研究者
J-GLOBAL ID:200901000806593247   更新日: 2024年01月30日

近藤 園子

コンドウ ソノコ | Kondo Sonoko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 胎児医学、小児成育学
研究キーワード (1件): 小児科
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 早産児肺障害に対する水素ガスを用いた新しい予防・治療法の開発
  • 2017 - 2021 脳循環酸素代謝変化を指標とした新しい新生児蘇生法の確立
  • 2015 - 2017 小児期の尿中コプロポルフィリン(UCP-I)/(UCP-I+UCP-III)比
  • -
  • 未熟児・新生児学
全件表示
論文 (6件):
  • Shinji Nakamura, Yasuhiro Nakao, Yinmon Htun, Tsutomu Mitsuie, Kosuke Koyano, Aya Morimoto, Yukihiko Konishi, Makoto Arioka, Sonoko Kondo, Ikuko Kato, et al. Impact of hydrogen gas inhalation during therapeutic hypothermia on cerebral hemodynamics and oxygenation in the asphyxiated piglet. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Aya Morimoto, Shinji Nakamura, Masashiro Sugino, Kosuke Koyano, Noriko Fuke, Makoto Arioka, Yasuhiro Nakao, Ami Mizuo, Mari Matsubara, Yuta Noguchi, et al. Cerebral hemodynamics during neonatal transition according to mode of delivery. Scientific reports. 2021. 11. 1. 19380-19380
  • Ami Mizuo, Sonoko Kondo, Hideki Kobara, Noriko Nishiyama, Takeo Kondo, Ryou Ishikawa, Akio Onishi, Hitoshi Okada, Takashi Kusaka. Appearance of Gastric Polypoid Lesions in Eosinophilic Gastroenteritis. Journal of Pediatric Gastroenterology & Nutrition. 2020. 70. 4. e84-e84
  • Aya Morimoto, Shinji Nakamura, Masashiro Sugino, Kosuke Koyano, Yinmon Htun, Makoto Arioka, Noriko Fuke, Ami Mizuo, Takayuki Yokota, Ikuko Kato, et al. Measurement of the Absolute Value of Cerebral Blood Volume and Optical Properties in Term Neonates Immediately after Birth Using Near-Infrared Time-Resolved Spectroscopy: A Preliminary Observation Study. Applied Sciences. 2019. 9. 10. 2172-2172
  • Yinmon Htun, Shinji Nakamura, Yasuhiro Nakao, Tsutomu Mitsuie, Makoto Nakamura, Satoshi Yamato, Wataru Jinnai, Kosuke Koyano, Kenichi Ohta, Aya Morimoto, et al. Hydrogen ventilation combined with mild hypothermia improves short-term neurological outcomes in a 5-day neonatal hypoxia-ischaemia piglet model. Scientific reports. 2019. 9. 1. 4088-4088
もっと見る
MISC (57件):
  • 日下 智陽, 明石 未来, 水尾 杏海, 近藤 健夫, 小谷野 薫, 小西 行彦, 加藤 育子, 近藤 園子, 西庄 佐恵, 岩瀬 孝志, et al. 幼児期早期に診断されたSMA2型の男児例に対するヌシネルセン髄腔内投与の経験. 日本小児科学会雑誌. 2019. 123. 6. 1079-1079
  • 横田 崇之, 明石 未来, 水尾 杏海, 有岡 誠, 福家 典子, 若林 誉幸, 近藤 健夫, 小谷野 薫, 加藤 育子, 小西 行彦, et al. 術前の絶食中の低血糖を契機に発見されたセフカペンピボキシルによる低カルニチン血症の一例. 香川県小児科医会会誌. 2019. 40. 18-23
  • 横田 崇之, 明石 未来, 水尾 杏海, 有岡 誠, 若林 誉幸, 福家 典子, 近藤 健夫, 小谷野 薫, 加藤 育子, 小西 行彦, et al. 小児HIV感染症の告知に関する検討. 日本小児科学会雑誌. 2019. 123. 3. 634-634
  • 明石 未来, 横田 崇之, 水尾 杏海, 有岡 誠, 若林 誉幸, 福家 典子, 近藤 健夫, 小谷野 薫, 加藤 育子, 小西 行彦, et al. 加熱式たばこ誤飲3例の検討. 日本小児科学会雑誌. 2019. 123. 3. 636-636
  • 山戸 聡史, 中村 信嗣, 中村 信, Htun Yinmon, 若林 誉幸, 森本 絢, 神内 済, 小谷野 耕佑, 加藤 育子, 近藤 園子, et al. 新生仔豚仮死モデルにおける低体温療法併用エダラボン静脈投与の脳保護効果について. 日本小児科学会雑誌. 2019. 123. 2. 304-304
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 高コレステロール血症を合併し、生体肝移植を依頼したAlagille症候群の一例
    (第7回合同地方会 (第56回日本臨床検査医学会中国四国支部総会・第151回日本臨床化学会中国支部例会総会・第21回日本臨床化学会四国支部例会・総会) 2011)
  • Noninvasive monitoring of cerebral oxygenation and hemodynamics in preterm infants using near-infrared time-resolved spectroscopy
    (The 6th Congress of Asian Society for Pediatric Research & Annual Meeting of Taiwan Pediatric Association 2010)
  • 心身症を合併し歩行障害を認めたターナー症候群の1例
    (第18回日本小児心身医学会中国四国地方会 2010)
  • 神経芽腫、骨肉腫の治療後に発症したMDSの1例
    (第86回日本小児科学会香川地方会 2010)
  • 神経芽腫、骨肉腫の治療後に発症したMDSの一例
    (血液同好会 2010)
もっと見る
Works (4件):
  • ジェービックV(乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン)副反応調査
    2010 - 2011
  • オラペネム小児用細粒10% 使用成績調査(小児科)
    2010 -
  • 献血ヴェノグロブリンIH使用成績調査(川崎病回復期および小児ITPにおける発疹発現状況調査)
    2010 -
  • ノベルジンカプセル特定使用成績調査(長期使用に関する調査)
    2010 -
学歴 (2件):
  • - 2005 香川医科大学
  • - 2001 香川医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 ((香川医科大学))
経歴 (1件):
  • 2002 - - 香川医科大学医学部附属病院小児科
所属学会 (4件):
日本小児科学会 ,  日本周産期・新生児医学会 ,  日本未熟児新生児学会 ,  日本小児神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る