研究者
J-GLOBAL ID:200901001491146626   更新日: 2024年04月15日

木村 涼

キムラ リョウ | Kimura Ryo
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究分野 (7件): 史学一般 ,  文化人類学、民俗学 ,  芸術実践論 ,  博物館学 ,  文化財科学 ,  日本史 ,  日本文学
研究キーワード (13件): 江戸文化史 ,  日本文化史 ,  文化資源学 ,  伝統芸能 ,  伝統文化 ,  江戸歌舞伎 ,  博物館学 ,  デジタルアーカイブ ,  芸能興行 ,  地方興行 ,  日本史 ,  市川團十郎 ,  成田山新勝寺
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2026 歌舞伎役者の甲州亀屋座興行に関する調査・研究
  • 2023 - 2024 市川團十郎と成田山新勝寺に関する調査・研究
  • 2020 - 2023 近世後期における歌舞伎役者の東海地域興行に関する調査・研究
  • 2017 - 2020 五代目市川海老蔵の東海地域における芝居興行に関する調査・研究
  • 2015 - 2016 八代目市川團十郎と成田不動信仰に関する調査・研究
全件表示
論文 (26件):
  • 木村 涼. 寺院とアーカイブ事業 -『新編 成田山史』を素材として-. 第 21 回 デジタルアーカイブ研究会 研究会論文集. 2023. 7-10
  • 木村 涼. 成田山開帳と地域アーカイブ. 第20回デジタルアーカイブ研究会 研究会論文集. 2023. 5-8
  • 木村 涼. 『根本丸本出入帳』にみる地域アーカイブ -信州川路地域を中心として-. 第 18 回 デジタルアーカイブ研究会 研究会論文集. 2022. 5-8
  • 木村 涼. 『萬根本丸本目録』と地域アーカイブ -信州川路地域を対象として-. 第 17 回 デジタルアーカイブ研究会 研究会論文集. 2021. 45-46
  • 木村 涼. 信濃国川路興行資料のデジタルアーカイブについて -五代目市川海老蔵の芝居台帳を素材として-. 第16回 デジタルアーカイブ研究会 論文集. 2021. 19-24
もっと見る
MISC (25件):
  • 木村 涼. 書評と紹介 髙木まとか著『近世の遊廓と客-遊女評判記にみる作法と慣習-』. 関東近世史研究. 2023. 第92号. 85-90
  • 木村 涼. 岐阜県恵那郡本郷村の芝居台帳のデジタルアーカイブについて. 岐阜女子大学 デジタルアーカイブ研究所 テクニカルレポート 2020. 2021. Vol.6. No.1. 24-26
  • 木村 涼. 書評 木村妙子『三木竹二 兄鷗外と明治の歌舞伎と』. 共同通信社. 2020
  • 木村 涼. 五代目市川海老蔵関連の関島家所蔵資料のデジタルアーカイブについて -立体物資料を中心として-. 岐阜女子大学 デジタルアーカイブ研究所 テクニカルレポート 2019. 2020. Vol.5. No.1. 43-44
  • 木村 涼. 十一代目市川海老蔵時代を振り返る. 成田屋倶楽部会報. 2020. 35号. 22-29
もっと見る
書籍 (15件):
  • 悪の歴史 日本編(下)
    清水書院 2017 ISBN:9784389500641
  • 旅の民俗シリーズ第二巻『寿ぐ』
    現代書館 2017 ISBN:9784768458167
  • 八代目市川團十郎
    吉川弘文館 2017 ISBN:9784642083041
  • 七代目市川團十郎の史的研究
    吉川弘文館 2014 ISBN:9784642034609
  • 徳川歴代将軍事典
    吉川弘文館 2013 ISBN:9784642014717
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • 能・歌舞伎に親しむ
    (タイ国立チェンマイ大学人文学部日本研究センター オンライン学術講演会 2024)
  • 寺院とアーカイブ事業 -『新編 成田山史』を素材として-
    (第 21 回 デジタルアーカイブ研究会 2023)
  • 成田山開帳と地域アーカイブ
    (第20回デジタルアーカイブ研究会 2023)
  • 歌舞伎に親しむ
    (タイ国立チェンマイ大学人文学部日本研究センター オンライン学術講演会 2023)
  • 歌舞伎台帳『魁源平躑躅』とコミュニティアーカイブ
    (デジタルアーカイブ学会 第 2回 DA フォーラム プログラム 2022)
もっと見る
学歴 (9件):
  • - 2019 上級デジタルアーキビスト資格取得(NPO法人日本デジタル・アーキビスト資格認定機構)
  • - 2011 博士(歴史学)取得(法政大学)
  • 2004 - 2008 法政大学 人文科学研究科 博士後期課程日本史学専攻
  • 2002 - 2004 法政大学大学院 人文科学研究科修士課程 日本史学専攻
  • 1998 - 2002 法政大学 文学部 史学科
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(歴史学) (法政大学)
  • 修士(文学) (法政大学)
経歴 (24件):
  • 2022/04 - 現在 立教大学文学部史学科 兼任講師
  • 2021/04 - 現在 淑徳大学 コミュニティ政策学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 立教大学大学院 文学研究科史学専攻 兼任講師
  • 2018/04 - 現在 岐阜女子大学大学院 文化創造学研究科 特任准教授
  • 2017/04 - 現在 一般財団法人 宮本記念財団 研究員
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2017/04 - 現在 科学研究費助成事業 日本学術振興会 審査委員候補者
  • 2011/04 - 現在 一般財団法人 宮本記念財団 評議委員
  • 2010/04 - 現在 日本古文書学会 実行委員
  • 2011/04 - 2015/03 日本風俗史学会 理事
  • 2002/11 - 2012/11 関東近世史研究会 常任委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2009/12 - 歌舞伎学会 奨励賞
  • 2007/12 - 財団法人徳川記念財団「徳川奨励賞」
所属学会 (13件):
日本近世文学会 ,  歌舞伎学会 ,  関東近世研究会 ,  日本風俗史学会 ,  歴史学研究会 ,  藝能史研究会 ,  日本古文書学会 ,  都市史研究会 ,  社会経済史学会 ,  地方史研究協議会 ,  日本史研究会 ,  デジタルアーカイブ学会 ,  全日本博物館学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る