研究者
J-GLOBAL ID:202401006086194060   更新日: 2024年05月23日

生田 裕二

イクタ ユウジ | Ikuta Yuji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (1件): 前置詞用法、後置修飾構造、誤答分析
論文 (8件):
  • 「文法指導に対する 高校教員の意識調査-前置詞指導に焦点を当てて-」. 『英語授業研究学会紀要』. 2024. 32. 29-41
  • 「教科書コーパスにみる 後置修飾構造の使用状 況の一考察:前置詞句に 主な焦点を当てて」. 『英語授業研究学会紀要』. 2021. 29. 85-97
  • 「学習教材における言 及度が低い前置詞from の一用法について」. 『中部地区英語教育学会紀要』. 2021. 50. 49-56
  • “The Use of Postmodification by Japanese Learners English: Focusing on the Underuse of Prepositional phrases”. 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科発行『学校教育学研究論集』. 2020. 42. 15-31
  • 生田裕二、佐藤裕子、木村一男、染谷藤重、本田勝久. 「新しいパラダイムにお ける外国語教授法(2): Richards & Rodgers (2014) を中心として」. 『千葉大学教育学部研究紀要』第68巻pp.221-228. 2020. 68. 221-228
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「新しい学びを踏まえた高等学校での英語学習 -休業期間における状況調査を通して-」
    (令和2年度日本教育大学協会研究集会 (愛媛大学ウェブ発表) 2020)
  • 「日本人英語学習者の英作文における後置修飾構造の使用」
    (第45回全国英語教育学会弘前研究大会 (弘前大学) 2019)
  • 「英検2級合格者のスピーキング力の現状と問題点-準1級合格者とのギャップを参考に-」
    (第41回関東甲信越英語教育学会新潟研究大会(新潟大学) 2017)
  • 「なぜこの前置詞を使えないか-『AのB』という表現における前置詞使用の一考察-」
    (第38回関東甲信越英語教育学会千葉研究大会(明海大学) 2014)
  • 「『AのB』をどう表現するか-日本人英語学習者と英語母語話者の前置詞使用の相違-」
    (第44回日本英語教育学会年次研究集会 (早稲田大学) 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2018 - 2024 東京学芸大学 大学院連合学校教育学研究科(博士課程)
  • 2009 - 2013 千葉大学 大学院教育学研究科(修士課程)
  • 1984 - 1988 慶應義塾大学 法学部 法律学科
学位 (1件):
  • 博士 (東京学芸大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 千葉大学 普遍教育 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 恵泉女学園大学 人文学部英語コミュニケーション学科 准教授
  • 2016/04 - 2021/03 千葉県立千葉南高等学校 英語科 教諭
  • 2008/04 - 2016/03 千葉県立東金高等学校 英語科 教諭
  • 1997/04 - 2008/03 千葉県立佐倉高等学校 英語科 教諭
全件表示
所属学会 (5件):
中部地区英語教育学会 ,  英語授業研究学会 ,  全国英語教育学会 ,  関東甲信越英語教育学会 ,  日本英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る