研究者
J-GLOBAL ID:200901001287829170   更新日: 2024年02月14日

関 礼子

セキ レイコ | Seki Reiko
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (1件): 日本近代文学
論文 (57件):
  • 関 礼 子. 帝国の長編小説-谷崎潤一郎『細雪』論. 中央大学文学部紀要. 2018. 269. 139-160
  • 関 礼 子. 木村荘八『一葉たけくらべ絵巻』の成立ー近代小説をめぐる絵画の応答. 2017. 81-103
  • 関 礼 子. 1955年のシナリオ「三四郎」と「こころ」-漱石テクストの|rn|映画化が語るもの-. 中央大学文学部紀要. 2017. 259. 237-254
  • 関 礼 子. 鏑木清方『にごりえ』(画譜)の世界-一葉小説の絵画的応答-. 日本近代文学館年誌 資料検索. 2017. 12. 31-41
  • 関 礼 子. 三島由紀夫の『源氏物語』受容-「葵上」・「源氏供養」における女装の文体-. 新時代への源氏学. 2016. 9. 223-252
もっと見る
MISC (40件):
  • 関礼子. 愛読者への一葉書簡-最晩年の応答-. 日本近代文学館. 2019. No.287. 12-13
  • 関 礼 子. 【解説】着物、コート,外套、履物,下駄. 漱石辞典. 2017. 198-200,209,245-246
  • 関礼子. 笹尾佳代『結ばれる一葉 メディアと作家イメージ』. 日本近代文学. 2012. 87. 165-168
  • 関礼子. 菅聡子著『女が国家を裏切る時-女学生、一葉、吉屋信子』. ジェンダー史学. 2012. 8. 114-117
  • 講演録:リアルとロマン-樋口一葉の文学. 中央大學國文. 2012. 55
もっと見る
書籍 (25件):
  • 演じられる性差 日本近代文学再読
    翰林書房 2019
  • 日本近代文学研究
    外語教学与研究出版社(北京) 2014
  • 女性表象の近代 文学・記憶・視覚像
    翰林書房 2011
  • 表象の現代 文学・思想・映像の20世紀
    翰林書房 2008
  • 樋口一葉 日記・書簡集
    筑摩書房 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • リアルとロマン-樋口一葉の文学
    (中央大学国文学会 2011)
  • 一葉「紫清論」への一視座
    (國學院大學国文學會 2009)
  • 〈作家〉像の構築過程 緑雨校訂・一葉「棹の雫」の周辺
    (日本近代文学会 2007)
  • 詠む/書く/語る 初期一葉小説の展開
    (全国大学国語・国文学会 2006)
  • リテラシーとジェンダー 明治39年前後の与謝野晶子
    (日本近代文学会 2000)
もっと見る
Works (1件):
  • 「樋口一葉『たけくらべ』から考える人権とジェンダー」
    2018 - 2018
学歴 (5件):
  • 1979 - 1984 立教大学 文学研究科 日本文学専攻
  • 1975 - 1979 立教大学 文学研究科 日本文学専攻
  • 1972 - 1974 立教大学 文学部 日本文学科
  • 1968 - 1971 立教大学 文学部 英米文学科
  • 1965 - 1968 群馬県立渋川女子高等学校
学位 (1件):
  • 文学修士 (立教大学)
経歴 (19件):
  • 2011/04 - 2020/03 中央大学文学部教授
  • 2013/04 - 2013/09 早稲田大学学術院
  • 2001/04 - 2011/03 亜細亜大学経済学部教授
  • 2007/09 - 2007/09 富山大学人文学部国際文化学科比較文学コース非常勤講師
  • 2004/09 - 2004/09 名古屋大学文学部・文学研究科非常勤講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 1998/03 - やまなし文学賞実行委員会 やまなし文学賞(研究・評論部門) 『語る女たちの時代 一葉と明治女性表現』
所属学会 (4件):
日本近代文学会 ,  日本文学協会 ,  樋口一葉研究会 ,  ジェンダー史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る