研究者
J-GLOBAL ID:200901000599504077
更新日: 2021年03月03日
今川 佑介
イマガワ ユウスケ | Imagawa Yusuke
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪国際がんセンター 研究所
大阪国際がんセンター 研究所 について
「大阪国際がんセンター 研究所」ですべてを検索
職名:
主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
大阪大学
大学院薬学研究科 招へい准教授
研究分野 (4件):
応用生物化学
, 発生生物学
, 細胞生物学
, 分子生物学
研究キーワード (2件):
プログラム細胞死
, 小胞体ストレス応答
競争的資金等の研究課題 (6件):
2018 - 2020 死細胞を中心とした炎症細胞社会の時空間的同定と炎症抑制機構の解析
2017 - 2019 独自のin vivoイメージングによる生体内でのネクローシスの生理的役割の解明
2017 - 2019 生理的ネクローシスの普遍性の検証とその役割の解明
2014 - 2015 経時的電子顕微鏡観察による小胞体ストレス細胞の形態学的定義付け
2012 - 2013 糖鎖を指標とした非アポトーシス型プログラム細胞死の予知
2011 - 2012 糖鎖を指標とした細胞死の予知
全件表示
論文 (8件):
Daniel J. Klionsky, Yusuke Imagawa. Guidelines for the Use and Interpretation of Assays for Monitoring Autophagy (4th edition). Autophagy. 2021
Yuichi Tsuchiya, Michiko Saito, Hiroshi Kadokura, Jun-ichi Miyazaki, Fumi Tashiro, Yusuke Imagawa, Takao Iwawaki, Kenji Kohno. IRE1-XBP1 pathway regulates oxidative proinsulin folding in pancreatic β cells. The Journal of Cell Biology. 2018. 217. 4. 1287-1301
Keisuke Ito, Yutaka Eguchi, Yusuke Imagawa, Shuji Akai, Hideki Mochizuki, Yoshihide Tsujimoto. MPP+ induces necrostatin-1- and ferrostatin-1-sensitive necrotic death of neuronal SH-SY5Y cells. Cell Death Discovery. 2017. 3. 17013
Yusuke Imagawa, Tatsuya Saitoh, Yoshihide Tsujimoto. Vital staining for cell death identifies Atg9a-dependent necrosis in developmental bone formation in mouse. NATURE COMMUNICATIONS. 2016. 7. 13391
Sayoko Shinya, Hiroshi Kadokura, Yusuke Imagawa, Michihiro Inoue, Kota Yanagitani, Kenji Kohno. Reconstitution and characterization of the unconventional splicing of XBP1u mRNA in vitro. NUCLEIC ACIDS RESEARCH. 2011. 39. 12. 5245-5254
もっと見る
MISC (5件):
今川 佑介. 生理的な役割を持ったネクローシス. THE LUNG perspectives. 2020. 28. 1
今川 佑介. 制御されたネクローシス型細胞死. THE LUNG perspectives. 2019. 27. 4
今川 佑介. がんと新しい細胞死. 成人病. 2017. 297. 24-26
Kohta Yanaizitani, Yusuke Imagawa, Akira Hosoda, Takao Iwawaki, Kenji Kohno. The hinge structure of XBP1 mRNA is required for unconventional splicing by IRE1alpha. CELL STRUCTURE AND FUNCTION. 2005. 30. 49-49
Yusuke Imagawa, Akira Hosoda, Kenji Kohno. The ribonuclease domains determine the different functions of human IRE1 alpha and IRE1 beta. CELL STRUCTURE AND FUNCTION. 2004. 29. 94-94
特許 (1件):
抗腫瘍装置
書籍 (1件):
遺伝子医学MOOK別冊 細胞死研究の今-疾患との関わり,創薬に向けてのアプローチ
メディカルドゥ 2013
講演・口頭発表等 (4件):
生体内で起こる生理的なネクローシス型プログラム細胞死
(第26回 日本Cell Death学会 学術集会 2017)
マウス胚発生において見いだした新規非アポトーシス型プログラム細胞死
(第23回 日本Cell Death学会 学術集会 2014)
マウス胚発生において見いだした新規非アポトーシス型プログラム細胞死
(第66回 日本細胞生物学会 大会 2014)
In vivoイメージングを利用したマウス胚発生における非アポトーシス型プログラム細胞死の解析
(第35回 日本分子生物学会年会 2012)
学歴 (4件):
2004 - 2008 奈良先端科学技術大学院大学
2006 - 2006 University of California, Davis,
2002 - 2004 奈良先端科学技術大学院大学
1998 - 2002 三重大学 生物資源学科
学位 (1件):
博士(バイオサイエンス) (奈良先端科学技術大学院大学)
経歴 (5件):
2019/01 - 現在 大阪大学大学院 薬学研究科 招へい准教授
2017/04 - 現在 大阪国際がんセンター 研究所 主任研究員
2014/08 - 2017/03 大阪府立成人病センター 研究所 研究員
2013/04 - 2014/07 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 博士研究員
2008/04 - 2013/03 大阪大学大学院 医学系研究科 特任研究員
受賞 (1件):
2017/10 - 大阪成人病予防協会 平成29年度 成人病医学研究顕彰
所属学会 (3件):
日本Cell Death学会
, 日本細胞生物学会
, 日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP