹技術協議会 副会長(2024.03迄)監事(2024.04~)
  • 2021/04 - 現在 日本ホスピタリティ・マネジメント学会 会長
  • 2018/04 - 現在 日本情報経営学会 理事
  • 2018/02 - 現在 地域デザイン学会 理事
  • 2017/04 - 現在 国際戦略経営研究学会 理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/05 - 北見市北見医工連携研究会 北見医工連携賞 「牛(家畜)の自衛防疫ワクチン管理システム(アプリ)の開発に向けた共同研究」
  • 2016/02 - 論文特別賞 「A Study of competitive advantages of Service strategy and Hospitality strategy- A Case Study of 5 Japanese companies in Vietnam-」 (Single)『INTERNATIONAL JOURNAL OF JAPAN ACADEMIC SOCIETY OF HOSPITALITY MANAGEMENT』 Vol.3 No1.March 2015 pp.13-22 Japan Academic Society of Hospitality Management ISSN 2187-2732
  • 2015/02 - 日本ホスピタリティ・マネジメント学会 論文奨励賞受賞 「地域ケイパビリティの共創による制度的空白論へのアプローチ-スマートコミュニティ戦略の導入事例から-」(査読付論文)(単著)『日本ホスピタリティ・マネジメント学会学会誌『HOSPITALITY』第20号』ISSN:1342-8225 pp.19-27,2013.3
  • 2010/01 - 日本ホスピタリティ・マネジメント学会 論文奨励賞受賞 (受賞対象論文以下2本) 「次世代トータルサティスファクション戦略の研究(II)-総合電機メーカー(株)日立製作所にみる社員満足の考察-」(査読付論文)(単著)『日本ホスピタリティ・マネジメント学会誌『HOSPITALITY』第14号』ISSN:1342-8225,pp.105-112,2007.3 「次世代トータルサティスファクション戦略の研究(III)-総合電機メーカー(株)日立製作所にみる地域社会・グループ関連会社との共創-」(査読付論文)(単著)『日本ホスピタリティ・マネジメント学会誌『HOSPITALITY』第15号』ISSN:1342-8225,pp.97-10 7,2008.3
所属学会 (26件):
日本消費者行動研究学会 ,  日本マーケティング・サイエンス学会 ,  日本マーケティング学会 ,  日本経営システム学会 ,  公益社団法人空気調和・衛生工学会 ,  地域デザイン学会 ,  実践経営学会 ,  経営関連学会協議会 ,  標準化研究学会 ,  ビジネスクリエーター研究学会 ,  サービス学会 ,  戦略研究学会 ,  社会情報学会 ,  横断型基幹科学技術研究団体連合会(横幹連合) ,  日本情報経営学会 ,  日本MOT学会 ,  国際戦略経営研究学会 ,  日本経営学会 ,  一般社団法人経営情報学会 ,  日本ホスピタリティ・マネジメント学会 ,  一般社団法人日本開発工学会 ,  経営工学関連学会協議会 ,  日本ロジスティクス・システム学会 ,  情報文化学会 ,  横浜国際社会科学研究学会 ,  研究・技術計画学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る