研究者
J-GLOBAL ID:200901000847927621
更新日: 2012年05月30日
孕石 孟則
ハラミイシ タケノリ | Haramiishi Takenori
研究分野 (1件):
民事法学
研究キーワード (2件):
民法
, Civil Law
競争的資金等の研究課題 (3件):
実体法と手続法との交錯領域 要件事実論
最高裁判所民事判例における民法に関する諸問題
Civil Law in Civil Cases of the Supreme Court
MISC (6件):
成年後見制度の活用に向けて. 判例タイムズ. 2008. 1253号. 76頁
遺留分減殺請求の調停事件において生じる諸問題(右近健男ほか編「家事事件の現況と課題」(判例タイムズ社 2006年)所収). 2006
遺贈と登記(単著)(野田愛子ほか編「家事関係裁判例と実務245題」所収). 判例タイムズ社、判例タイムズ. 2002. 1100号516頁
相続放棄と登記(単著)(野田愛子ほか編「家事関係裁判例と実務245題」所収). 判例タイムズ社、判例タイムズ. 2002. 1100号514頁
成年後見制度の活用と問題点(単著)(日本弁護士連合会 編). 第一法規、日弁連研修叢書 現代法律実務の諸問題〈平成13年版〉. 2002. 同書3頁
もっと見る
学歴 (4件):
- 1965 京都大学 民刑事法専攻
- 1965 京都大学
- 1963 京都大学
- 1963 京都大学
学位 (1件):
法学修士 (京都大学)
経歴 (3件):
2004 - :龍谷大学法学部 教授
2004 - : Professor, Faculty of Law, Ryukoku University
龍谷大学 法学部 法律学科 法学部 法律学科 教授
所属学会 (3件):
日本私法学会
, 日本家族〈社会と法〉学会
, 日本民事訴訟法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM