研究者
J-GLOBAL ID:202401008127914580   更新日: 2025年01月09日

園田 直子

ソノダ ナオコ | SONODA NAOKO
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育心理学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - スマートフォン・タブレット利用と幼児の行動制御に関する心理学的研究
  • 2018 - スマートフォン・タブレット利用と乳幼児の社会的スキルに関する心理学的研究
  • 2011 - 2013 ADHD傾向をもつ成人の課題遂行における注意配分の特徴の解明
  • 2007 - 2009 注意欠陥多動性障害児への夏期治療プログラムの効果に関する脳科学的検討
  • 2003 - 2004 育児期女性への心理的援助に関する研究
全件表示
論文 (56件):
  • 小津 草太郎, 秦 佳江, 鍋谷 照, 濱崎 裕子, 富田 真弓, 園田 直子. 保育所における医療的ケア児の育ちと看護師および保育士の専門性. 医療と保育. 2024. 22. 34-47
  • 一丸, 彩, 徳田, 智代, 浅野, 良輔, 園田, 直子, 浦上, 萌. 幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連 : 保育園調査による検討-Relationship Between Mobile Device Use and Self-Regulation in Early Childhood : Examination by Nursery School Survey. 久留米大学心理学研究. 2023. 22. 22. 33-40
  • 松島, 亜希子, 園田, 直子. 精神疾患患者の主介護者の語りのパターンと患者に対する感情との関連-Narrative patterns of primary caregivers of mentally ill patients in relation to their feelings toward the patient. 久留米大学心理学研究. 2023. 22. 41-49
  • 石田, 有紀, 園田, 直子. 心理実習における多職種連携の学びの変容過程-Transformative process of learning interprofessional in “Practical Training in Psychology”. 久留米大学心理学研究. 2023. 22. 1-7
  • 医療的ケア児の文献的研究ー保育士の役割に注目してー. 医療と保育. 2023. 21. 20-31
もっと見る
書籍 (15件):
  • 系列化課題を用いた認知発達プロセスの解明
    風間書房 2011 ISBN:9784759918830
  • ADHD集中できない脳をもつ人たちの本当の困難: 理解・支援そして希望へ
    診断と治療社 2010 ISBN:4787818082
  • ジェンダー学の最前線
    世界思想社 2008 ISBN:9784790713425
  • 時間的展望研究ガイドブック
    ナカニシヤ出版 2007 ISBN:9784779501333
  • ポジティブ心理学: 21世紀の心理学の可能性
    ナカニシヤ出版 2006 ISBN:4779500621
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 親子のモバイル端末利用に関する研究 (1)-モバイル端末利用が幼少期の自己制御に与える影響
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
  • 親のモバイル端末利用に関する研究(4)-育児ストレスと幼児期のエフォートフル・コントロールとの関連
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
  • 親子のモバイル端末利用に関する研究(3)-親のモバイル利用と子どものモバイル利用
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
  • 親子のモバイル端末利用に関する研究(2)-親の養育態度・育児ストレスとの関連
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
  • 情動喚起刺激と課題の呈示間隔の変化が有効視野範囲に与える影響
    (日本心理学会大会発表論文集 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1981 - 1984 九州大学大学院 教育学研究科博士課程 教育心理学専攻
  • 1979 - 1981 九州大学大学院 教育学研究科修士課程 教育心理学専攻
  • 1975 - 1979 九州大学 教育学部
学位 (2件):
  • 教育学修士 (九州大学)
  • 博士(心理学) (九州大学)
経歴 (8件):
  • 2010/04 - 現在 久留米大学大学院後期博士課程論文指導教員
  • 2006/04 - 現在 久留米大学文学部教授・大学院前期博士課程授業担当・同論文指導教員・後期博士課程授業担当教員
  • 2008/04 - 2009/03 九州大学大学院人間環境学府私学研修員
  • 2001/04 - 2006/03 久留米大学文学部助教授・大学院前期博士課程授業担当・同論文指導教員・後期博士課程授業担当教員
  • 1995/04 - 2001/03 久留米大学文学部助教授
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る