研究者
J-GLOBAL ID:200901000312157584   更新日: 2024年02月01日

原田 哲男

ハラダ テツオ | Harada Tetsuo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.waseda.jp/prj-edu-english/professors/tharada/tharada.html
研究分野 (4件): 外国語教育 ,  外国語教育 ,  日本語教育 ,  言語学
研究キーワード (6件): 内容重視の言語教育 ,  イマージョン教育 ,  言語教育 ,  第二言語音声習得 ,  第二言語習得 ,  内容言語統合型学習
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2019 - 2023 4技能タスクを活用した高校、大学における英語授業の質的向上のための研究
  • 2019 - 2022 バイリンガル教育を受けた児童生徒の日英語発信能力:高度グローバル人材育成のために
  • 2020 - 2021 学習言語としての英語教育と継承言語教育のカリキュラム
  • 2016 - 2020 超大国を目指す中国のグローバル教育戦略の検討:小学校英語教育に関する日中比較研究
  • 2019 - 2020 国際バカロレア(IB)とバイリンガル教育の比較
全件表示
論文 (45件):
  • Harada, T. English medium instruction (EMI) in Asia: Conceptual underpinnings and practical issues. Selected Papers from the Thirty-first International Symposium on English Language Teaching. 2022. 11-22
  • 澤木泰代, 原田哲男. 授業成績評価に関する早稲田大学教育学部教員の意識調査-対面授業とオンライン授業を比較して-. 『オンライン授業の評価と方法』早稲田教育ブックレット. 2022. 27. 30-54
  • 原田哲男. 外国語:外国語活動と外国語科の考え方. 『新学習指導要領 どう変わるか』早稲田教育ブックレット. 2021. 25. 56-66
  • Harada, T, Moriya, R. Analyzing discourse in EMI courses from an ELF perspective. English as a Lingua Franca in Japan: Towards multilingual practices. 2020. 133-155
  • Harada, T. EMI as sheltered instruction to provide sufficient scaffolding. 日本CLIL教育学会(J-CLIL)ジャーナル. 2020. 2. 21-25
もっと見る
MISC (8件):
  • 東後 勝明, 御園 和夫, 松坂 ヒロシ, 高本 裕迅, 阿野 幸一, 分担執筆. 必携 英語発音指導マニュアル. 2009
  • 王伸子, 原田哲男, 閔光準, シリラック・ダーンワーニッチャクル. 第5章 発音指導の理論と実際. 『日本語の音声II』 NAFL Institute 日本語教師養成通信講座 アルク. 2002
  • Harada, T. Review of the book Teaching pronunciation: A reference for teachers of English to speakers of other languages. ORTESOL Quarterly Newsletter. 2002. 24. 3. 14-15
  • 原田 哲男. 音声学的な見方と音韻論的な見方. 水谷修(編) 『日本語なんでも相談』 アルク. 1990
  • 原田 哲男. 連載 インタビューと英語のリスニング. Active English アルク. 1989
もっと見る
講演・口頭発表等 (106件):
  • Cross-sectional comparison of pronunciation skills of children in one-way and two-way immersion programs
    (The 14th Annual Pronunciation in Second Language Learning and Teaching (PSLLT) Conference 2023)
  • World Japaneses: Who are Japanese speakers and how we assess their pronunciation
    (The 14th Annual Pronunciation in Second Language Learning and Teaching (PSLLT) Conference 2023)
  • Speaking and pronunciation skills of children in a Japanese English two-way immersion program in the US
    (Paralinguistic information and phonological acquisition in Japanese and some European languages: Tolerance of foreign accent in multilingual societies 2023)
  • Content-based curriculum design and implementation: Principles, practice, and challenges
    (The 2022/31st International Symposium and Book Exhibit on English Language Teaching 2022)
  • English medium instruction (EMI) in Asia: Conceptual underpinnings and practical issues
    (The 2022/31st International Symposium and Book Exhibit on English Language Teaching 2022)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 1993 - 1999 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 応用言語学・英語教育学科
  • 1992 - 1993 ロンドン大学 ロンドン大学教育研究科 英語教育学科
  • 1991 - 1992 ロンドン大学 ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン 音声言語学科
  • 1985 - 1987 筑波大学 教育研究科 英語教育
  • 1979 - 1984 早稲田大学 教育学部 英語英文学科
全件表示
学位 (4件):
  • 博士号 (カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
  • 修士号 (ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ)
  • 修士号 (筑波大学)
  • 学士号 (早稲田大学)
経歴 (20件):
  • 2006/04 - 現在 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授
  • 2013/09 - 2014/08 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) 言語学科 客員研究員
  • 2013/09 - 2013/12 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) アジア言語文化学科 客員教授
  • 2005/04 - 2006/03 早稲田大学 教育・総合科学学術院 准教授
  • 2000 - 2005 オレゴン大学 東アジア言語文化学科 助教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2018 - 現在 Journal of Monolingual and Bilingual Speech (JMBS) 編集委員
  • 2017/09 - 現在 Journal of Second Language Pronunciation 編集顧問委員会
  • 2019/08 - 2019/09 New Sounds 2019 (第9回第二言語音声習得国際会議) 実行委員長
  • Foreign Language Annals 論文査読委員
  • World Englishes 論文査読委員
全件表示
所属学会 (12件):
オレゴン日本語教師会 ,  オレゴン言語教育連合 ,  南カリフォルニア日本語教師会 ,  カリフォルニア英語教育学会 ,  アメリカ日本語教育学会 ,  アメリカイマージョン教育協議会 ,  国際音声学会 ,  アメリカ英語教育学会 ,  アメリカ外国語教育学会 ,  アメリカ応用言語学会 ,  母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 ,  日本CLIL教育学会(J-CLIL)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る