研究者
J-GLOBAL ID:202401009843903080   更新日: 2024年10月09日

久保 貴哉

クボ タカヤ | Kubo Takaya
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (1件): ナノ材料科学
研究キーワード (1件): 光電変換、超高効率太陽電池、変調分光法、低次元物質(量子ドット、ナノワイヤなど)
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2022 赤外光電変換の高効率化に向けたナノヘテロ界面構造制御
  • 2016 - 2019 近赤外高効率太陽電池の実現に向けた量子ドット・無機ナノワイヤハイブリッド構造制御
  • 2013 - 2017 ナノ多孔質半導体の表面および構造因子と色素増感電子移動特性の相関解明および制御
  • 2006 - 2008 有機無機ハイブリッド高効率光二次電池の開発
論文 (98件):
  • Gwenael Bonfante, Fumiyasu Awai, Takaya Kubo, Hiroshi Segawa, Soo Hyeon Kim, Anthony Genot, Sylvain Chambon. Milli-fluidic setup for continuous flow synthesis of organic semiconductor nanoparticles. Materials Today Sustainability. 2024. 27
  • 王海濱, 玉木浩一, 粟井文康, 久保貴哉, 瀬川浩司. コロイドPbS量子ドット・ZnOナノワイヤ複合型太陽電池の広帯域光電変換特性の温度依存. 電子情報通信学会論文誌 C. 2024. 8. 276-283
  • Hugo Laval, Alexandre Holmes, Matthew A. Marcus, Benjamin Watts, Gwenaël Bonfante, Marc Schmutz, Elise Deniau, Robin Szymanski, Christine Lartigau-Dagron, Xiaoxue Xu, et al. Toward High Efficiency Water Processed Organic Photovoltaics: Controlling the Nanoparticle Morphology with Surface Energies. Advanced Energy Materials. 2023. 13. 26
  • Fumiyasu Awai, Mari Sasaki, Takumi Kinoshita, Jotaro Nakazaki, Takaya Kubo, Hiroshi Segawa. Energy-storable dye-sensitized solar cells with improved charge/discharge performance. Japanese Journal of Applied Physics. 2023. 62. 4
  • Yuwen Jia, Haibin Wang, Yinglin Wang, Chao Wang, Xiaofei Li, Takaya Kubo, Yichun Liu, Xintong Zhang, Hiroshi Segawa. Ultra-Thin SnOx Buffer Layer Enables High-Efficiency Quantum Junction Photovoltaics. Advanced Science. 2022. 9. 36
もっと見る
MISC (15件):
  • 久保貴哉, 玉木浩一, 瀬川浩司. コロイド量子ドットと太陽電池応用. 日本色材学会誌. 2023. 96. 280-285
  • Sergei Manzhos, Chu Chen Chueh, Giacomo Giorgi, Takaya Kubo, Gopalan Saianand, Johann Lüder, Prashant Sonar, Manabu Ihara. Materials Design and Optimization for Next-Generation Solar Cell and Light-Emitting Technologies. Journal of Physical Chemistry Letters. 2021. 12. 19. 4638-4657
  • 福田武司, 王海, 久保貴哉, 瀬川浩司. コ口イダル半導体量子ドットを用いた太陽電池. M&BE. 2020. 31. 2. 57-60
  • Samy Almosni, Amaury Delamarre, Zacharie Jehl, Daniel Suchet, Ludmila Cojocaru, Maxime Giteau, Benoit Behaghel, Anatole Julian, Camille Ibrahim, Léa Tatry, et al. Material challenges for solar cells in the twenty-first century: directions in emerging technologies. Science and Technology of Advanced Materials. 2018. 19. 1. 336-369
  • 王海濱, 久保貴哉. コロイド量子ドットを用いた太陽電池の現状と可能性. 応用物理. 2018. 89. 16-20
もっと見る
書籍 (4件):
  • シュプリンガーハンドブック無機物質の光化学
    シュプリンガー 2022 ISBN:9783030637125
  • 高分子ナノ材料辞典
    シュプリンガー 2015 ISBN:9783030637132
  • 色素増感太陽電池と有機太陽電池の研究開発動向
    シー・エム・シー 2012 ISBN:9784781306209
  • 太陽エネルギ変換用ナノ構造材料
    エルゼミア 2006 ISBN:9780444528445
講演・口頭発表等 (56件):
  • コロイド量子ドットおよびウエットプロセスを用い光電変換素子
    (2024)
  • コロイド量子ドット太陽電池の現状と可能性
    (J-PVS:次世代太陽電池セル・モジュール分科会2023年度第2回研究会 2024)
  • コロイド量子ドットと太陽電池応用
    (チュートリアル:Materials Research Meeting 2023 2023)
  • 次世代太陽電池研究開発における日仏国際共同研究
    (第5回RD20国際会議 2023)
  • コロイドナノ結晶を用いた広帯域太陽電池の現状と展開
    (日本化学会第103春季年会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1989 - 1992 東京工業大学 大学院理工学研究科 有機材料工学専攻
  • 1986 - 1989 東京工業大学 大学院理工学研究科 有機材料工学専攻
  • 1987 - 1988 カリフォルニア大学サンタバーバラ校 物理学科
  • 1982 - 1985 東京工業大学 工学部 有機材料工学科
委員歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 (公)日本化学会 資源・エネルギー・地球化学・核化学・放射化学ディビジョン主査
  • 2023/06 - 現在 (一財)日本MRS 理事
  • 2022/04 - 現在 (一財)総合研究奨励会 透明酸化物光・電子材料研究会 運営委員会委員
所属学会 (5件):
日本MRS ,  電気化学会 ,  光化学協会 ,  日本化学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る