研究者
J-GLOBAL ID:200901001793404900
更新日: 2023年03月16日
石井 恵子
イシイ ケイコ | Ishii Keiko
所属機関・部署:
職名:
非常勤講師
ホームページURL (1件):
http://www.infect-immun.med.tohoku.ac.jp
研究分野 (7件):
分子生物学
, ウイルス学
, 免疫学
, ナノバイオサイエンス
, ナノ材料科学
, 細菌学
, 膠原病、アレルギー内科学
研究キーワード (2件):
ステルス性ナノ粒子
, 感染免疫学
競争的資金等の研究課題 (5件):
- 2017 - 2020 酸化鉄ナノ粒子を用いた粘膜免疫を標的とする新規肺炎球菌ワクチンの開発
- 2014 - 2017 網内系に捕捉されることなくがん組織に集積するステルス性ナノ粒子の開発
- 2013 - 2015 マグネタイトナノ粒子を用いた新規結核ワクチン開発のための基礎検討
- 2012 - 2014 新興クリプトコックス・ガッティ感染症における高病原性機序の解析
- 1997 - 1999 慢性関節リウマチ患者より単離した人パルボウイルスB19のウイルス学的特性
論文 (134件):
-
Ko Sato, Ikumi Matsumoto, Koya Suzuki, Atsushi Tamura, Aki Shiraishi, Hiroshi Kiyonari, Jun Kasamatsu, Hideki Yamamoto, Tomomitsu Miyasaka, Daiki Tanno, et al. Deficiency of lung-specific claudin-18 leads to aggravated infection with Cryptococcus deneoformans through dysregulation of the microenvironment in lungs. Scientific Reports. 2021. 11. 1
-
Hiromasa Tanno, Emi Kanno, Shiho Kurosaka, Yukari Oikawa, Takumi Watanabe, Ko Sato, Jun Kasamatsu, Tomomitsu Miyasaka, Shinyo Ishi, Miki Shoji, et al. Topical administration of heat-killed enterococcus faecalis strain kh2 promotes re-epithelialization and granulation tissue formation during skin wound-healing. Biomedicines. 2021. 9. 11
-
Yuki Kitai, Ko Sato, Daiki Tanno, Xiaoliang Yuan, Aya Umeki, Jun Kasamatsu, Emi Kanno, Hiromasa Tanno, Hiromitsu Hara, Sho Yamasaki, et al. Role of Dectin-2 in the phagocytosis of Cryptococcus neoformans by dendritic cells. Infection and immunity. 2021. IAI0033021
-
Hideki YAMAMOTO, Chikako TOMIYAMA, Ko SATO, Jun KASAMATSU, Kazuki TAKANO, Aya UMEKI, Nana NAKAHATA, Tomomitsu MIYASAKA, Emi KANNO, Hiromasa TANNO, et al. Dectin-2-mediated initiation of immune responses caused by influenza virus hemagglutinin. Biomedical Research. 2021. 42. 2. 53-66
-
笠松 純, 岩岡 大貴, 篠宮 岳志, 佐藤 光, 石井 恵子, 川上 和義. 肺炎球菌感染におけるPlacenta-expressed transcript 1の機能解析. 感染症学雑誌. 2021. 95. 臨増. 205-205
もっと見る
MISC (64件):
-
岩岡大貴, 高倉直幸, 佐藤光, 笠松純, 石井恵子, 川上和義, 川上和義. 肺炎球菌酸化鉄ナノ粒子ワクチンによる抗体産生:Poly(I:C)のアジュバント効果の解析. 日本化学療法学会雑誌. 2021. 69. Supplement-A
-
笠松純, 岩岡大貴, 篠宮岳志, 佐藤光, 石井恵子, 川上和義, 川上和義. 肺炎球菌感染におけるPlacenta-expressed transcript1の機能解析. 日本化学療法学会雑誌. 2021. 69. Supplement-A
-
篠宮岳志, 梅木彩, 佐藤光, 笠松純, 石井恵子, 川上和義, 川上和義. Poly(I:C)をアジュバントとしたクリプトコックス酸化鉄ナノ粒子ワクチンによるTh1型抗体産生の誘導. 日本化学療法学会雑誌. 2021. 69. Supplement-A
-
佐藤光, 笠松純, 篠宮岳志, 山本秀輝, 石井恵子, 川上和義, 川上和義. クリプトコックス感染防御におけるClaudin欠損の影響. 日本化学療法学会雑誌. 2021. 69. Supplement-A
-
佐藤 光, 石井 恵子, 川上 和義. 肺炎球菌感染症に対する現行ワクチンの特徴と次世代ワクチンの開発. 日本化学療法学会雑誌. 2020. 68. 4. 518-531
もっと見る
書籍 (2件):
-
臨床検査データブック
医学書院 2013
-
Res. Adv. in Microbiology
Global Research network 2004
講演・口頭発表等 (161件):
-
クリプトコックス感染防御におけるClaudins欠損の影響
(日本医真菌学会雑誌 2020)
-
関節リウマチ治療薬に関節指向性を与えるDDSの開発
(日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2020)
-
クリプトコックス感染防御におけるTight junctionタンパク質欠損の影響
(感染症学雑誌 2020)
-
クリプトコックス感染の自然免疫時相におけるメモリー、エフェクターT細胞からのIFN-γ産生
(感染症学雑誌 2020)
-
肺炎球菌感染防御及び好中球応答におけるMincleの役割
(感染症学雑誌 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1984 九州大学 理学研究科 生物学
- - 1978 九州大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
経歴 (8件):
委員歴 (1件):
- 2012/01 - 2014/12 日本生体防御学会 事務局長
所属学会 (12件):
日本感染症学会
, 日本リウマチ学会
, 日本生体防御学会
, アメリカ免疫学会
, 日本環境感染学会
, 日本細菌学会
, 日本臨床検査医学会
, 日本分子生物学会
, 日本免疫学会
, 日本ウイルス学会
, 東北院内感染対策研究会(世話人)
, 日本臨床細菌学会
前のページに戻る